教育・受験 中学生ニュース記事一覧(538 ページ目)

【高校受験2018】秋田県公立高校、前期選抜の志願状況・倍率(確定)0.97倍で定員割れ 画像
中学生

【高校受験2018】秋田県公立高校、前期選抜の志願状況・倍率(確定)0.97倍で定員割れ

 秋田県は2018年1月17日、平成30年度(2018年度)秋田県公立高等学校入学者選抜における前期選抜の志願状況・倍率を発表した。前期選抜は募集人員1,561に対し、志願者数は1,507人、志願倍率は0.97倍。前期選抜の学力検査は1月30日に実施される。

【高校受験2018】埼玉県私立高の中間応募状況・倍率(1/12時点)早稲田本庄、慶應義塾志木など 画像
中学生

【高校受験2018】埼玉県私立高の中間応募状況・倍率(1/12時点)早稲田本庄、慶應義塾志木など

 埼玉県は2018年1月17日、平成30年度(2018年度)埼玉県私立高等学校入試の中間応募状況を公表した。募集人員1万4,645人に対して、応募者数は1月12日午後5時時点で5万9,559人、平均倍率は4.07倍。

試験のおともに文房具、小学生から使える3選 画像
高校生

試験のおともに文房具、小学生から使える3選

 受験シーズンもいよいよ本番に突入し、日々勉強に励んでいる受験生も多いことでしょう。試験当日は、これまでの努力ややる気はもちろんですが、力になってくれる文房具もぜひ持参したいもの。試験のお供としてお勧めしたい文房具をピックアップしました!

【大学受験】完全1対1の個別指導、Z会「オンライン過去問特訓」 画像
高校生

【大学受験】完全1対1の個別指導、Z会「オンライン過去問特訓」

 Z会のオンライン個別指導は、大学受験生向けに「オンライン過去問特訓」の申込みを受付中。3講座以上の申し込むと受講料が3,000円割引となる「入試直前キャンペーン」を2018年1月25日まで実施している。

【高校受験2018】三重県立高校の希望倍率(12/15時点)四日市(普通)1.03倍、神戸(理数)2.14倍など 画像
中学生

【高校受験2018】三重県立高校の希望倍率(12/15時点)四日市(普通)1.03倍、神戸(理数)2.14倍など

 三重県教育委員会は平成30年1月17日、平成30年度(2018年度)三重県立高等学校進学希望状況(平成29年12月15日現在)について公表した。進学希望倍率は、四日市(普通)1.03倍、四日市(国際科学)2.10倍、神戸(理数)2.14倍など。

チバテレ、千葉県公立高校&難関私大入試特番を放送【高校受験2018】【大学受験2018】 画像
中学生

チバテレ、千葉県公立高校&難関私大入試特番を放送【高校受験2018】【大学受験2018】

 千葉テレビ放送(チバテレ)は、1月下旬から2月にかけて受験生に向けた入試特番2番組を放送する。2018年1月20日、27日には増田塾による難関私立大学入試対策番組を、2月13日には誉田進学塾による千葉県公立高校入試の解答・解説番組をおくる。

【高校受験2018】千葉県私立高の志願倍率(1/12時点)渋幕12.49倍・市川13.33倍など 画像
中学生

【高校受験2018】千葉県私立高の志願倍率(1/12時点)渋幕12.49倍・市川13.33倍など

 千葉県総務部学事課は平成30年度(2018年度)千葉県私立高等学校入学者選抜試験(前期選抜試験分)について、1月12日午後5時時点の志願状況を発表した。最終志願倍率は、渋谷教育学園幕張が12.49倍、昭和学院秀英が16.41倍。

京大の天文学者が登壇、京大天文教室in丸の内1/19・3/2 画像
中学生

京大の天文学者が登壇、京大天文教室in丸の内1/19・3/2

 京都大学理学研究科宇宙物理学教室、附属天文台・産官学連携本部主催の「京大天文教室 in 丸の内」が、2018年1月19日と3月2日に丸の内で開催される。京都大学の天文学者が登壇し、最先端の天文学の研究成果について講演する。

【春休み2018】全81種類、化石発掘や屋久島大冒険など春の体験型ツアー 画像
小学生

【春休み2018】全81種類、化石発掘や屋久島大冒険など春の体験型ツアー

 そらまめキッズツアーは、幼児から中学生を対象とした春の体験型ツアーを実施する。首都圏発の春ツアーは2018年1月24日正午より、関西圏・東海圏発の春ツアーは1月22日正午より申込みを開始する。

【高校受験2018】都立高入試、インフルエンザ追試験の日程・内容まとめ 画像
中学生

【高校受験2018】都立高入試、インフルエンザ追試験の日程・内容まとめ

 東京都教育委員会は平成30年1月12日、Webサイトに「平成30年度(2018年度)東京都立高等学校入学者選抜におけるインフルエンザ等学校感染症罹患者などに対する追試験の実施について」を掲載。追試験の日程や内容などについてまとめている。

【高校受験2018】宮城県公立高校入試、第2回志願者予備調査・倍率…仙台一1.81倍・仙台二1.26倍など 画像
中学生

【高校受験2018】宮城県公立高校入試、第2回志願者予備調査・倍率…仙台一1.81倍・仙台二1.26倍など

 宮城県は平成30年1月12日、平成30年度(2018年度)宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第2回志願者予備調査および前期選抜の出願状況について発表した。募集定員14,560人に対する志願倍率はの1.10倍だった。志願倍率は仙台一1.81倍など。

東京個別指導学院・齋藤勝己氏ら登壇、中学生向け教育フォーラム3/17 画像
中学生

東京個別指導学院・齋藤勝己氏ら登壇、中学生向け教育フォーラム3/17

 経済同友会は、中学生と中学校の教員、中学生の保護者を対象とした教育フォーラム「勉強するのは何のため?働くってどういうこと?」を2018年3月17日に東京駅近辺で開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

進研ゼミ、英語教材を強化…高1講座にオンラインスピーキング導入 画像
高校生

進研ゼミ、英語教材を強化…高1講座にオンラインスピーキング導入

 ベネッセコーポレーションは、2020年度からの新学習指導要領の全面実施と大学入試改革をふまえ、2018年4月より小学生から高校生向け「進研ゼミ」において英語の教材・サービスを強化する。

ボランティアや人命救助…都教委、児童生徒の優れた活動218件を表彰 画像
小学生

ボランティアや人命救助…都教委、児童生徒の優れた活動218件を表彰

 東京都教育委員会は平成30年1月11日、平成29年度に善行や優れた活動を行った都立・公立学校(園)の表彰者を発表。小学校67件、中学校64件、高等学校65件など、218件が表彰を受けた。

【高校受験2018】埼玉県公立高入試、進路希望状況・倍率(12/15時点)大宮理数2.25倍など 画像
中学生

【高校受験2018】埼玉県公立高入試、進路希望状況・倍率(12/15時点)大宮理数2.25倍など

 埼玉県教育委員会は平成30年1月11日、平成30年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査(平成29年12月15日現在)結果を公表した。県内公立高校全日制の倍率でもっとも高いのは、普通科では市立川越2.31倍、専門・総合学科では大宮(理数)2.25倍。

【高校受験2018】栃木県公立高校、進路希望調査倍率(12/1時点)宇都宮1.24倍など 画像
中学生

【高校受験2018】栃木県公立高校、進路希望調査倍率(12/1時点)宇都宮1.24倍など

 栃木県総合教育センターは、平成29年度(2017年度)中学校等生徒の進路希望調査結果(第2回)を公表した。平成29年12月1日時点の進学希望倍率は1.15倍、宇都宮(普通)1.24倍、宇都宮女子(普通)1.34倍など。

  1. 先頭
  2. 480
  3. 490
  4. 500
  5. 510
  6. 520
  7. 533
  8. 534
  9. 535
  10. 536
  11. 537
  12. 538
  13. 539
  14. 540
  15. 541
  16. 542
  17. 543
  18. 550
  19. 560
  20. 最後
Page 538 of 773
page top