advertisement

教育・受験ニュース記事一覧(2,820 ページ目)

ジャックス、法政やICUと学費ローンで提携…最長15年返済 画像
学校・塾・予備校

ジャックス、法政やICUと学費ローンで提携…最長15年返済

 ジャックスは12月15日、学校法人法政大学・国際基督教大学・東海大学とそれぞれ提携し、同法人らが運営する各大学において学生を対象とした学費ローン「悠裕プラン」を開始すると発表した。

東大生とネスレ「サクラサク受験生応援カフェ」原宿で1/7より 画像
受験

東大生とネスレ「サクラサク受験生応援カフェ」原宿で1/7より

 東京大学五月祭常任委員会とネスレ日本は12月16日、東京大学の現役大学生がプロデュースした受験生応援スポット「サクラサク受験生応援カフェ」を期間限定でオープンすると発表した。

高校生向け
学習

高校生向け"超”教育講座「社会企業という生き方」動画公開

 ワオ・コーポレーションは、無料動画学習サイト「高校生のための『超』教養講座」の第25講「社会起業家という生き方」を12月15日に公開した。

【大学受験】三大予備校の応援メッセージ 画像
学校・塾・予備校

【大学受験】三大予備校の応援メッセージ

 大学入試センター試験まで1か月を切り、受験生は本番に向け気が引き締まっているころだろう。同時に、高校1~2年生にとっても大学受験を強く意識する時期だろう。

高校生の86%が日本の将来に不安…電通リサーチ調べ 画像
その他

高校生の86%が日本の将来に不安…電通リサーチ調べ

 電通総研は12月15日、若者問題研究所「電通ワカモン」を発足。その第一弾として、高校生を対象にアンケートを行った結果をまとめて発表した。

【検索ランキングで見る】入試とともに検索された大学、不動の1位は東大 画像
受験

【検索ランキングで見る】入試とともに検索された大学、不動の1位は東大

 大学入試センター試験まで残すところ1か月となった。最近では願書の取寄せもインターネットで行える大学が多く、受験生もネットを駆使して効率よく準備をしていることだろう。

インテル副社長らが講演「たくましく生き抜く力を育むための教育フォーラム」 画像
その他

インテル副社長らが講演「たくましく生き抜く力を育むための教育フォーラム」

 日本青年会議所では、12月18日に開催予定の「たくましく生き抜く力を育むための教育フォーラム」の参加者を募集している。定員300名、参加費無料。

国際子ども図書館、小中学校向けに50冊を無料貸し出し 画像
その他

国際子ども図書館、小中学校向けに50冊を無料貸し出し

 国際子ども図書館は12月15日、平成23年度の「学校図書館セット貸出し」のスケジュールを公開した。学校の図書館に対して、童書など約50冊をセットで貸し出す取り組み。

楽しみながら運動能力向上、小学校体育指導DVDがXmasで15%オフ 画像
学習

楽しみながら運動能力向上、小学校体育指導DVDがXmasで15%オフ

 レイシスソフトウエアーサービスでは12月1日より、小学校体育の指導DVDソフト「できたよ!」シリーズ全6巻セットをクリスマスキャンペーン特価で販売中だ。

高等学校卒業予定者の就職内定率、男子6割・女子5割でやや上昇 画像
その他

高等学校卒業予定者の就職内定率、男子6割・女子5割でやや上昇

 文部科学省は12月14日、平成23年3月高等学校卒業予定者で就職を希望する者の内定状況(平成22年10月末現在)に関する調査の結果を取りまとめ、公表した。

【中学受験】志望校選択と、来年の中学受験予想 画像
学校・塾・予備校

【中学受験】志望校選択と、来年の中学受験予想

 栄光ゼミナールは、首都圏を中心に6万人超の生徒を擁す大手学習塾だ。同塾の受験指導に続き、中学受験の動向について、広報室 進学情報担当 課長の山中亨氏に聞いた。

【英検のメリット2】高校・大学で単位認定…お茶大、学芸大、明治など 画像
学習

【英検のメリット2】高校・大学で単位認定…お茶大、学芸大、明治など

前回は、高校・短大・大学入試での優遇について紹介したが、英検を科目の単位として認めている高校や大学がある。

SAPIX小学部が関西進出…第1校目は兵庫県の西宮北口校 画像
学校・塾・予備校

SAPIX小学部が関西進出…第1校目は兵庫県の西宮北口校

 サピックス(SAPIX)小学部は12月14日、関西の第1校目となる「西宮北口校 開校のお知らせ」をWebサイトに掲載した。2011年1月下旬に兵庫県西宮市甲風園1-5-10にて開校するという。

【中学受験】“自分のトップ校”進学を応援する栄光ゼミナール 画像
学校・塾・予備校

【中学受験】“自分のトップ校”進学を応援する栄光ゼミナール

栄光ゼミナールは、首都圏を中心に6万人超の生徒を擁し、今年で30周年を迎える大手学習塾だ。同塾の中学受験カリキュラムについて、広報室 進学情報担当 課長の山中亨氏に聞いた。

OGの活躍にスポットをあてた東大ガイドブック発売 画像
学校・塾・予備校

OGの活躍にスポットをあてた東大ガイドブック発売

 東京大学は、朝日新聞社AERA編集部との共同制作によるムック本「THE UNIVERSITY OF TOKYO by AERA 東大へ行こう。」を発行。全国の書店で発売中だ。

京王プラザホテル、大学図書館も利用できる受験生応援宿泊プラン 画像
受験

京王プラザホテル、大学図書館も利用できる受験生応援宿泊プラン

 京王プラザホテルは12月13日、「2011受験生応援宿泊プラン」を発表した。2011年1月11日から3月18日まで、受験で宿泊する人を対象に販売する。

page top