advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(325 ページ目)

【中学受験】首都圏模試の2020年度実施日程、統一合判など名称変更 画像
小学生

【中学受験】首都圏模試の2020年度実施日程、統一合判など名称変更

 首都圏模試センターは、2020年度より首都圏模試の名称を変更する。小5・小6対象の統一合判は「合判模試」となるほか、小4対象の合判模試を新たに実施。公立中高一貫校模試と最難関模試も名称を変更する。受験料の変更はない。

【中学受験2020】福岡県立中の志願倍率…宗像3.45倍 画像
小学生

【中学受験2020】福岡県立中の志願倍率…宗像3.45倍

 福岡県教育委員会は2019年12月16日、県立中学校および県立中等教育学校の志願状況について公表した。もっとも倍率が高かったのは宗像中学校で3.45倍となった。入学検査は1月12日に実施される。

「こども本の森 中之島」設立記念講演1/18…毛利衛氏が登壇 画像
小学生

「こども本の森 中之島」設立記念講演1/18…毛利衛氏が登壇

 「こども本の森 中之島」設立記念連続講演会の第4回「ようこそ宇宙の旅へ」が2020年1月18日に大阪市立科学館で開催される。宇宙飛行士の毛利衛氏や建築家の安藤忠雄氏が登壇する。対象は小学4年生から中学生とその保護者。参加費は無料で、事前申込みが必要。

論理的思考力を育む知育玩具「カラフルコレクト」 画像
小学生

論理的思考力を育む知育玩具「カラフルコレクト」

 学研ステイフルは2019年12月16日、遊びながら論理的思考力を鍛えられる知育玩具「カラフルコレクト」を発売した。対象年齢は5歳から。価格は3,000円(税別)。1人でも、家族や友達と一緒でも遊べる。

親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗1/19 画像
小学生

親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗1/19

日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗」を2020年1月19日に日本科学未来館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。

【中学受験2020】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
小学生

【中学受験2020】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。2020(令和2)年度の埼玉県の私立中学入試の日程など、受験の参考にできる情報をまとめた。受験生に限らず、中学受験を検討している小学生の保護者にも参考にしていただきたい。

絵を描くのに便利な文房具を紹介(後編) 画像
高校生

絵を描くのに便利な文房具を紹介(後編)

こんにちは!ききき です。前後編でお送りしております『絵を描くのに便利なコクヨ文房具』今回は後編、カラー編です。引き続き、絵を描くのが好きな筆者の友人:Cさん(筆者とは長年の仲良し、お酒を飲まない枝豆好き)をゲストにお迎えしてお送りします。

県立歴史と民俗の博物館、企画展「縄文時代のたべもの事情」1/2-2/16 画像
その他

県立歴史と民俗の博物館、企画展「縄文時代のたべもの事情」1/2-2/16

 埼玉県立歴史と民俗の博物館は、2020年1月2日から2月16日にかけて企画展「縄文時代のたべもの事情」を開催する。県内遺跡から出土する貝や骨、木の実などを紹介する。観覧料は一般400円、高校生・学生200円。

GIGAスクール構想の実現に2,318億円…2019年度補正予算 画像
小学生

GIGAスクール構想の実現に2,318億円…2019年度補正予算

 政府は2019年12月13日、2019年度補正予算案を閣議決定した。1人1台端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備する「GIGAスクール構想の実現」に2,318億円を計上した。

【年末年始スペシャルプレゼント】カシオ電子辞書「EX-word XD-SK2800」小学生向けモデル<応募締切1/6> 画像
小学生

【年末年始スペシャルプレゼント】カシオ電子辞書「EX-word XD-SK2800」小学生向けモデル<応募締切1/6>

カシオ計算機の電子辞書「EX-word(エクスワード)」シリーズの小学校高学年モデル「XD-SK2800」をリセマム読者1名にプレゼントする。応募締切りは2020年1月6日(月)。

【中学受験2020】神奈川県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子版) 画像
小学生

【中学受験2020】神奈川県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子版)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。神奈川県・女子の私立中学入試の日程など、2020年(令和2年)の受験に必要な情報をまとめた。受験生に限らず、中学受験を検討している小学生の保護者に参考にしていただきたい。

光の不思議を考える、なぜなに?かがく実験教室1/25 画像
小学生

光の不思議を考える、なぜなに?かがく実験教室1/25

 「夢・化学-21」委員会は2020年1月25日、小学1年生から4年生を対象とした「なぜなに?かがく実験教室」を開催する。今回のテーマは「光で遊ぼう」。参加費は無料、2019年12月23日まで申込みを受け付ける。

文科省の一家に1枚「鉱物」第2版、小惑星リュウグウ登場 画像
文部科学省

文科省の一家に1枚「鉱物」第2版、小惑星リュウグウ登場

 文部科学省は2019年12月2日、「一家に1枚」ポスターの最新版「鉱物-地球と宇宙の宝物-(第2版)」を刊行した。第2版には、小惑星リュウグウの画像などを追加。「鉱物って何だろう?」という問いに答える鉱物の科学や用途などについて幅広く紹介している。

【中学受験2020】SAPIX第4回合格力判定偏差値(12/8実施)筑駒70・桜蔭62 画像
小学生

【中学受験2020】SAPIX第4回合格力判定偏差値(12/8実施)筑駒70・桜蔭62

 SAPIX(サピックス)小学部は、2019年12月8日に実施した小学6年生対象の「2019年第4回合格力判定サピックスオープン」の80%判定偏差値表をWebサイトに掲載している。難関校の偏差値は、筑波大学附属駒場が70、灘が68、桜蔭が62など。

すべりにくい特製御守り、ブリヂストンが受験生に贈呈 画像
高校生

すべりにくい特製御守り、ブリヂストンが受験生に贈呈

ブリヂストンタイヤジャパンは、“すべりにくい”BLIZZAK特製合格祈願御守りをプレゼントする「BLIZZAK ガンバレ! 受験生!! 応援キャンペーン」を12月10日より開始した。

【中学受験2020】神奈川県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版) 画像
小学生

【中学受験2020】神奈川県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。神奈川県・男子の私立中学入試の日程など、2020年(令和2年)の受験に必要な情報をまとめた。受験生に限らず、中学受験を検討している小学生の保護者に参考にしていただきたい。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 320
  8. 321
  9. 322
  10. 323
  11. 324
  12. 325
  13. 326
  14. 327
  15. 328
  16. 329
  17. 330
  18. 340
  19. 350
  20. 最後
Page 325 of 674
page top