趣味・娯楽ニュース記事一覧(754 ページ目)

国際天文学連合、惑星の名前を初めて一般公募…8月まで 画像
その他

国際天文学連合、惑星の名前を初めて一般公募…8月まで

 天体の命名をとりまとめる機関、国際天文学連合(IAU)は、太陽系外惑星系の名前を一般公募する命名キャンペーンを開催中。 惑星系の名前を提案できるのは、天文クラブや非営利団体などIAUのサイトにて登録した団体のみ。

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」を北海道千歳市で開催4/18~5/17 画像
その他

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」を北海道千歳市で開催4/18~5/17

 北海道千歳市の「千歳アウトレットモール・レラ」で4月18日~5月17日まで、チームラボが進める教育プロジェクト「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が開催される。

先生役の新垣結衣、生徒たちからサプライズ卒業式 画像
その他

先生役の新垣結衣、生徒たちからサプライズ卒業式

 映画『くちびるに歌を』が2月28日(土)に公開を迎え、主演の新垣結衣をはじめ、木村文乃、桐谷健太、劇中の合唱部の部員を演じた12名の若き俳優たち、そして三木孝浩監督が舞台挨拶に登壇。サプライズで生徒たちの“卒業式”が行われた。

4/4に皆既月食、12分間の天体ショー…全国で観察のチャンス 画像
その他

4/4に皆既月食、12分間の天体ショー…全国で観察のチャンス

 皆既月食が4月4日、全国で見ることができる。今回の皆既食は、継続時間が12分ととても短いが、条件は良く、天候がよければ、日本全国において欠け始めから欠け終わりまで肉眼で観察することができそうだ。

大学生と共同開発、雑貨感覚の新しいこいのぼり「Swing Swing(スイスイ)」販売開始 画像
その他

大学生と共同開発、雑貨感覚の新しいこいのぼり「Swing Swing(スイスイ)」販売開始

 子供服通販を運営するMon Ange(滋賀県大津市)は、京都精華大学デザイン学部の学生と、世界8ヶ国をモチーフにしたタペストリー型こいのぼり「Swing Swing(スイスイ)」を2015年2月19日から販売開始した。同社が運営するLePuju(ル・プジュ)楽天市場店で販売している。

TDR、首都圏ウィークデースペシャルパスポート発売 画像
その他

TDR、首都圏ウィークデースペシャルパスポート発売

 オリエンタルランドは、首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)在住・在勤の人を対象とした「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」を3月6日から発売すると発表した。

【春休み】「毒を持つ生き物」の特別展、横浜みなとみらいに登場 画像
その他

【春休み】「毒を持つ生き物」の特別展、横浜みなとみらいに登場

 セガとサンシャイン水族館がコラボレーションした特別企画展、「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」(もうどく展)が、横浜のマークイズみなとみらいにて3月21日(土)~5月17日(日)まで開催される。

「小学一年生」90周年記念イヤー、4月の新入学お祝い号発売は2/28 画像
その他

「小学一年生」90周年記念イヤー、4月の新入学お祝い号発売は2/28

 小学館が刊行する学習雑誌「小学一年生」は、2月28日に4月号を発売する。本誌は、1925年に「セウガク一年生」として創刊以来、2015年で90周年を迎える。4月号の特別付録は「妖怪ウォッチジバニャンおしゃべりめざましどけい」。

子どもの習い事、家計の平均割合7.4%…6割の母親「費用がかさむ」 画像
お稽古

子どもの習い事、家計の平均割合7.4%…6割の母親「費用がかさむ」

 家計に占める子どもの習い事の費用の平均は7.4%で、子どもの成長とともに高くなる傾向にあることが2月26日、アクサダイレクト生命保険の調査結果からわかった。習い事をさせる上での悩みでは、6割の母親が「費用がかさむ」と答えた。

「シンデレラ」と同時上映「アナ雪」続編予告が解禁…新曲や新キャラも 画像
その他

「シンデレラ」と同時上映「アナ雪」続編予告が解禁…新曲や新キャラも

 ディズニー・ラブストーリーの頂点ともいえる「シンデレラ」と同時上映される短編映画「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」から、ファン待望の予告編が解禁。「Let It Go」を生み出した作曲家による新曲や新キャラクターがお披露目された。

発売50周年の「学研のニューブロック」3/1より作品コンテスト開催 画像
その他

発売50周年の「学研のニューブロック」3/1より作品コンテスト開催

 学研ステイフルは、3月1日から5月31日までの3か月間、第5回「ニューブロック作品コンテスト」を開催する。ニューブロックは、発売50周年を迎えるロングセラー商品。これまでの作品コンテストでは、発想豊かで自由な作品が多数応募されているという。

【春休み】七夕までTDRの「アナ雪」イベントが延長決定 画像
その他

【春休み】七夕までTDRの「アナ雪」イベントが延長決定

 東京ディズニーランドは、2015年1月13日(火)~3月20日(金)までの期間限定で公演中のナイトエンターテイメント「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルウィンターエディション~」をゲストの好評を受け、7月7日(火)まで期間を延長して公演することを決定した。

【春休み】キッザニア、小学生が保護者なしに1人で楽しむプログラムを開催 画像
その他

【春休み】キッザニア、小学生が保護者なしに1人で楽しむプログラムを開催

 キッザニアは春休み期間中、小学生が保護者の同伴なしに楽しめる「kidZ 1DAY PROGRAM」を開催する。小学校1年生から6年生が対象で、子ども自身が1日の計画を立てて、行動していく企画となっている。

廃止の大塚車庫、都バスファン向けイベント3/7 画像
交通・クルマ

廃止の大塚車庫、都バスファン向けイベント3/7

 東京都交通局は、都バスファン向けイベント「大塚車庫の記憶」を3月7日、都営バス巣鴨自動車営業所大塚支所(大塚車庫)で開催する。入場は無料。戦前に築造された格納庫を公開するほか、現在では希少性の高い幕車(H代)を複数台展示する。

【春休み】土屋鞄で「親子でつくる革表紙のメモリーブックづくり」 画像
その他

【春休み】土屋鞄で「親子でつくる革表紙のメモリーブックづくり」

 土屋鞄製造所は、全国9店舗のランドセルとこども用品専門店「童具店」で2015年3月1日から31日まで、まいにちワークショップ「親子でつくる革表紙のメモリーブックづくり」を開催する。参加費は1回500円で予約不要、入退場自由。

【春休み】Gakkenとタカラッシュによるリアル宝探し、愛知・静岡にて開催 画像
その他

【春休み】Gakkenとタカラッシュによるリアル宝探し、愛知・静岡にて開催

 体験型のリアル宝探し「タカラッシュ!」を運営するラッシュジャパンは、学研カレッジの監修のもと、親子3世代で楽しむことができるリアル宝探しプログラム「はてなのヒラメキ」を企画・開発した。3月より愛知県と静岡県の2施設にて導入が決定している。

  1. 先頭
  2. 700
  3. 710
  4. 720
  5. 730
  6. 740
  7. 749
  8. 750
  9. 751
  10. 752
  11. 753
  12. 754
  13. 755
  14. 756
  15. 757
  16. 758
  17. 759
  18. 760
  19. 770
  20. 最後
Page 754 of 983
page top