教育ICT 中学生ニュース記事一覧(36 ページ目)

電通大「プログラミング教室」オンライン説明会4/18 画像
小学生

電通大「プログラミング教室」オンライン説明会4/18

 電気通信大学は2021年4月18日、電気通信大学が開講するプログラミング教室の5月入学生向けオンライン説明会を開催する。対象は全国の小学5年生以上で、親子での同時入会も歓迎。教室の入会には説明会への参加が必須条件となっている。

書籍「日本の歴史366」学校教育用サイトにコンテンツ提供開始 画像
小学生

書籍「日本の歴史366」学校教育用サイトにコンテンツ提供開始

 主婦の友社は2021年4月6日、中日新聞社が同日に開設した学校教育用Webサイト「中日新聞@School(チュースク)」へ、書籍「日本の歴史366」のコンテンツを提供することを発表した。

環境学ぶ「エコチル」15周年記念、47都道府県デジタル版 画像
小学生

環境学ぶ「エコチル」15周年記念、47都道府県デジタル版

 アドバコムは2021年4月より、北海道・東京都・横浜市の公立小学校等を通じて無料配布している子供環境情報紙「エコチル」の創刊15周年記念プロジェクトとして、「エコチル」47都道府県デジタル版のオンライン配信、およびYouTubeライブの毎月配信をスタートする。

toio、無料オンラインコミュニティー「トイオ・クラブ」開設 画像
小学生

toio、無料オンラインコミュニティー「トイオ・クラブ」開設

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2021年4月12日、子供の創意工夫を引き出すロボットトイ「toio」のユーザーやクリエイター、エンジニアと「toio」開発者が直接つながり交流・共有する公式無料オンラインコミュニティー「トイオ・ クラブ」を開設した。

プログラミング教育、2020年度実施率28.1%…保護者調査 画像
プログラミング

プログラミング教育、2020年度実施率28.1%…保護者調査

 必修化された小学校での2020年度「プログラミング教育」について、保護者が実施を把握している割合は28.1%にとどまることが、くもん出版が実施した調査結果より明らかになった。「GIGAスクール構想」「Society5.0」の用語の理解度は2割弱であった。

楽しみ方は無限、STEAM教育の魅力を詰め込んだ「AkeruE」親子体験 画像
小学生

楽しみ方は無限、STEAM教育の魅力を詰め込んだ「AkeruE」親子体験PR

 東京都江東区有明のパナソニックセンター東京内に2021年4月3日、「ひらめき」をカタチにするパナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープンした。話題のSTEAM教育の最新施設体験レポート。

握りやすく、転がりにくい三角軸のタッチペン4/8発売 画像
先生

握りやすく、転がりにくい三角軸のタッチペン4/8発売

 サンワサプライは2021年4月8日、重量わずか6gと超軽量で、安定した操作感のシリコンゴムのタッチペン「200-PEN037BK」を発売した。鉛筆のように握りやすく、転がりにくい三角軸を採用している。直販サイトでの販売価格は1,280円(税込)。

保護者セミナー「わが子が端末を使い出して気になること」4/14 画像
小学生

保護者セミナー「わが子が端末を使い出して気になること」4/14

 ICT CONNECT21「GIGAスクール構想推進委員会」は2021年4月14日、小学生、中学生の子供をもつ保護者向けオンラインセミナー「わが子が端末を使い出して気になることは?」を開催する。参加無料。Webサイトで先着順で申込みを受け付ける。

学びに向かう力を育む…AIリコメンドコンテンツ「Shuffle.」 画像
教材・サービス

学びに向かう力を育む…AIリコメンドコンテンツ「Shuffle.」

 MAZDA Incredible Labは2021年4月5日、Arithmerとの共同開発により、AIリコメンドコンテンツ「Shuffle.」を教育機関等に提供を開始した。子どもの振り返りをAI解析し、好奇心や探究心をくすぐる動画をリコメンドすることで「学びに向かう力」を育むという。

街角から伝統文化まで…VR旅行の先駆け「東京社会科見学VR」 画像
中学生

街角から伝統文化まで…VR旅行の先駆け「東京社会科見学VR」

 エーペックスインターナショナルは2021年3月25日、新たな旅のかたち“VR旅行”の先駆けとなる「東京社会科見学VR」を発売した。東京の見所や街散策、伝統文化まで、臨場感をもって東京を体感することができる。価格は1,650円(税込)から。

デジタル教科書の現行基準撤廃、普及促進へ…文科省 画像
教育ICT

デジタル教科書の現行基準撤廃、普及促進へ…文科省

 文部科学省は「教育現場におけるオンライン教育の活用」について取りまとめ、2021年4月1日にWebサイトで公表した。不登校児らが自宅などで行うオンライン学習を一定の要件のもと出席扱いとするほか、学習者用デジタル教科書は現行基準を撤廃する。

U-22プログラミング・コンテスト2021、応募要項を公表 画像
大学生

U-22プログラミング・コンテスト2021、応募要項を公表

 U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は2021年4月1日、「U-22プログラミング・コンテスト2021」公式Webサイトをオープンし、応募要項を公開した。応募は、7月1日から8月31日まで受け付ける。

さがみはらGIGAスクールハンドブック、Webサイトに公開 画像
先生

さがみはらGIGAスクールハンドブック、Webサイトに公開

 相模原市教育委員会は2021年3月25日、「さがみはらGIGAスクールハンドブック」をPDF形式でWebサイトにて公開した。ICTを活用した授業づくりや校務の情報化など、相模原市で進めるGIGAスクール構想についてまとめている。

リセマム新旧編集長対談「納得して子育てするための正しい情報を伝えたい」 画像
その他

リセマム新旧編集長対談「納得して子育てするための正しい情報を伝えたい」

 2021年4月1日、イードが運営する「リセマム」は編集長交代を発表した。10周年を迎え、新たなステップを踏み出す旧編集長・田村麻里子、新編集長・野口雅乃、2人の思いとは。

GIGAスクール時代の学びに必要な考え方…iTeachers TV 画像
教育ICT

GIGAスクール時代の学びに必要な考え方…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年3月31日、開智望小学校の五木田洋平先生による教育ICT実践プレゼンテーション「GIGAスクール構想時代の学びに必要な考え方」を公開した。「対話から生まれるひらめきを重要視する」という論点から、実践例を紹介する。

イード・アワード2021「プログラミング教育」満足度No.1、結果発表について 画像
プログラミング

イード・アワード2021「プログラミング教育」満足度No.1、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、プログラミング教育の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2021「プログラミング教育」を下記のとおり発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 34
  8. 35
  9. 36
  10. 37
  11. 38
  12. 39
  13. 40
  14. 41
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 36 of 153
page top