2013年4月の教育ICT モバイルニュース記事一覧

アマゾンの電子書籍リーダーをトイザらスが販売、子どものタブレット利用増加に対応 画像
モバイル

アマゾンの電子書籍リーダーをトイザらスが販売、子どものタブレット利用増加に対応

 日本トイザらスは4月26日より、Amazonのタブレット「Kindle Fire HD」および電子書籍端末「Kindle Paperwhite」、Kindleのアクセサリー類を全国約150店舗のトイザらス店舗で販売を開始した。

LINEグループのデータホテル、教育機関向けサービスに人と学校を繋ぐ「LINE@」を提供 画像
インターネット

LINEグループのデータホテル、教育機関向けサービスに人と学校を繋ぐ「LINE@」を提供

 LINEグループのデータセンター・インターネット関連事業会社のデータホテルは、同社が提供する教育機関向けクラウドサービスのアカデミック・ソリューション「Campus4」のオプションサービスとして、「LINE@」の提供を開始した。

ソフトバンク、高校生向けウェブ安心サービスに「カカオトーク」追加 画像
モバイル

ソフトバンク、高校生向けウェブ安心サービスに「カカオトーク」追加

 ソフトバンクモバイルは4月23日、高校生向けフィルタリングサービス「ウェブ利用制限(弱)プラス」に、無料通話・無料メールアプリ「カカオトーク」を追加したと発表した。

安心・安全の本格キッズ用タブレット「タップミー」、7月中旬より発売 画像
モバイル

安心・安全の本格キッズ用タブレット「タップミー」、7月中旬より発売

 バンダイナムコグループのメガハウスは、7インチ液晶搭載の子ども向けタブレット端末「tap me(タップミー)」を7月中旬より発売すると発表。「セキュリティをしっかり」「楽しく遊んで学べる」という2つのコンセプトをもと開発されたという。

マナビノ、教員採用試験対策ドリルなど3教材…スマホやPCで利用可 画像
モバイル

マナビノ、教員採用試験対策ドリルなど3教材…スマホやPCで利用可

 学習コンテンツプラットフォーム「Manavino(マナビノ)」から教員採用試験対策ドリル「教員試験一問一答」など3種類のデジタル教材が4月17日より提供開始された。教材は、スマートフォンやタブレット、パソコンで利用できる。

東京都の学校裏サイト2012年度の不適切な書き込みは減少、内容は悪質化 画像
インターネット

東京都の学校裏サイト2012年度の不適切な書き込みは減少、内容は悪質化

 東京都教育委員会は4月15日、2012年度の学校裏サイトの監視結果を公表した。不適切な書込みが検出された学校は延べ1,802校、11,057件。いずれも2011年度に比べて減少していたが、学校の指導を必要とするレベルの書き込みは増加傾向にあった。

ドコモの子ども向け「ケータイ安全教室」受講者が500万人突破 画像
モバイル

ドコモの子ども向け「ケータイ安全教室」受講者が500万人突破

 エヌ・ティ・ティ・ドコモは、2004年より実施している子ども向け「ケータイ安全教室」の受講人数が、2013年3月末に500万人を突破したと発表した。約9年間で約34,500回の教室を開催したという。

モバイルを活用した学習・生活支援プロジェクトにスマホ206台を貸し出し 画像
モバイル

モバイルを活用した学習・生活支援プロジェクトにスマホ206台を貸し出し

 東京大学先端科学技術研究センター、ソフトバンクモバイル、エデュアスの3社は、携帯情報端末を活用して障がい児の学習・生活支援を行う事例研究プロジェクト「魔法のランププロジェクト」に協力してもらう特別支援学校・特別支援学級を決定した。

トイザらス、国内初のキッズ向けタブレットを販売開始 画像
モバイル

トイザらス、国内初のキッズ向けタブレットを販売開始

 日本トイザらスは4月26日より、国内初となるAndroid搭載のキッズ向けタブレット「MEEP!(ミープ)」を、全国のトイザらス、ベビーザらス店舗および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」で販売する。

KDDI、高校生向けスマホ学習サービスの無料トライアル開始 画像
モバイル

KDDI、高校生向けスマホ学習サービスの無料トライアル開始

 KDDIと英Quipper(クイッパー)社は3月28日に、スマートフォン向け学習サービス「学習Check」の無料トライアルを開始した。3月28日から2013年夏まで。

    Page 1 of 1
    page top