advertisement

生活・健康 保護者ニュース記事一覧(173 ページ目)

宝石がテーマ、キハチの新作クリスマスケーキ 画像
保護者

宝石がテーマ、キハチの新作クリスマスケーキ

 パティスリー キハチが10月1日から12月17日まで、クリスマスケーキの予約受付を行う。“ビジュー・ド・ノエル(Bijoux de Noel)”をテーマに、8種類の新作クリスマスケーキを製作する。

ドラム式洗濯機の閉じ込めに注意…国民生活センター 画像
保護者

ドラム式洗濯機の閉じ込めに注意…国民生活センター

 東京都内で洗濯機に7歳の男児が閉じ込められて死亡する事故が6月に発生したことから、国民生活センターでは、子どもが洗濯槽に入れないようにふたを閉め、ふたが開かないようにするよう、注意を呼びかけている。

小学6年生32名が食器洗いに挑戦…ライオン全国出張授業 画像
小学生

小学6年生32名が食器洗いに挑戦…ライオン全国出張授業

 ライオンは、2015年1月より全国で開催している出張授業「驚きの“ナノ洗い”実験教室」の第4回を香川県高松市牟礼南小学校で開催した。小学6年生32名が、ライオン・リビングケアマイスターの杉本美穂氏から食器洗いの大変さやナノ洗いについて学んだ。

【台風18号】日赤、義援金を受付…各大学も支援開始 画像
保護者

【台風18号】日赤、義援金を受付…各大学も支援開始

 台風18号などによる豪雨の被害が広がりをみせる中、大学においても被災した学生や受験生に対する支援の動きが出始めている。9月11日には、日本赤十字社が義援金の受付けを開始した。

赤ちゃんの成長にあった離乳食を確認記録できるAndroidアプリ 画像
保護者

赤ちゃんの成長にあった離乳食を確認記録できるAndroidアプリ

 プラスアールは、無料のAndroidアプリ「ステップ離乳食」を、9月11日にリリースした。同アプリでは、子どもの成長に応じた離乳食の情報収集や、食事の記録ができる。

幸福パス、北近畿5市2町のバスと鉄道が3日間乗り放題 画像
保護者

幸福パス、北近畿5市2町のバスと鉄道が3日間乗り放題

 京都丹後鉄道を運行するウィラートレインズ、京都交通、全但バスと丹後海陸交通は、北近畿の5市2町の鉄道・路線バスが3日間乗り放題になる「幸福パス」を9月18日より京都丹後鉄道サイトおよび各交通事業者窓口にて販売を開始する。

9/14阿蘇山噴火、入山規制へ…被害や休校情報なし(速報時) 画像
保護者

9/14阿蘇山噴火、入山規制へ…被害や休校情報なし(速報時)

 総務省消防庁は9月14日午前10時10分、同日午前9時43分に噴火が発生した阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表した。人的・物的被害やそのほかの被害は発生していない。

【台風18号】JASSO、奨学金の緊急採用や返還猶予を受付 画像
保護者

【台風18号】JASSO、奨学金の緊急採用や返還猶予を受付

 日本学生支援機構(JASSO)は9月11日、台風18号などによる大雨で被災した世帯の学生に対し、奨学金の緊急採用の申込みを受け付けると発表した。奨学金返還者からも減額返還や返還期限猶予の願い出を受け付ける。

2秒で履けて、1秒で脱げる…スピードダイヤル付きシューズ発売 画像
未就学児

2秒で履けて、1秒で脱げる…スピードダイヤル付きシューズ発売

 アルペンは、スピードダイヤルで楽ラク!ダッシュ!のTGFシステムを搭載した「ダイヤル式ジュニアランニングシューズIGNIO i-SPEED(イグニオ アイスピード)」を9月11日に発売した。税込みで3,499円。サイズは19.0センチから24.0センチでの展開。

「キル フェ ボン」クリスマスケーキ試食会、応募は9/16まで 画像
保護者

「キル フェ ボン」クリスマスケーキ試食会、応募は9/16まで

 フルーツタルト専門店・キル フェ ボンが10月13日から16日まで、今年のクリスマスケーキを販売に先がけ試食出来る「2015 クリスマスケーキの試食会」を開催する。

【シルバーウィーク2015】敬老の日、いつもと違う「ありがとう」 画像
保護者

【シルバーウィーク2015】敬老の日、いつもと違う「ありがとう」

 今年も敬老の日が近づいてきました。シルバー世代の興味関心に寄り添ったライフイベントサポートシリーズというノートのプレゼントをご提案します。

現役ママ、10人に1人はペーパードライバー 画像
交通・クルマ

現役ママ、10人に1人はペーパードライバー

 マザーファーストが運営するアンケートサービス「ママタントリサーチ部」は、20代~30代の現役ママを対象に、移動手段についての調査を実施。その結果を発表した。

【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校 画像
その他

【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校

 宮城県に大雨特別警報が発表されたことを受け、仙台市は9月11日、市立の小中学校や高校など193校を臨時休業とした。宮城県でも県立の高校や中学校、特別支援学校1を臨時休校とすることを決めた。

子どもと高齢者を守ろう、秋の全国交通安全運動9/21から 画像
交通・クルマ

子どもと高齢者を守ろう、秋の全国交通安全運動9/21から

 平成27年秋の全国交通安全運動が9月21日~30日に実施される。平成27年秋は「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とする。また、「交通事故死ゼロを目指す日」が9月30日に実施される。

子どもや生徒に教えたい悩み相談先…9/10~16は自殺予防週間 画像
学校・塾・予備校

子どもや生徒に教えたい悩み相談先…9/10~16は自殺予防週間

 内閣府は、9月10日から16日までを「平成27年度 自殺予防週間」として集中的な啓発事業等を通じ、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、気づいたときの対応法など国民の理解促進を図る。

わが子の姿勢、「よい」は7.6% 画像
健康

わが子の姿勢、「よい」は7.6%

 ランドセルメーカーのセイバン(兵庫県たつの市)が小学校1~3年生の保護者を対象に行った調査で、自分の子どもの姿勢が「よい」と考えている割合は7.6%にとどまることが分かった。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 168
  8. 169
  9. 170
  10. 171
  11. 172
  12. 173
  13. 174
  14. 175
  15. 176
  16. 177
  17. 178
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 173 of 190
page top