2016年4月の生活・健康 大学生ニュース記事一覧

国家公務員採用総合職試験、女性申込者の割合が33.5%で過去最高に 画像
大学生

国家公務員採用総合職試験、女性申込者の割合が33.5%で過去最高に

 人事院は4月26日、平成28年度国家公務員採用総合職試験の申込状況を発表した。前年度に比べ、大卒程度試験が1.3%増加、院卒者試験が4.8%減少した。女性の申込者割合は33.5%と、総合職試験導入以降で最高となった。

内定後に完全無料で海外へ行ける就活プログラム「ミラパス」登場 画像
大学生

内定後に完全無料で海外へ行ける就活プログラム「ミラパス」登場

 JELLYFISH(ジェリーフィッシュ)は、就職内定後のギャップイヤーに無料で海外留学・海外インターンシップを経験できるプログラム「ミラパス」を4月から開始する。プラットフォームにおいて、エントリー学生にグローバル企業を紹介し、就職活動をフォローする。

働きやすい会社ランキング、1位は唯一満足度8割超 画像
その他

働きやすい会社ランキング、1位は唯一満足度8割超

 転職口コミサイト「キャリコネ」を運営するグローバルウェイは4月20日、「口コミから見る『働きやすい会社』ランキング2016」を発表。1位となったのは、採点項目全般において高得点を得た「グーグル」。続いて2位には「ファイザー」がランクインした。

被災地支援、大学の動き…図書館・寄宿舎・医療情報提供など 画像
大学生

被災地支援、大学の動き…図書館・寄宿舎・医療情報提供など

 熊本地震を受け、東北大学は被災地の大学等機関からの文献複写依頼に対する無料提供、被災地出身の在学生への寄宿舎提供、医療情報の公開などさまざまな支援を実施している。山口大学、佐賀大学なども、避難している学生や教職員へ図書館利用サービスを提供する。

「安全を最優先して」熊本地震で休校中のAPU、学長が学生へメッセージ 画像
大学生

「安全を最優先して」熊本地震で休校中のAPU、学長が学生へメッセージ

 大分県別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)は熊本地方で発生した地震を受け、Webサイトで別府市やAPUの状況のほか、学長の動画によるメッセージを掲載している。APUは、学生の約半数の2,600人が国際学生で教員の半数も外国籍と多文化・多言語環境として知られている。

関東学院とドーム、パートナーシップ契約…スポーツで教育環境を改革 画像
大学生

関東学院とドーム、パートナーシップ契約…スポーツで教育環境を改革

 関東学院とアンダーアーマーの日本総代理店のドームは、パートナーシップ契約を締結し、「アカデミック・インフラストラクチャープロジェクト(AIP)」を起動すると発表した。

熊本地震、JASSOが被災者向け奨学金・支援金情報を掲載 画像
大学生

熊本地震、JASSOが被災者向け奨学金・支援金情報を掲載

 日本学生支援機構(JASSO)は4月20日、熊本地震の被災者に向けて奨学金の貸与・返還、支援金の支給などについての対応をホームページに掲載した。災害で住宅が半壊以上の被害を受けた学生には、返還が不要な支給額10万円の支援金制度もある。

「熊本地震の被災学生の就活に配慮を」経団連が要請…別日程や採用一部延期も 画像
大学生

「熊本地震の被災学生の就活に配慮を」経団連が要請…別日程や採用一部延期も

 日本経済団体連合会(経団連)は4月18日、熊本地震にて被災した学生の採用選考活動に関して、ESの提出期限の延長などの配慮を講じるよう経団連の会員企業へ要請した。三井住友銀行では6月以降のスケジュールに加えて、別日程での選考を行うことを表明している。

熊本地震、熊本大5/6まで休講…東海大は学生全員の安否確認完了 画像
大学生

熊本地震、熊本大5/6まで休講…東海大は学生全員の安否確認完了

 熊本地震で甚大な被害を受けた熊本大学と東海大学は4月18日、Webサイトに現状報告や最新情報などを掲載した。熊本大学では5月6日まで休講にすると発表。東海大学では、熊本キャンパスと阿蘇キャンパスの学生総数2,290名全員の安否情報が確認できたとしている。

千葉大、学生が共働き家庭の現状を学ぶ「子育てインターン」を実施 画像
大学生

千葉大、学生が共働き家庭の現状を学ぶ「子育てインターン」を実施

 千葉大学教育学部は2016年度前期の「キャリア教育」の授業で、学生が共働きの子育て家庭でインターン体験をするプログラムを実施すると発表した。34名の学生が受講する予定で、「仕事と子育ての両立」における現状を学ぶという。

文科省、災害や事件・事故発生時の「子どもの心のケア」に関する情報を提供 画像
小学生

文科省、災害や事件・事故発生時の「子どもの心のケア」に関する情報を提供

 文部科学省は、地震や豪雨などの自然災害、事件・事故発生時の子どものケアに関する情報「子どもの心のケアのために ―災害や事件・事故発生時を中心に―」をホームページで提供している。

JASSO、熊本地震で緊急採用奨学金・減額返還・支援金など受付け 画像
大学生

JASSO、熊本地震で緊急採用奨学金・減額返還・支援金など受付け

 日本学生支援機構(JASSO)は、熊本県熊本地方の地震による被害で、災害救助法適用地域世帯の学生に対して奨学金の緊急採用および奨学金返還者からの減額返還・返還期限猶予、支援金の申請を受け付けることを発表した。

大学2年生調査、9割が選んだサークル・部活に入った時期は? 画像
大学生

大学2年生調査、9割が選んだサークル・部活に入った時期は?

 就職ジャーナルの「学生×シゴト総研」が大学2年生に行った調査によると、大学1年生の時にサークルや部活に入った学生は69.4%。一方で、サークルや部活に入らなかった学生は約3人に1人であることがわかった。

子どもの一人暮らし、反対した母わずか5%…心配は食生活 画像
保護者

子どもの一人暮らし、反対した母わずか5%…心配は食生活

 子どもの一人暮らしについて、9割以上の母親が賛成していることが、「Hotto Motto(ほっともっと)」を展開するプレナスの調査で明らかになった。子どもが一人暮らしを始めるにあたり、母親がもっとも心配しているのは「食生活」であった。

世論4割「若者が社会で自立目指しにくい」…内閣府調査 画像
保護者

世論4割「若者が社会で自立目指しにくい」…内閣府調査

 内閣府は4月11日、「社会意識に関する世論調査」の結果概要を公開した。毎年、20歳以上を対象に実施されている世論調査。社会全体の満足度は6割を超えているものの、4割近くが「若者が社会での自立を目指しにくい」と回答している。

JASSO、マネーフォワードの連携公表は「一切関係ない」 画像
大学生

JASSO、マネーフォワードの連携公表は「一切関係ない」

 日本学生支援機構は4月12日、Webサイトで「緊急のお知らせ」として、奨学金の情報システム「スカラネット・パーソナル」と連携したと語る民間企業のサービスについて、「当機構とは一切関係ない」と公表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top