
学生向けものづくりハッカソン、オンライン開催9/26・27
ディスカバリー・ジャパンは2020年9月26日と27日、18歳以上の学生を対象に「Discovery Hackathon 2020」をオンライン開催する。参加無料。応募は、特設サイトにて8月23日まで受け付ける。

【高校受験2021】国立高専、出題除外範囲を公表
国立高等専門学校機構は2020年7月17日、中学校等の臨時休業の実施等を踏まえた2021年度(令和 …記事を読む »

大学の授業「面接と遠隔を併用」が6割、文科省調査
全国の国公私立大学・高等専門学校のうち、約6割が面接授業と遠隔授業を併用していることが2020年7 …記事を読む »

私立「神山まるごと高専」教員募集…2023年徳島で開校
神山まるごと高専設立準備委員会は2020年6月24日、専門科目と一般科目を担当する教員の募集を開始 …記事を読む »

湊かなえ選考「高校生のための小説甲子園」7/30締切
集英社は、「第1回 高校生のための小説甲子園」の応募作品を募集している。締切は2020年7月30日 …記事を読む »

コロナ禍での就活や受験支援「学生1,000人応援プロジェクト」
高速夜行バス「VIPライナー」観光バスツアー「VIPツアー」を運営する平成エンタープライズは、新型 …記事を読む »

新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた大学などの授業実施状況
文部科学省は2020年6月5日、全国の大学・高等専門学校(以下、大学など)1069校の再開状況につ …記事を読む »

東京理科大「宇宙教育プログラム」オンライン講義の聴講者募集
東京理科大学は2020年度の「宇宙教育プログラム」開講に先立ち、6月から7月にわたり全3回のオンラ …記事を読む »

児童生徒の学びの保障に774億円…第2次補正予算案
政府は2020年5月27日、2020年度(令和2年度)第2次補正予算案を閣議決定した。文部科学省は …記事を読む »

約8割の大学等で面接・遠隔を含めた授業を実施…5/20時点
文部科学省は2020年5月27日、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた大学等の授業の実施状況を …記事を読む »

国立大の83%が遠隔授業を実施…文科省5月調査
文部科学省は2020年5月13日、新型コロナウイルス感染症対策に関する大学等、専門学校の対応状況に …記事を読む »

NIIら「情報科学の達人」育成官民協働プログラム開始
国立情報学研究所(NII)は2020年4月、情報処理学会(IPSJ)および情報オリンピック日本委員 …記事を読む »

新型コロナ対応、ほぼすべての大学が遠隔授業を実施・検討
文部科学省の発表によると、2020年4月23日午後4時時点で98.7%の大学・高等専門学校が、新型 …記事を読む »

地方創生人材教育プログラム構築事業、大学など公募
文部科学省は2020年4月16日、2020年度(令和2年度)大学教育再生戦略推進費「大学による地方 …記事を読む »

新型コロナ対策、大学約9割・専門学校約6割が授業開始を延期
文部科学省は2020年4月13日、新型コロナウイルス感染症対策に関する大学などの対応状況を公表した …記事を読む »

大学の新型コロナ対策…授業延期78.9%、遠隔授業37.5%
文部科学省は2020年4月7日、新型コロナウイルス感染症対策による大学などの検討状況を公表した。4 …記事を読む »