宇宙に関するニュースまとめ一覧(43 ページ目)

2夜連続のお月見チャンス…「中秋の名月」9/27、「スーパームーン」9/28 画像
生活・健康

2夜連続のお月見チャンス…「中秋の名月」9/27、「スーパームーン」9/28

 9月27日は「中秋の名月」。2015年は、9月28日が今年もっとも大きく見える満月「スーパームーン」となるため、中秋の名月と満月は1日ずれている。そうはいっても、わずかに欠けただけで、9月27日の夜には美しい円い月を眺めることができそうだ。

【シルバーウィーク2015】未来館で楽しむ、新感覚昼間のお月見 画像
教育・受験

【シルバーウィーク2015】未来館で楽しむ、新感覚昼間のお月見

 日本科学未来館では、9月19日から9月27日まで9日間、「中秋の名月、未来館でお月見!2015」を開催する。月科学や惑星科学のトークイベントやワークショップなど、新感覚のお月見を楽しめる。

地球観測センター「秋の一般公開」10/3 画像
趣味・娯楽

地球観測センター「秋の一般公開」10/3

 埼玉県鳩山町にある、地球観測研究センターは、10月3日に施設の一般公開を実施する。普段見ることのできないセンターの設備が見られるのはもちろん、キッズコーナーや動物ふれあいコーナーが用意されている。

天文博士と4次元宇宙シアターがコラボ、京都10/4 画像
教育・受験

天文博士と4次元宇宙シアターがコラボ、京都10/4

 「第22回京都千年天文学街道アストロトーク」が10月4日、京都大学総合博物館で開催される。対象は小学生以上。「天文学講演」と3Dメガネで宇宙の姿を解説する「4次元宇宙シアター」を組み合わせたイベントだ。

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待 画像
教育・受験

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待

 科学技術館は、9月27日に米国ボーイング社の科学技術系人材育成プログラムを体験するイベント「ボーイングSTEMプログラムinジャパン~シアトル航空博物館がやってくる~」を開催する。対象は小学3~中学3年生。参加者120名を募集している。

悪天候で延期の「こうのとり」、8/19夜に打上げ再設定 画像
生活・健康

悪天候で延期の「こうのとり」、8/19夜に打上げ再設定

 悪天候が重なり延期となっていた「こうのとり」5号機(HTV5)の打上げが、8月19日午後8時50分頃に再設定された。打上げの模様はインターネット配信のほか、ケーブルテレビでの放送が予定されている。

【大学受験】宇宙研究を目指す中高生対象の進学説明会、8/29池袋 画像
教育・受験

【大学受験】宇宙研究を目指す中高生対象の進学説明会、8/29池袋

 宇宙について大学で研究をしたい中・高生対象の進学説明会「宇宙へのいざない~宇宙を学べる大学進学説明会~」が、8月29日に立教大学で開催される。

【夏休み】ロボット宇宙飛行士「KIROBO」特別公開8/22-27 画像
趣味・娯楽

【夏休み】ロボット宇宙飛行士「KIROBO」特別公開8/22-27

 国際宇宙ステーション(ISS)に1年半滞在し、世界初の宇宙での会話実験を行ったロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」。8月22日から27日の期間、日本科学未来館にて特別公開され、23日には開発者によるトークイベントも予定されている。

8/13ペルセウス座流星群、北~東日本で好条件…1時間に30個以上 画像
教育・受験

8/13ペルセウス座流星群、北~東日本で好条件…1時間に30個以上

 ウェザーニューズは8月7日、ペルセウス座流星群が観測チャンスとなる13日夜の天気予報を発表した。北日本から東日本を中心によく晴れ、好条件での流星観測が期待できそう。24時間ライブ放送番組では、同日午後9時から全国7か所の流星を生中継する。

【夏休み】伝統的七夕は明かりを消して星を見よう…8/20各地イベントも 画像
趣味・娯楽

【夏休み】伝統的七夕は明かりを消して星を見よう…8/20各地イベントも

 伝統的七夕の日に、みんなで明かりを消して星空を見上げよう、と呼びかける「伝統的七夕ライトダウン2015キャンペーン」を、8月20日を中心に展開する。全国的に消灯・分灯の実施を行うほか、各地で趣旨に賛同したイベントが開催される。

火山観測所など全国26施設公開…京大ウィークス10/10-11/7 画像
教育・受験

火山観測所など全国26施設公開…京大ウィークス10/10-11/7

 京都大学は10月10日から11月7日まで、全国各地にある同大の教育研究施設を公開する「京大ウィークス2015」を開催する。北海道の研究林や、桜島の火山観測所など26施設で見学会や講演会、体験実験などが行われる。

宇宙探査ロボットづくりに挑戦、小・中学生向け体験教室9/5 画像
教育・受験

宇宙探査ロボットづくりに挑戦、小・中学生向け体験教室9/5

 日本ロボット学会RSJ2015実行委員会は、9月5日に東京電機大学東京千住キャンパスにて、小・中学生を対象とした「宇宙探査ロボット体験教室」を開催する。参加定員は70名。8月23日までホームページにて参加者を募集している。

第9回キッズデザイン賞、最優秀賞は月を目指すプロジェクト 画像
生活・健康

第9回キッズデザイン賞、最優秀賞は月を目指すプロジェクト

 キッズデザイン協議会は8月3日、第9回キッズデザイン賞の最優秀賞「内閣総理大臣賞」や優秀賞「経済産業大臣賞」など36点を発表した。最優秀賞は、民間企業と大学などで構成されたルナドリーム実行委員会の「ルナドリームカプセルプロジェクト」が受賞した。

【夏休み】的川氏講演も…横浜市中央図書館で宇宙企画展 画像
教育・受験

【夏休み】的川氏講演も…横浜市中央図書館で宇宙企画展

 横浜市中央図書館は、8月31日まで「中央図書館が宇宙になる!」と題した企画展を開催している。図書館の各コーナーで宇宙に関する展示が行われているほか、8月22日には親子向け講演会「日本の宇宙開発の未来~はやぶさ以後~」が行われる。

JAXA、調布航空宇宙センターで「親子工作教室」10/4 画像
教育・受験

JAXA、調布航空宇宙センターで「親子工作教室」10/4

 JAXAは10月4日、調布航空宇宙センターで「親子工作教室」を開催する。飛行機が飛ぶしくみを理解しながら、飛行機を作って飛ばす。4歳以上の幼児から小学生までの親子が対象。参加費は無料だが、事前に申込みが必要。

2015年は「国際光年」…国立天文台が特設サイト公開 画像
教育・受験

2015年は「国際光年」…国立天文台が特設サイト公開

 国立天文台は8月3日、「国際光(ひかり)年2015」に合わせて特設サイト「宇宙と光のこと」を公開したと発表した。光と天文学や宇宙とのかかわりについて、さまざまな方向から読み解くヒントを集めている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 38
  6. 39
  7. 40
  8. 41
  9. 42
  10. 43
  11. 44
  12. 45
  13. 46
  14. 47
  15. 48
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 43 of 75
page top