宇宙に関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

京産大、ISSの油井宇宙飛行士とリアルタイム交信イベント12/1 画像
趣味・娯楽

京産大、ISSの油井宇宙飛行士とリアルタイム交信イベント12/1

 京都産業大学は12月1日、京都産業大学神山ホールにて、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の油井亀美也宇宙飛行士とリアルタイムに交信するイベント「宇宙の油井飛行士と話そう」を開催する。参加は無料、参加定員は500人で、小・中・高校の団体参加も可能だ。

東北大、超小型人工衛星「FREEDOM」に搭載するメッセージ募集 画像
生活・健康

東北大、超小型人工衛星「FREEDOM」に搭載するメッセージ募集

 東北大学は11月11日、超小型人工衛星「FREEDOM(フリーダム)」に搭載するメッセージを募集すると発表した。「FREEDOM」の膜展開式軌道離脱装置は、スペースデブリ(宇宙ゴミ)化を防ぐために共同開発されたもの。宇宙のゴミ問題などについてメッセージを募っている。

スマホで操作できる世界初の星空、六本木ヒルズで12/25まで 画像
趣味・娯楽

スマホで操作できる世界初の星空、六本木ヒルズで12/25まで

 六本木ヒルズ展望台 東京シティビューでは、11月7日から12月25日までの期間、「星空のイルミネーション」を開催中。星座の向こうに夜景が見える「星座の小窓」も登場し、リアルとヴァーチャルの星空を融合した光景を楽しめる。

おうし座&しし座流星群、観察に好条件…ピークは11/13と11/18 画像
趣味・娯楽

おうし座&しし座流星群、観察に好条件…ピークは11/13と11/18

 おうし座北流星群が11月13日、しし座流星群が11月18日に活動のピークを迎える。おうし座流星群は火球と呼ばれる明るい流星が多く、しし座流星群は過去に流星嵐が観測されたことで知られる流星群。両日とも月明かりの影響が少ない好条件とされ、流星観察が期待されている。

でんじろう先生推薦、理系アタマを育てる「かがく図鑑絵本」発売 画像
教育・受験

でんじろう先生推薦、理系アタマを育てる「かがく図鑑絵本」発売

 主婦の友社は、「頭のいい子を育てる しぜんとかがくのはっけん!366」を発売した。自然科学の14ジャンルを網羅しており、写真やイラストを多数掲載しているほか発見をするごとに貼るシールが付属し、毎日楽しく読み進めることができるという。価格は2,300円(税別)。

JAXA、小中学生対象「宇宙学校」群馬で初開催 12/20 画像
教育イベント

JAXA、小中学生対象「宇宙学校」群馬で初開催 12/20

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、12月20日、小学4年生から中学3年生とその保護者を対象とした「宇宙学校・まえばし」を、群馬県生涯学習センター少年科学館で開催する。同イベントの群馬県での開催は初となる。参加は無料、11月20日より申込受付を開始する。

子どもでも観察しやすい!ふたご座流星群を眺めよう…国立天文台12/12-16 画像
教育・受験

子どもでも観察しやすい!ふたご座流星群を眺めよう…国立天文台12/12-16

 国立天文台は12月12日夜から16日朝まで、「ふたご座流星群を眺めよう2015」と題したキャンペーンを実施する。2015年の「ふたご座流星群」は、月明かりの影響がほとんどなく、前後10年ほどの中でもっともよい条件で観察できるという。

東大理学部「高校生のための冬休み講座 」12/24-25開催 画像
教育イベント

東大理学部「高校生のための冬休み講座 」12/24-25開催

 東京大学理学部は、12月24日・25日の2日間「高校生のための冬休み講座」を実施する。東大理学部教授による専門分野についての講義を受講でき、講義後には質疑応答の時間も設けられる。中学生の参加も可。参加費無料。参加には事前の申込みが必要。

オリオン座流星、10/21深夜から観測チャンス…月明かりなし 画像
趣味・娯楽

オリオン座流星、10/21深夜から観測チャンス…月明かりなし

 オリオン座流星群が10月21日から22日にかけて、観測の好機を迎える。全国的に晴れるところが多い予報になっており、月の沈む午前0時以降から明け方にかけて観測が期待できそうだ。

2015年は国際光年…東大教授やアーティストらが光の講演11/15 画像
教育イベント

2015年は国際光年…東大教授やアーティストらが光の講演11/15

 科学技術振興機構(JST)は11月15日、サイエンスアゴラ国際光年特別セッション「『ひかり』を通して見る宇宙・時・わたしたちの歩みと未来」を東京国際交流館で開催する。東大や東工大、国立天文台の教授やアーティストが光をわかりやすく紹介する。

「風船カメラ」岩谷圭介氏と挑戦、宇宙パラシュート教室11/1 画像
教育イベント

「風船カメラ」岩谷圭介氏と挑戦、宇宙パラシュート教室11/1

 科学技術館は11月1日、小学生以上を対象としたワークショップ「宇宙パラシュート教室」を開催する。「宇宙を撮りたい、風船で。」の著者である岩谷圭介氏を講師に迎え、パラシュート制作にチャレンジする。参加費2,000円。事前申込みが必要。

千葉大、宇宙飛行士・古川聡氏の一般公開講演10/28 画像
教育イベント

千葉大、宇宙飛行士・古川聡氏の一般公開講演10/28

 千葉大学は、10月28日、大学院医学薬学府の授業「高い教養を涵養する特論」の第11回講義として、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙飛行士の古川聡氏を講師に招いた特別講演を開催する。参加対象は中学生以上、一般公開講演のため誰でも聴講することができる。

JAXA、東大で1日限りの特別授業…「宇宙学校」小中学生募集11/1 画像
教育イベント

JAXA、東大で1日限りの特別授業…「宇宙学校」小中学生募集11/1

 「宇宙学校・とうきょう」が11月1日、東京大学駒場キャンパス講堂で開催される。おもな対象は、小学4年生から中学生。宇宙科学の研究者が、子どもたちの疑問や質問に答えながら、研究分野についてわかりやすく説明する。参加無料。定員500人。当日先着順。

10/21夜オリオン座流星群、太平洋側広範囲で絶好の天気 画像
生活・健康

10/21夜オリオン座流星群、太平洋側広範囲で絶好の天気

 ウェザーニューズは、オリオン座流星群が出現のピークとなる10月21日夜の天気を発表した。西日本から東日本の太平洋側を中心によく晴れ、全国の広い範囲で流星群の観測が楽しめそうだ。24時間ライブ放送番組では、21日午後10時から全国7か所で流星のようすを生中継する。

1泊2日、親子で高地特有のきれいな星空観察…信州高遠12-2月 画像
教育イベント

1泊2日、親子で高地特有のきれいな星空観察…信州高遠12-2月

 高遠天文ドームから300ミリ望遠鏡を使って星空を眺める「信州高遠星座観察会」が、1泊2日の日程で12月から平成28年2月まで、5回にわたって開催される。対象は、星座観察に興味のある人。家族やグループなど2人以上で参加できる。定員は、各回40人程度。

大人も子どもも宇宙に夢中、お茶の水大でJAXA教授ら講演会 画像
教育イベント

大人も子どもも宇宙に夢中、お茶の水大でJAXA教授ら講演会

 お茶の水女子大学理学部が主催する「宇宙講演会」が12月26日、JAXAや国立天文台教授も登壇して、同大学講堂で開催する。申込み不要で入場は無料。保護者同伴であれば小学生以下でも参加できる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 75
page top