愛知県に関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

【夏休み2017】トヨタ博物館で「夏フェス」展示や児童向け工作教室 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】トヨタ博物館で「夏フェス」展示や児童向け工作教室

 トヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月15日から10月9日まで、新しく夏の全館イベント「トヨタ博物館 夏フェス!2017」を開催する。

早慶上理MARCHなど難関私大合格者を増やした高校、東海Top10に公立7校 画像
教育・受験

早慶上理MARCHなど難関私大合格者を増やした高校、東海Top10に公立7校

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は6月15日、この10年で難関私立大合格者数が伸びた高校ランキング(東海編)を発表した。浜松市立が1位となり、上位10校中7校を公立校が占めた。

【夏休み2017】自由研究にも…水素社会を体験「あいちバスツアー」8/17 画像
教育イベント

【夏休み2017】自由研究にも…水素社会を体験「あいちバスツアー」8/17

 愛知県は8月17日、県内の小・中学生を対象に、次世代エネルギー「水素」の最先端研究所の見学や燃料電池自動車の体験乗車などを行う「あいち水素社会体験バスツアー2017」を実施する。参加費は無料。小・中学生135名を募集する。

【夏休み2017】緑陰教室、受付開始は7/1…熱田神宮で過ごす3週間 画像
教育イベント

【夏休み2017】緑陰教室、受付開始は7/1…熱田神宮で過ごす3週間

 愛知県名古屋市熱田区にある熱田神宮では、7月21日から8月10日の3週間、小学1年生から6年生を対象に「緑陰教室」を開催する。定員は760人。受付開始は7月1日午前8時から。熱田神宮の境内で、約3週間の学校課外教育に参加できる。

日本のお城、行くならどこ?全国83城入城者ランキング 画像
趣味・娯楽

日本のお城、行くならどこ?全国83城入城者ランキング

 攻城団は、全国83城の管理事務所や自治体の協力を得て、各地の城の入城者数を調査した全国入城者数ランキングを発表した。調査の結果、有料の入城者数ランキング1位は大阪城、2位は姫路城、3位は名古屋城だった。

「こどもロボットプログラミング教室」事例・開設セミナー6・7月 画像
教育ICT

「こどもロボットプログラミング教室」事例・開設セミナー6・7月

 ロボットを活用した教育支援サービスを開発・販売するアフレルは、「こどもロボットプログラミング教室」の事例・開設セミナーを6月25日より全国6会場で開催する。個人・法人問わず、ロボットプログラミング教室の開設に興味がある人が対象。参加費は無料。

「怪盗グルーのミニオン大脱走」コラボカフェ全国5か所で限定OPEN 画像
趣味・娯楽

「怪盗グルーのミニオン大脱走」コラボカフェ全国5か所で限定OPEN

 2017年7月21日から公開を迎えるユニバーサル・スタジオが贈る最新映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』。その公開を記念して、全国5か所で「ミニオン大脱走CAFE」が期間限定オープンする。

【夏休み2017】ものづくりの楽しさを体験「キッズエンジニア」名古屋8/4・5 画像
教育イベント

【夏休み2017】ものづくりの楽しさを体験「キッズエンジニア」名古屋8/4・5

 自動車技術会は8月4日・5日、クルマの科学に触れながら楽しく学べる「キッズエンジニア2017」を名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開催する。入場無料。一部のプログラムでは、事前申込みを受け付けている。

【夏休み2017】自然の中で楽しもう、愛知県民の森で宿泊キャンプ 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】自然の中で楽しもう、愛知県民の森で宿泊キャンプ

 総合森林レクリエーション施設「愛知県民の森」では、森林レクリエーションの普及と自然や森林とのふれあいを深めることを目的に、夏休み期間中、キャンプファイヤーや小学生キャンプなどの宿泊イベントが開催される。

灘校の大森教頭も登壇、京進の夏の教育イベント6・7月 画像
教育イベント

灘校の大森教頭も登壇、京進の夏の教育イベント6・7月

 京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は6月~7月、京都と愛知で夏の教育イベントを開催する。7月16日に開催される教育講演会には、灘中学校・高校の大森秀治教頭が登壇する。

【夏休み2017】中高教諭とケミカルエンジニアの交流深める見学講演会 画像
教育イベント

【夏休み2017】中高教諭とケミカルエンジニアの交流深める見学講演会

 化学工学会は、7月~8月にかけて中学・高校教諭を対象とした「中高教諭とケミカルエンジニア交流のための見学講演会」を、関東・東海・関西の3地区で開催する。参加費は無料(交流会費を除く)。Webサイトにて申込みを受け付けている。

優秀賞に最大20万円、東海4県対象アプリアイデアコンテスト 画像
教育・受験

優秀賞に最大20万円、東海4県対象アプリアイデアコンテスト

 名古屋大学大学院、愛知県立大学、名古屋工業大学大学院、NTTドコモは、東海4県にある大学・大学院・専門学校・高等専門学校に在学中の学生を対象としたアプリ・アイデアコンテスト「NEXT COMMUNICATION FORUM 2017(NCF2017)」を開催する。

「あいちSTEM教育推進事業」研究指定校、瑞陵など13校を選定 画像
教育・受験

「あいちSTEM教育推進事業」研究指定校、瑞陵など13校を選定

 愛知県は5月29日、平成29年度「あいちSTEM教育推進事業」研究指定校を発表した。県立瑞陵高校や県立春日井工業高校など13校を選定。県Webサイト内に開設された「あいちSTEM教育推進事業」専用ページにて、事業の研究指定校や各事業の内容を紹介している。

デンソーと名古屋大、価値創造型人材育成に向け連携協定を締結 画像
教育・受験

デンソーと名古屋大、価値創造型人材育成に向け連携協定を締結

 デンソーと名古屋大学は5月24日、価値創造につながる研究探索と共創教育に関する連携協定を締結したと発表した。創出したテーマを起動推進できる研究者の育成を通して、教育研究の振興と、生活環境や基盤整備に関する諸課題へ対応していく。

豊橋総合動植物公園、サーバルキャットのお名前は「ステル」ちゃんに決定 画像
趣味・娯楽

豊橋総合動植物公園、サーバルキャットのお名前は「ステル」ちゃんに決定

 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は5月26日、生後6か月、メスのサーバルキャットの名前が「ステル」に決まったと発表した。意味は、アフリカーンス語で「星」。

レゴランド、家族向け1DAYパスポート発売…最大6,100円引き 画像
趣味・娯楽

レゴランド、家族向け1DAYパスポート発売…最大6,100円引き

 屋外型キッズテーマパーク「LEGOLAND Japan」は、5月25日から年内入場分まで、入場料が最大6,100円お得になる「ファミリー1 DAYパスポート」を販売する。夏場に備え、これまで禁止されていた水筒の持ち込みも許可された。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 38 of 72
page top