奨学金に関するニュースまとめ一覧(67 ページ目)

 奨学金は主に給付型と貸与型の2つに分けられる。日本学生支援機構(JASSO)のほかにも、各大学や機関が奨学金制度を設けており、その種類や制度は様々。奨学金制度の利用者は増加しているが、奨学金は借りるだけでなく、その返済についてもしっかり考えなければならない。奨学金に関する様々な情報を配信する。

奨学金利用の約9割が貸与型、200-300万が最多 画像
教育・受験

奨学金利用の約9割が貸与型、200-300万が最多

 Benesse教育情報サイトは2月7日、奨学金制度に関する調査結果を発表した。利用している(利用を検討している)奨学金制度のタイプは貸与型が86.2%を占め、奨学金の総額は、「200万円~300万円未満」が最多の30.5%であることが明らかになった。

長崎県松浦市、高校生就学支援制度で学生の市外流出に歯止め 画像
教育・受験

長崎県松浦市、高校生就学支援制度で学生の市外流出に歯止め

 長崎県松浦市は、県立松浦高校就学生徒を対象とした就学支援制度を平成25年度から開始する。毎年5月1日現在、松浦高校に在学している生徒を対象に通学費補助、下宿補助、模試受験費補助制度などが設けられるという。

【高校受験2013】千葉県私学協会、私立高校の学費負担軽減に関する情報を公開 画像
教育・受験

【高校受験2013】千葉県私学協会、私立高校の学費負担軽減に関する情報を公開

 千葉県私立中学高等学校協会(千葉県私学協会)は、中学3年生およびその保護者に向けた「千葉県私立高校保護者の負担軽減に関するお知らせ」をホームページに公開した。

多様化する大学奨学金、貸与型・給付型と予約型・選抜型を紹介 画像
教育・受験

多様化する大学奨学金、貸与型・給付型と予約型・選抜型を紹介

 厳しい経済状況を背景に奨学金のニーズが高まる中、独自の奨学金制度を新設、拡充する大学が増えている。返済不要の給付型奨学金の導入が進み、奨学金制度が多様化してきている反面、保護者や受験生への周知徹底が図られていないのも現実だ。

振り込め詐欺の被害者へ返せなかった40億円を奨学金へ 画像
教育・受験

振り込め詐欺の被害者へ返せなかった40億円を奨学金へ

 日本財団は、2013年度より振り込め詐欺の被害者へ返すことができずに預保納付金として管理されていた資金の一部を活用し、犯罪被害者等の子どもに対する奨学金制度「まごころ奨学金」を実施する。申請受付は1月31日まで。

JASSO、海外留学説明会「経験者による体験談」1/19 画像
教育・受験

JASSO、海外留学説明会「経験者による体験談」1/19

 日本学生支援機構(JASSO)は、海外留学希望者を対象とした海外留学説明会を2013年1月19日に、東京国際交流館で開催する。毎年東京、関西、札幌、名古屋の4会場で開催されている同説明会の2013年第1弾となる。

弘前大、経済的理由で進学が難しい学生に向けた支援「ゆめ応援プロジェクト」 画像
教育・受験

弘前大、経済的理由で進学が難しい学生に向けた支援「ゆめ応援プロジェクト」

 弘前大学は、経済的理由により進学が難しい学業優秀者に対して支援を行う、「弘前大学ゆめ応援プロジェクト」の募集を開始した。推薦I、II、AO、前期日程出願者が対象で、採用人数は24名。申請書類の受付期間は2013年1月8日(火)から1月22日(火)まで。

遺児家庭の76.1%が教育費不足…育英会調べ 画像
教育・受験

遺児家庭の76.1%が教育費不足…育英会調べ

 遺児の母子世帯の76.1%が「子どもの教育費が不足している」と回答し、2011年より10.3ポイント、2010年より35.4ポイント増加していることが、あしなが育英会の調べでわかった。

 オーストラリア科学奨学生プログラムの参加者募集…高校生対象 画像
教育・受験

オーストラリア科学奨学生プログラムの参加者募集…高校生対象

 文部科学省は、国公私立高校、中等教育学校(後期課程)および高等専門学校の生徒を対象に、オーストラリア科学奨学生プログラムの参加者を募集する。奨学生の派遣期間は、2013年6月30日~7月13日。

JASSO、優秀学生顕彰受賞者決定…早大 ディーン元気さんら44名 画像
教育・受験

JASSO、優秀学生顕彰受賞者決定…早大 ディーン元気さんら44名

 日本学生支援機構(JASSO)では、経済的理由により修学に困難がありつつも、学術、文化・芸術、スポーツ、社会貢献の各分野で優れた業績をあげた学生・生徒に対して、寄附金を財源に平成17年度より優秀学生顕彰を行っている。

JASSO、11/27の暴風雪で緊急採用奨学金…対象は室蘭市など 画像
教育・受験

JASSO、11/27の暴風雪で緊急採用奨学金…対象は室蘭市など

 日本学生支援機構(JASSO)は、北海道で11月27日に発生した暴風雪で被害に遭った世帯の学生から緊急採用奨学金と減額返還・返還期限猶予を受け付けることを発表した。

【大学受験2013】成績優秀者に奨学金授与「難関私大奨学金模試」…1位は100万円 画像
教育・受験

【大学受験2013】成績優秀者に奨学金授与「難関私大奨学金模試」…1位は100万円

 増田塾は、社会貢献の一環として成績優秀者に奨学金を授与する模試「第3回難関私大奨学金模試」を12月9日(日)に実施する。1位の成績優秀者は、大学の年間授業料相当額(上限100万円)がもらえる。

官邸ホームページに子育て支援策をまとめた特集ページが新設 画像
生活・健康

官邸ホームページに子育て支援策をまとめた特集ページが新設

 内閣官房の内閣広報室は、国が進める子ども・子育て支援策の内容をまとめた「日本の元気は、子ども・若者たちの元気から」を首相官邸ホームページに特集ページとして新設した。

【大学受験2013】神奈川大学給費生試験、12/23全国19会場にて実施 画像
教育・受験

【大学受験2013】神奈川大学給費生試験、12/23全国19会場にて実施

 給費生試験とは、神奈川大学独自の奨学金制度として1933年より実施されている入試制度で、「全国各地での地区試験」「返還不要な給費生制度」という、当時としてはほかに例を見ない仕組みを導入したものという。

【大学受験2013】親の関心は進学費用…8割の大学で返済不要の奨学金 画像
教育・受験

【大学受験2013】親の関心は進学費用…8割の大学で返済不要の奨学金

 リクルートと文部科学省が行った合同調査により、厳しい経済状況の影響から保護者の関心が入試制度から進学費用に移り、約8割の大学が返済不要の独自の給付型奨学金を導入していることがわかった。

【大学受験2013】慶大「学問のすゝめ奨学金」申請受付開始…自宅外通学者が対象 画像
教育・受験

【大学受験2013】慶大「学問のすゝめ奨学金」申請受付開始…自宅外通学者が対象

 慶應義塾大学は、2013年度の「学問のすゝめ奨学金」について申請受付を開始した。申請期間は11月30日まで。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 62
  8. 63
  9. 64
  10. 65
  11. 66
  12. 67
  13. 68
  14. 69
  15. 70
  16. 71
  17. 72
Page 67 of 72
page top