
ハローキティが緊急を知らせる「LED非常信号灯」発炎筒代用
緊急事に危険・障害物の存在を知らせる発炎筒の代用品として使用できる「LED非常信号灯」に、初のキャラクター商品として「ハローキティ非常信号灯」が登場。サンリオオンラインショップ本店ほかにて販売中で、累計出荷数1000万本 …記事を読む ≫

「東京都育英資金奨学生」募集…高校・高専で1,000人程度
東京都私学財団は、高等学校・高等専門学校・専修学校の修学が経済的理由で困難な都内在住者に、無利子で …記事を読む »

就職ブランドランキング、3年連続総合1位に伊藤忠商事
文化放送キャリアパートナーズの就職情報研究所は2022年4月4日、「2023年入社希望者対象 就職 …記事を読む »

宇宙飛行士候補者募集の結果公表、応募は4,127名…JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2022年4月4日、月面で活躍することを想定した新たな日本人宇宙 …記事を読む »

新小学1年生、将来就きたい職業・親が就かせたい職業は?
クラレは、2022年春に小学校に入学する子供とその親を対象にアンケートを実施。将来就きたい職業につ …記事を読む »

東急田園都市線8500系、2023年1月に定期運行終了
東急電鉄(東急)は4月5日、田園都市線8500系の定期運用を2023年1月に終了すると発表した。

キッズ腕時計型スマホ、最新モデル発売…見守りや通話も
Oaxis Japanは多彩な機能の子供向け腕時型スマートフォン「myFirst Fone R1s …記事を読む »

天井に収納ネット、ティッシュポケット付き…車内スペース有効活用
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰有限会社より、1BOX車・ミニバン・SUVなどの天井 …記事を読む »

保育所等328か所休園、4週間ぶり増…厚労省
厚生労働省は2022年4月4日、新型コロナウイルスによる保育所や認定こども園等の休園状況を発表した …記事を読む »

コロナ禍でも50%の学生に影響なし…大学生のアルバイト実態調査
ガロアは、日本全国の学生が対象のアルバイト状況に関する実態調査を行った。大学生が「どのようなアルバ …記事を読む »

入園・入学前調査「登園・通学のグズり」53%が不安
入園・入学について、「登園・通学のグズり」を不安に思う人が53%いたことが、アクトインディが202 …記事を読む »

鹿児島県与路島「海の子留学」第8期開始…地域活性化へ
ノエビアは2022年4月より小・中学生対象の「海の子留学第8期」をスタートする。鹿児島県の与路島に …記事を読む »

東京都のSNS教育相談、LINEがなくても相談可
東京都は2019年4月より実施しているSNS等教育相談を、LINEがインストールされていないパソコ …記事を読む »

親子で楽しく学べる肉料理がテーマ…食育教材の動画公開
全国食肉事業協同組合連合会は、親子や家族で楽しく学べる肉料理をテーマとした食育教材(動画)「親子で …記事を読む »

お花見の経済効果、約2,016億3,600万円…コロナ前の7割減
2022年のお花見の経済効果について計算したところ、約2,016億3,600万円にのぼることが、関 …記事を読む »

JASSO、寄附金で大学等の「食支援」実施…コロナ対策
日本学生支援機構(JASSO)は2022年3月25日、コロナ禍において、経済的に困難な学生等に「新 …記事を読む »