生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(442 ページ目)

親に言われてやる気がなくなる言葉、2位は「どうせできない」 画像
教育・受験

親に言われてやる気がなくなる言葉、2位は「どうせできない」

 中高生が親に言われてやる気スイッチがオフになる言葉の1位は「勉強しなさい・早くやりなさい」であることが、やる気スイッチグループホールディングスのアンケート結果より明らかになった。

公立学校の女性管理職、過去最高の16.7%…文科省調査 画像
教育・受験

公立学校の女性管理職、過去最高の16.7%…文科省調査

 文部科学省は平成29年12月27日、平成28年度公立学校教職員の人事行政状況調査の結果を公表した。女性管理職の割合は16.7%で、過去最高を更新。女性の育児休業取得率は96.6%、育児短時間勤務取得率は1.4%と、地方公務員より高い状況にある。

全国の国営公園、4/1より子ども入園無料…2日間通し券も新設 画像
生活・健康

全国の国営公園、4/1より子ども入園無料…2日間通し券も新設

 国土交通省は平成30年度(2018年度)、全国の国営公園で子どもの入園料を無料化する。利用者増を目指した試行として、2日間通し券を新設するほか、これまで一部の園のみ使用可能であった年間パスポートをすべての国営公園に導入する。

乳児の脳、他者からの身体接触が学習効率に影響…京大研究グループ 画像
教育・受験

乳児の脳、他者からの身体接触が学習効率に影響…京大研究グループ

 京都大学の研究グループは2017年12月27日、「身体接触をともないながら音声を聞く」経験が乳児の脳活動にもたらす影響についての研究結果を公表。身体に触れられながら単語を聞いた場合、触れられずに聞いた場合よりも高い脳波活動を示すことなどがわかった。

学童保育、待機児童数は1万7,170人…増加する登録児童 画像
教育・受験

学童保育、待機児童数は1万7,170人…増加する登録児童

 厚生労働省は平成29年12月27日、平成29年(2017年)「放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)」の実施状況を公表した。5月1日現在、登録児童数は117万1,162人、クラブ数は2万4,573か所といずれも前年より増加。待機児童数は1万7,170人だった。

【年末年始】2018年最大のスーパームーン、1/1深夜から1/2明け方に出現 画像
生活・健康

【年末年始】2018年最大のスーパームーン、1/1深夜から1/2明け方に出現

 新年早々の1月2日未明、2018年最大の満月「スーパームーン」が出現する。もっとも大きく見えるタイミングは「1月1日深夜から2日明け方にかけて」。年初から話題の天文現象があり、楽しみな年明けとなりそうだ。

【年末年始】2018年の初日の出、時刻をずばり予想…ウェザーニュースタッチ 画像
趣味・娯楽

【年末年始】2018年の初日の出、時刻をずばり予想…ウェザーニュースタッチ

 2017年も残すところあとわずか。新しい年のはじめを初日の出で迎えたいと思う人も多いのではないだろうか。ウェザーニューズは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」に「初日の出情報」をオープンし、2017年12月31日には「初日の出時刻ズバリ予想」の提供を行う。

いじめ通報アプリ「Kids’ Sign」LINE上でサービス提供開始 画像
デジタル生活

いじめ通報アプリ「Kids’ Sign」LINE上でサービス提供開始

 インターネットモニタリングなどを行うアディッシュでネットいじめ対策事業を展開するスクールガーディアン事業部は、いじめ匿名通報アプリ「Kids' Sign(キッズサイン)」をLINE上でもサービス提供すると発表した。2018年1月中旬よりサービス開始予定。

1年の最初を飾る「しぶんぎ座流星群」1/4朝5時ごろ極大、方角は? 画像
教育・受験

1年の最初を飾る「しぶんぎ座流星群」1/4朝5時ごろ極大、方角は?

 8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並んで三大流星群と呼ばれ、1年の最初を飾るしぶんぎ座流星群。一般的に12月28日から1月12日ごろに出現し、2018年は1月4日の明け方にピークを迎える。北東方向を中心に月明かりを避けて観測するのがおすすめ。

高校生に「献血」の正しい知識を…厚労省H30年度版テキスト 画像
教育・受験

高校生に「献血」の正しい知識を…厚労省H30年度版テキスト

 厚生労働省は平成29年12月26日、献血を理解するための高校生用テキスト「けんけつHOP STEP JUMP」(平成30年度版)を公開した。高校生用と教員用の2種類を作成。12月中旬より、全国の高等学校などに対して直接送付しているという。

【年末年始】2018年の年賀状、52円は1/7まで…海外向けに送るには? 画像
教育・受験

【年末年始】2018年の年賀状、52円は1/7まで…海外向けに送るには?

 2017年(平成29年)から2018年(平成30年)にかけて、年賀はがき差し出す際に注意したい2つのポイントを紹介する。ひとつは、年賀はがき料金の52円で差し出すことができる期間。もうひとつは、元旦に届けるために出す期限だ。

【子どものアレルギー11】牛乳の味がおかしい?保管法や症状の例 画像
生活・健康

【子どものアレルギー11】牛乳の味がおかしい?保管法や症状の例

 成長や生命の維持、活動に必要な栄養のひとつであるカルシウムを含む「牛乳」。アレルギー症状がある子どもや大人もいることから、アレルギーに関連する情報発信やサービスを提供している、ウィルモア代表取締役の石川麻由氏に話を聞いた。

東京都推計人口、新成人は11万9千人…ピーク時の3分の1 画像
生活・健康

東京都推計人口、新成人は11万9千人…ピーク時の3分の1

 東京都は平成29年12月25日、「年男・年女」「新成人」「人口総数」の推計人口を発表した。戌年生まれは十二支別人口でもっとも少ない103万2,000人。新成人人口は、前年比1,000人増の11万9,000人。人口総数は前年同月より10万6,943人多い1,375万6,063人であった。

教職員の働き方改革、学校業務を適正化…中間まとめ案 画像
教育・受験

教職員の働き方改革、学校業務を適正化…中間まとめ案

 文部科学省の中央教育審議会は平成29年12月22日、学校における働き方改革に関する総合的な方策について中間まとめ案を公表した。学校や教師が担う業務を明確化・適正化し、ICTやタイムカードなどにより勤務時間の把握や管理を徹底すべきと求めている。

花粉症の母親の子、8割は花粉症…60代以上は軽症傾向 画像
生活・健康

花粉症の母親の子、8割は花粉症…60代以上は軽症傾向

 いまや国民病とも言える花粉症。毎年その症状に悩まされている人も多いのではないだろうか。大人の花粉症については、世代が若いほど「重症」が多く、世代が高くなるにつれ「軽症」が増える傾向にあることが、ロート製薬が実施した調査により明らかになった。

2017年冬のボーナス、平均88万円…非製造業で6.16%増 画像
生活・健康

2017年冬のボーナス、平均88万円…非製造業で6.16%増

 日本経済団体連合会(経団連)は2017年12月25日、大手企業を対象とした2017年年末賞与・一時金に関する最終集計結果を発表した。妥結額は平均88万793円で、2016年末と比べて0.01%増加。非製造業では6.16%増加した。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 437
  8. 438
  9. 439
  10. 440
  11. 441
  12. 442
  13. 443
  14. 444
  15. 445
  16. 446
  17. 447
  18. 450
  19. 460
  20. 最後
Page 442 of 878
page top