
【夏休み2016】蚊やネズミの感染症を学ぼう、沖縄自由研究イベント8/14
沖縄県は、2016年度の沖縄感染症研究拠点形成促進事業の一環として、夏休み自由研究イベント「蚊・ネズミによってかかる世界の病気を知ろう」を8月14日に開催する。対象は小学校高学年~高校生およびその保護者で、入場無料。事 …記事を読む ≫

【夏休み2016】名古屋・小学生対象フットサル教室、申込は8/15まで
愛知県は、Fリーグオフィシャルパートナーの読売新聞社とともに、フットサル教室「読売フットサルクリニ …記事を読む »

【夏休み2016】自由研究相談窓口「調べてわかる埼玉(さきたま)古墳群」
埼玉県立さきたま史跡の博物館では、7月24日・26日・27日の3日間、夏休み自由研究の題材を提案す …記事を読む »

【夏休み2016】入館無料、8/23限定サントリー美術館“子ども専用”デー
サントリー美術館は8月23日、休館日の美術館を「子ども専用びじゅつかん」として開放する夏休み特別イ …記事を読む »

三菱自動車「小学生自動車相談室」開設、自由研究のヒントにも
三菱自動車は、7月20日から12月9日まで、小学生から寄せられる自動車産業全般に関するさまざまな質 …記事を読む »

【夏休み2016】今治の美術館で工場見学「タオル工場に行こう!」
愛媛県今治市のタオル美術館では夏休み期間中、工場内部を見学できる「タオル工場に行こう!」を開催する …記事を読む »

【夏休み2016】全国約600か所を紹介、マピオンの海水浴場・プール特集
マピオンは7月14日、マピオン季節特集において「海水浴場・プール特集2016」を公開した。海水浴場 …記事を読む »

【夏休み2016】手作り工芸にチャレンジ、大阪クラフトパーク8/11-15
大阪市立クラフトパークでは、8月11日から15日まで、木工や陶芸、サンドブラストなどが体験できる「 …記事を読む »

【夏休み2016】不思議なガリガリとんぼ作り、トヨタ産業技術記念館8/5
日本機械学会東海支部は8月5日、小・中学生のためのものづくり体験教室「不思議なガリガリとんぼ」をト …記事を読む »

【夏休み2016】昆虫・爬虫・珍獣がさいたまアリーナに集結8/28
OZ≪Project BLACK OUT!≫は、「さいたまスーパーアリーナ」で、「昆虫・爬虫・珍獣 …記事を読む »

【夏休み2016】園児たちがカエル姿で激走「筑波山がまレース」8/11
筑波山ガマまつり実行委員は、カエル姿で走る「筑波山がまレース2016」を2016年8月11日に開催 …記事を読む »

【夏休み2016】鉄道模型ジオラマで親子撮影教室、大阪市7/23
大阪市中央区にある富士フイルムフォトサロン大阪は、7月23日に「写真のふしぎ&ジオラマフォト撮影教 …記事を読む »

【夏休み2016】人気の紙パック工作など紹介、メグミルクの自由研究応援サイト
雪印メグミルクは7月14日、夏休みを前に特設サイト「作って!あそんで!学ぼう!夏休み自由研究応援」 …記事を読む »

【夏休み2016】ナイトズーで観察やエサやり、埼玉県こども動物自然公園
埼玉県こども動物自然公園では8月6日から8月21日までの土日、開園時間を午後9時まで延長し「ナイト …記事を読む »

【夏休み2016】ものづくりやMIRAI試乗、県庁で福岡県を知ろう8/1-26
福岡県庁では8月、小学生が県について楽しく学ぶ「わたしたちの福岡県展」を開催する。知事室が見学でき …記事を読む »

【夏休み2016】東北大も出展、体験型科学イベント「サイエンス・デイ」仙台7/17
natural scienceは7月17日、大学や研究所、企業などが参加する「学都『仙台・宮城』サ …記事を読む »