
【夏休み2016】小1-中3対象、プログラミング特別講座「WAO!LAB SUMMER」
ワオ・コーポレーションが運営するロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」は7月21日から8月28日の期間、小学1年生~中学3年生を対象に夏の特別講座「WAO!LAB SUMMER 2016」を開催する。

【夏休み2016】博物館を思いきり楽しむ「トーハクキッズデー」8/15
東京国立博物館は8月15日、夏休みのファミリー向け企画として「トーハクキッズデー」を開催する。ガイ …記事を読む »

中高生8割が所属する「部活」、夏休みの活動頻度は?
ベネッセ教育情報サイトは7月20日、中高生の保護者を対象とした夏休みの部活事情に関する調査結果をW …記事を読む »

【夏休み2016】クイズや食事診断など多数、大阪府食育イベント8/18・19
大阪府は8月18・19日、「おおさか食育フェスタ2016」と「野菜バリバリ朝食モリモリ元気っ子推進 …記事を読む »

【夏休み2016】12大学出展、子ども向け体験イベント「マナビゲート」8/20・21
学び体験フェア「マナビゲート2016」が8月20日と21日の2日間、東京国際フォーラムで開催される …記事を読む »

【夏休み2016】起業家や現役社会人が指導、ITキャンプ8/22-27
デジタルハリウッドが運営をする「G's ACADEMY TOKYO」は、中高生を対象としたIT・プ …記事を読む »

【夏休み2016】31プログラムが登場「ワークショップフェス大阪」8/13・14
ナレッジキャピタルとKMOは8月13日・14日、「ナレッジキャピタルワークショップフェス2016夏 …記事を読む »

【夏休み2016】電話で解決、NHKラジオ「子ども科学電話相談」質問募集
NHKラジオ第1放送は、各地の小・中学校が夏休みに入った7月21日に、科学に関する素朴な疑問を電話 …記事を読む »

【夏休み2016】理数体感施設「リスーピア」スペシャルイベント9/25まで
開設から10周年を迎える、東京・有明にある理数体感型ミュージアム「リスーピア」は「リスーピア10周 …記事を読む »

【読者限定プレゼント】親子で楽しむ岡田美術館、若冲のぬりえや特別ランチ(応募締切7/28)
東洋や日本の美術コレクションを展示している岡田美術館では、7月16日から8月30日までの夏休みの期 …記事を読む »

【夏休み2016】噴火実験や地震セミナー、気象庁「子ども見学デー」7/27・28
気象庁は7月27日・28日、本庁で「子ども見学デー」を開催する。気象庁見学ツアーやコーラを使った噴 …記事を読む »

【夏休み2016】理工系の仕事を体験、女子中高生対象「リコチャレ」
女子中高生の理工系分野への進路選択を応援しようと、内閣府は文部科学省と日本経済団体連合会(経団連) …記事を読む »

【夏休み2016】蚊やネズミの感染症を学ぼう、沖縄自由研究イベント8/14
沖縄県は、2016年度の沖縄感染症研究拠点形成促進事業の一環として、夏休み自由研究イベント「蚊・ネ …記事を読む »

【夏休み2016】入館無料、8/23限定サントリー美術館“子ども専用”デー
サントリー美術館は8月23日、休館日の美術館を「子ども専用びじゅつかん」として開放する夏休み特別イ …記事を読む »

【夏休み2016】中高生が利用可能、大学の図書館開放情報(まとめ)
夏休み期間中、多くの大学で高校生や中学生を対象とした図書館の無料開放を実施している。勉強ができるだ …記事を読む »

【夏休み2016】今治の美術館で工場見学「タオル工場に行こう!」
愛媛県今治市のタオル美術館では夏休み期間中、工場内部を見学できる「タオル工場に行こう!」を開催する …記事を読む »