大学生に関するニュースまとめ一覧(67 ページ目)

 大学に入学した学生やその保護者を対象に、奨学金、アルバイト、サークル活動などの学生生活情報、教育イベント、留学、資格などの勉強情報、就職活動に関連した調査結果など、幅広く情報提供をしている。  そのほか、東京大学や京都大学をはじめとする旧帝大や、早慶、MARCH、関関同立などの校内情報なども扱う。大学受験生をもつ保護者の方々が大学情報を収集する上でも活用してほしい。

関連特集
就活 就職 留学 資格 奨学金 STEM教育/STEAM教育 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
埼玉弁護士会「コロナ禍における子どもの権利を考えよう」3/11 画像
教育イベント

埼玉弁護士会「コロナ禍における子どもの権利を考えよう」3/11

 埼玉弁護士会は2023年3月11日、児童・生徒およびその保護者、各学校の校長先生をはじめとする教職員を対象に「コロナ禍における子どもの権利を考えよう」というテーマで市民集会を開催する。会場は大宮ソニックシティ小ホール。入場無料。定員440名。事前申込制。

近くに「借りて住みたい街」の多い大学、3位東大…1・2位は? 画像
生活・健康

近くに「借りて住みたい街」の多い大学、3位東大…1・2位は?

 日本最大級の不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は、近くに「借りて住みたい街」の多い大学ランキングを発表。1位は明治大学、2位は法政大学、3位は東京大学となった。

トップ米国大、在学生が語る留学体験談セミナー3/21 画像
教育・受験

トップ米国大、在学生が語る留学体験談セミナー3/21

 アゴス・ジャパンは2023年3月21日、学生対象のオンラインセミナー 「トップ米国大学留学体験談セミナー『Amherst College(アマースト大学)』」を開催する。アゴス卒業生が、実際の留学のようすや留学準備の道のり、成功の秘訣等を語る。

英検、第3回二次試験の合否結果…A日程2/28、B日程3/7、C日程3/14開始 画像
教育・受験

英検、第3回二次試験の合否結果…A日程2/28、B日程3/7、C日程3/14開始

 日本英語検定協会は2023年2月28日より、Webサイトで「英検2022年度第3回二次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。A日程は2月28日、B日程は3月7日、C日程は3月14日に開始予定。団体責任者向けは午前11時以降、個人(英ナビ!会員)向けは午後1時以降に公開する。

地球内核の中心に新たな「核」発見…オーストラリア国立大 画像
教育・受験

地球内核の中心に新たな「核」発見…オーストラリア国立大

オーストラリア国立大学(ANU)の研究チームが、地球の内核のさらに中心にこれまで知られていなかった新しい層”innermost inner core”を発見したと発表しました。

BenQアイケアモニター最新モデル「GW2790QT」理系高校生はこう使う 画像
教育・受験

BenQアイケアモニター最新モデル「GW2790QT」理系高校生はこう使うPR

 情報活用やプログラミング、データサイエンスなどを学びながら、IT分野に関連する大学・学部への進学を目指す理系高校生3人に、BenQのアイケアモニターGWシリーズ新製品「GW2790QT」を体験してもらい、学びのアイデアや日々の学習における活用法を聞いた。

千葉工大「Web3人材育成教育プログラム」公開講座3/18 画像
教育イベント

千葉工大「Web3人材育成教育プログラム」公開講座3/18

 PitPaと千葉工業大学は2023年4月より開講するWeb3人材育成教育プログラムに先駆け、3月18日に公開講座をオンラインで実施する。参加無料、事前登録制。申込締切は3月17日午後5時まで。

サンシャイン水族館「もうどく展 ReMix」3/17-11/5 画像
教育・受験

サンシャイン水族館「もうどく展 ReMix」3/17-11/5

 サンシャイン水族館は2023年3月17日~11月5日の期間、特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展) ReMix」を開催する。通常入場券は600円(税込)、「ドックドク★キャンディ」付き入場券は900円(税込)。

TAC教採対策「論文・面接で役立つ指導事例解説」3/21 画像
教育イベント

TAC教採対策「論文・面接で役立つ指導事例解説」3/21

 TACは2023年3月21日に、教員採用試験を受験する人に向けた無料オンラインセミナー「論文・面接で役立つ指導事例解説」を開催する。参加費無料。定員になり次第、受付終了。申込みはWebサイトから。

留学生のキャリア支援を考える「国際大学フォーラム」3/3 画像
教育イベント

留学生のキャリア支援を考える「国際大学フォーラム」3/3

 城西国際大学は2023年3月3日、国際大学間の未来ネットワーク(CoIN)が主催する「第3回国際大学フォーラム」を城西国際大学東京紀尾井町キャンパスで開催、会場およびオンラインでの参加者を募集する。事前申込制・先着順、参加費無料。

静岡県商業教育研究会と名古屋商科大学…高大連携協定 画像
教育業界ニュース

静岡県商業教育研究会と名古屋商科大学…高大連携協定

 静岡県商業教育研究会と名古屋商科大学は、2023年2月16日に高大連携に関する協定を締結した。これにより、双方が有する教育資源等を相互活用し、地域社会の発展と人材の育成に貢献していく。

ポケモンデー2/27「Pokémon Presents」配信…27周年 画像
趣味・娯楽

ポケモンデー2/27「Pokémon Presents」配信…27周年

株式会社ポケモンは、ポケモンデーの2月27日23時より公式YouTubeチャンネルで『Pokémon Presents』を配信します。内容は「最新情報をお届け」、時間は約25分。

英検3-1級合格を目指す「英検専門塾DASS」生徒募集 画像
教育・受験

英検3-1級合格を目指す「英検専門塾DASS」生徒募集

 通信制高校サポート校 DASSは、英検3級~1級の受験希望者を対象とした「英検専門塾DASS」を開校し、生徒募集を開始した。授業料は、月8回(週2回通学もしくは週1回通学および自宅学習)1万2,800円。現在、入学金0円、授業料8,800円となる開校キャンペーンを実施中。

教員採用、大学3年対象の特別選考を新設…横浜市 画像
教育・受験

教員採用、大学3年対象の特別選考を新設…横浜市

 横浜市は2023年度実施の公立学校教員採用試験において、教員不足が深刻な小学校区分で、大学が推薦する3年生を対象に特別選考を実施する。最終内定は4年次(2024年4月)決定。また元正規教員は一次試験を免除する特別選考を行う等、新たな取組みで教員確保を図る。

新京成、28年ぶり上限運賃を見直し…普通運賃20円アップ 画像
生活・健康

新京成、28年ぶり上限運賃を見直し…普通運賃20円アップ

新京成電鉄(新京成)は2月17日、同日に国土交通大臣に対して鉄道旅客運賃の上限変更認可申請を行なったと発表した。10月の改定を予定しており、認可後に実施運賃を設定する。

月移住が体験できる「NEO 月でくらす展」日本科学未来館 画像
趣味・娯楽

月移住が体験できる「NEO 月でくらす展」日本科学未来館

 日本科学未来館は2023年4月28日~9月3日の期間、月での生活を体験できる特別展「NEO 月でくらす展 ―宇宙開発は、月面移住の新時代へ!―」を開催する。料金は、大人2,400円(税込)、18歳以下1,700円(税込)、未就学児1,100円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 62
  8. 63
  9. 64
  10. 65
  11. 66
  12. 67
  13. 68
  14. 69
  15. 70
  16. 71
  17. 72
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 67 of 716
page top