教育ICTに関するニュースまとめ一覧(291 ページ目)

バーチャル英会話教室の新生活応援キャンペーン、ヘッドセットをプレゼント 画像
教育ICT

バーチャル英会話教室の新生活応援キャンペーン、ヘッドセットをプレゼント

 NTTラーニングシステムズとアルクが共同で運営するオンライン英会話サービス「 バーチャル英会話教室」は3月25日より春の「新生活応援キャンペーン」を実施する。新規申込者を対象に、USBヘッドセットのプレゼントや受講料1か月分(抽選)を無料で提供するという。

スカイプで格安マンツーマン英会話、エキサイトが新サービスを開始 画像
趣味・娯楽

スカイプで格安マンツーマン英会話、エキサイトが新サービスを開始

 エキサイトは3月21日、「スカイプ」を使って英会話のレッスンが受けられる「エキサイト スカイプ英会話」サービスを開始した。格安(1レッスン100円台~)でマンツーマンの英会話レッスンが受けられる。

学研、電子版百科事典を使ったICT授業実証実験を関大初等部で実施 画像
教育ICT

学研、電子版百科事典を使ったICT授業実証実験を関大初等部で実施

 学研ホールディングスは、グループ会社の学研教育出版と関西大学初等部の協力の下、電子版「学研ニューワイド学習百科事典」のICT授業実証実験を行い、その結果を発表した。

小中学校の電子黒板やタブレット端末活用例、文科省で模擬授業を実施 画像
教育ICT

小中学校の電子黒板やタブレット端末活用例、文科省で模擬授業を実施

 文部科学省は3月13日、教育関係者を対象とした教育ICT活用実践発表会を開催した。文科省が実施している「学びのイノベーション事業」などにおけるこれまでの成果や取組内容が発表された。また、教育ICTを活用した指導案として2つの模擬授業も行われた。

すららネット、学習支援を行うNPOにオンライン学習教材を提供 画像
教育ICT

すららネット、学習支援を行うNPOにオンライン学習教材を提供

 すららネットは、NPO法人アスイクと事業提携し、オンライン学習教材「すらら」を導入した学習支援サービスによって、社会問題の解決に取り組むNPOを支援すると発表した。

タブレット導入が通信教育に拡大、人気の4社を徹底比較 画像
教育ICT

タブレット導入が通信教育に拡大、人気の4社を徹底比較

 子ども向け通信教育にタブレットを導入する動きが加速している。紙の教材と併用するスタイルのほか、タブレット上ですべての学習を完結させるものもある。デジタル教材の特長や広がりの背景を紹介するとともに、代表的な通信教育4社のタブレット教材の内容をまとめてみた。

日立ソリューションズ、都内小学生向けに出張授業…テーマはITと生活の関わり 画像
教育ICT

日立ソリューションズ、都内小学生向けに出張授業…テーマはITと生活の関わり

 日立ソリューションズは、教育CSR専門のコンサルティング会社キャリアリンクの協力を得て、小学生のICTリテラシー育成を目指す社会科教育プログラムを開発、2月4日に杉並区立和田小学校、2月7日に江東区立第二亀戸小学校で出張授業を行った。

朝日新聞が教育現場向け電子新聞を発売、無料モニター校を募集 画像
教育ICT

朝日新聞が教育現場向け電子新聞を発売、無料モニター校を募集

 朝日新聞社は、電子新聞「朝日新聞デジタル」の姉妹版として「朝日新聞デジタルfor school」を開発、発売した。

バーチャル英会話、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンを提供開始 画像
教育ICT

バーチャル英会話、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンを提供開始

 NTTラーニングシステムズとアルクが共同で運営するオンライン英会話サービス「バーチャル英会話教室」は、ネイティブ講師1名対生徒1名でレッスンを行う個別指導型サービスを3月4日より開始する。

ICT活用で基礎学力向上、算数で顕著な伸び…青山小学校で研究報告会 画像
教育業界ニュース

ICT活用で基礎学力向上、算数で顕著な伸び…青山小学校で研究報告会

 港区立青山小学校は2月28日、同校のICT活用における研究の中間報告会を開催。同校のこれまでの研究活動の報告に加え、当日の公開授業の講評も行われた。

教育現場用iPadアプリ「ロイロノート」無料ダウンロードキャンペーン…3/7まで 画像
教育ICT

教育現場用iPadアプリ「ロイロノート」無料ダウンロードキャンペーン…3/7まで

 コンピュータ教育推進センター(CEC)が実施する「ICT夢コンテスト」学校部門で、教育現場用iPadアプリ「ロイロノート」を使った横浜市立北方小学校の実践授業が、文部科学大臣賞に選ばれた。

NTT、オンラインゲームを基盤とした教材の実証実験を小学校で実施 画像
教育ICT

NTT、オンラインゲームを基盤とした教材の実証実験を小学校で実施

 NTTと韓国の社団法人コンテンツ経営研究所(CMI)は、鹿児島県の小学校3校にてゲームと教育カリキュラムを融合させたオンライン恊働学習教材「Gラーニング」の実証実験を実施すると発表した。実証実験が行われるのは、鹿児島県大島郡与論町内の3小学校となっている。

Windows 8タブレットの利点とは…青山小で21世紀型スキル育成授業 画像
教育ICT

Windows 8タブレットの利点とは…青山小で21世紀型スキル育成授業

 港区立青山小学校は2月21日、レノボ・ジャパン、日本マイクロソフトの協力のもと、Windows 8を搭載したThinkPad Tablet2を使った新しい授業の取組みについて発表を行った。

教育関係者対象の「教育ICT活用実践発表会」、文科省が開催 画像
教育ICT

教育関係者対象の「教育ICT活用実践発表会」、文科省が開催

 文部科学省は、教育関係者を対象とした「教育ICT活用実践発表会」を3月13日、文部科学省東館3階の講堂で開催する。これまでの成果や取組内容を発表するとともに、模擬授業、パネルディスカッションなども予定されている。

タブレットで学ぶ「デジタルZ」に4月から国語と英語の新講座 画像
教育ICT

タブレットで学ぶ「デジタルZ」に4月から国語と英語の新講座

 Z会は、タブレットを使ったデジタル通信教育「デジタルZ」で4月から、「わかるつたわる ことば」「ひろがるせかい えいご」を開講する。国語は初めて、英語は第二弾の講座となり、デジタルZの開講はこれで4講座となる。

読書教育の一貫として全生徒に電子書籍リーダー「kobo」を配布、立命館宇治中・高 画像
教育ICT

読書教育の一貫として全生徒に電子書籍リーダー「kobo」を配布、立命館宇治中・高

 立命館宇治中学校・高等学校と楽天は15日、電子ブックリーダー「kobo Touch」約1600台の導入で合意したことを発表した。立命館宇治中高では、2013年4月の新学期から「kobo Touch」を全生徒に配布し利用を開始する。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 286
  8. 287
  9. 288
  10. 289
  11. 290
  12. 291
  13. 292
  14. 293
  15. 294
  16. 295
  17. 296
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 291 of 334
page top