advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(292 ページ目)

国際女性デーに向けて、OECDの女子学生就職意識調査 画像
生活・健康

国際女性デーに向けて、OECDの女子学生就職意識調査

 経済協力開発機構(OECD)は、3月8日に控えた国際女性デーに向け、加盟国などの女子学生就職意識調査の結果についてコメントした。調査によると、医療関係職を目指す女子生徒は男子生徒に比べると数倍だという。

発明教室も毎日開催、「第70回全日本学生児童発明くふう展」3/27より 画像
教育・受験

発明教室も毎日開催、「第70回全日本学生児童発明くふう展」3/27より

 社団法人発明協会は、「第70回全日本学生児童発明くふう展」を3月27日から3月31日に東京千代田区・北の丸公園内の科学技術館にて開催する。70回を迎える本年より長年開催してきた東京・日本橋三越本店から科学技術館に会場を移し開催されるという。

アフラック、2,555名の個人情報を誤送信 画像
デジタル生活

アフラック、2,555名の個人情報を誤送信

アフラックは、同社社員が顧客情報を記録したファイルを誤ったメールアドレスに送信していたことが判明したと発表した。

東急電鉄、防災対策と省エネ性能を兼ね備えたマンションの販売を3月中に開始 画像
生活・健康

東急電鉄、防災対策と省エネ性能を兼ね備えたマンションの販売を3月中に開始

東京急行電鉄は、防災対策と省エネ性能を兼ね備えたマンション「ドレッセあざみ野一丁目」と「ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ」の販売を3月中旬から開始する。

太陽熱とガスコージェネレーションでダブル創エネ、積水ハウスの分譲集合住宅 画像
生活・健康

太陽熱とガスコージェネレーションでダブル創エネ、積水ハウスの分譲集合住宅

積水ハウスは、今年6月販売開始予定の「グランドメゾン狛江」(東京都狛江市和泉本町)に東京ガスの太陽熱利用ガス温水システム「ソラモ」とガスコージェネレーションの2つのシステムが作り出すエネルギーを活用する「ダブル創エネ」を採用すると発表した。

「私立小学校 合同学校説明会2012」4/15より東京など4会場で 画像
教育・受験

「私立小学校 合同学校説明会2012」4/15より東京など4会場で

 幼児教育チャイルド・アイズは、「私立小学校 合同学校説明会2012」を4月15日より東京、神奈川、埼玉、千葉で順次開催する。子どもの小学校受験を志す保護者を対象に、有名小学校の校長先生らが教育方針・特色・入試の最新動向などを直接話すという。

JR東日本、約430億円を投じて高架橋柱・橋脚の耐震補強 画像
生活・健康

JR東日本、約430億円を投じて高架橋柱・橋脚の耐震補強

JR東日本は、今後発生が予想される首都直下地震に備えた耐震補強対策として盛土の補強などの対策に着手するとともに、高架橋柱の耐震補強を前倒しすると発表した。

駿台、医学部志望者のための講演会&進学ガイダンス3/18・25 画像
教育・受験

駿台、医学部志望者のための講演会&進学ガイダンス3/18・25

 駿台予備校は、「東大・難関医学部特化入試講演会」と「医学部志望の女子生徒のための進学ガイダンス」の開催について発表した。「東大・難関医学部特化入試講演会」は、新高1・2・3生と保護者を対象に、来年度以降の入試を予測し現役合格の秘訣を伝授するという。

 パナソニックセンター大阪に「エボルタくんがやってくる!」3/31まで 画像
教育・受験

パナソニックセンター大阪に「エボルタくんがやってくる!」3/31まで

 パナソニックセンター大阪では、エボルタワールドチャレンジ第4弾として、ハワイ島を舞台にトライアスロンに挑戦し見事完走した、SWIM(水泳)・BIKE(自転車)・RUN(ランニング)のエボルタロボットを3月31日まで展示している。

【e絵本】気仙沼を見つめた写真が絵本アプリに 画像
生活・健康

【e絵本】気仙沼を見つめた写真が絵本アプリに

 東日本大震災の発生から、間もなく1年。被災地支援のあり方や未収束の原発事故など、いまだ日本は、あの日始まった激動の中にある。

ETC搭載車、全国で約4700万台超える 画像
生活・健康

ETC搭載車、全国で約4700万台超える

道路システム高度化推進機構(ORSE)が2012年2月のETC車載器のセットアップ件数を発表した。月計が48万9746件、累計で4715万9921件だった。

受賞作品の展示や復興祈念企画も「ものづくり展」3/20より 画像
教育・受験

受賞作品の展示や復興祈念企画も「ものづくり展」3/20より

 経済産業省は3月6日、「ものづくり展 MONODZUKURI EXHIBITION」の開催について発表した。同展は、3月20日~4月8日にかけて、台東区上野公園の国立科学博物館において、第4回「ものづくり日本大賞」受賞案件の展示を中心として開催される。

【高校受験】H24秋田県公立高校入試解答速報が公開 画像
教育・受験

【高校受験】H24秋田県公立高校入試解答速報が公開

 秋田県は、公立高等学校の一般選抜学力検査を3月6日に実施。秋田県の公式Webサイト「美の国あきたネット」は、入試問題と解答を公開した。

「考える力を評価する授業」の数は東京大学が特出 画像
教育・受験

「考える力を評価する授業」の数は東京大学が特出

 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会(略称DSS)は3月6日、首都圏の有名9大学の学生約2,000人を対象に行った「考える力を評価している授業」についての調査結果を発表した。

小型、軽量、耐衝撃性にも優れる子ども向けデジカメが8,190円 画像
デジタル生活

小型、軽量、耐衝撃性にも優れる子ども向けデジカメが8,190円

 マテル・インターナショナルは、米国の玩具ブランドであるフィッシャープライス製の子供向けデジタルカメラ「キッズ・タフ・デジタルカメラ スリム」を発表した。販売開始は4月上旬。価格は8190円。

小学3〜6年生と保護者対象、サントリー水育「森と水の学校」の参加者募集 画像
教育・受験

小学3〜6年生と保護者対象、サントリー水育「森と水の学校」の参加者募集

 サントリーホールディングスは、森と水をテーマにした自然体験教室 サントリー水育「森と水の学校」の参加者を募集している。小学3~6年生と保護者を対象に、自然の中でのプログラムや工場見学を通じて、水や森の大切さを体感してもらうという。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 287
  8. 288
  9. 289
  10. 290
  11. 291
  12. 292
  13. 293
  14. 294
  15. 295
  16. 296
  17. 297
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 292 of 348
page top