タブレットやスマートフォンの利用率、小1で3割以上

 タブレットやスマートフォンの利用率は小学1年生で3割以上にのぼることが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2020年7月22日に発表した調査結果より明らかになった。中学生の約4割が「スマートフォンのみ利用」している。

デジタル生活 中学生
利用・所有している端末の種類(学年別)
  • 利用・所有している端末の種類(学年別)
  • 子どもが利用している端末の組合せ(地域・学年別)
  • 子どもが所有している端末の組合せ(地域・学年別)
 タブレットやスマートフォンの利用率は小学1年生で3割以上にのぼることが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2020年7月22日に発表した調査結果より明らかになった。中学生の約4割が「スマートフォンのみ利用」している。

 小中学生のスマートフォン、パソコン、タブレットの利用率・所有率に関する調査は、2019年9月に全国の小中学生と保護者1,000組を対象に実施したもの。利用率とは、「家族などで共有しているものも含めた端末の利用有無」。所有率とは、「自分専用の端末として子どもが所有している機器の有無」を指す。

 スマートフォンの利用率・所有率は、いずれも中学1年生で6割以上。スマートフォンの利用率は、小学校低学年で3~4割にのぼる。パソコンの所有率は、中学3年生でもわずか8%。パソコンの利用率は学年が上がるにつれて増加し、中学3年生で約3割であった。タブレットの所有率は、いずれの学年でも2割未満。タブレットの利用率は小学1年生で4割程度だった。

 スマートフォン、パソコン、タブレットの利用・所有状況の組合せを集計すると、利用率は小学校低学年で「すべて利用なし」3~4割が最多。中学生になると「スマートフォンのみ」が3~4割に増加している。「スマートフォンのみ」所有している中学生は関東で7割、近畿で6割、そのほかの地域で5割程度。また、「スマートフォンとパソコンのみ」利用する中学生は都市部を中心に増加する傾向が見られた。
《外岡紘代》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top