最新ニュース(2,796 ページ目)

【夏休み2016】太宰治との関係に迫る特別企画展、中原中也記念館 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】太宰治との関係に迫る特別企画展、中原中也記念館

 2016年4月開始の新作テレビアニメ「文豪ストレイドッグス」と、山口県・中原中也記念館のコラボレーションが決定した。7月28日から9月25日までの約2か月間、特別企画展「太宰治と中原中也」が行われる。

ホンダ「N-ONE」黒基調の特別仕様車、アクセントカラーは選べる3色 画像
生活・健康

ホンダ「N-ONE」黒基調の特別仕様車、アクセントカラーは選べる3色

 ホンダは、軽乗用車『N-ONE』の低全高モデル「プレミアムツアラー・ローダウン」に特別仕様車「SS(Suzuka Special)アーバンブラックパッケージ」を設定し、6月10日に発売する。

【夏休み2016】「時をかける少女×東京国立博物館」特別企画 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】「時をかける少女×東京国立博物館」特別企画

 細田守が手掛けた『時をかける少女』。今年で公開から10年を迎えるアニバーサリー企画として、物語の舞台となる東京国立博物館にて「時をかける少女×東京国立博物館」特別企画と題した3つのイベントが実施されることが決定した。

法大生、トークイベントで竹内結子の年齢に「ヤバい!カワイイ!」 画像
趣味・娯楽

法大生、トークイベントで竹内結子の年齢に「ヤバい!カワイイ!」

 西島秀俊、竹内結子が6月6日(月)に法政大学で行われた映画『クリーピー 偽りの隣人』の試写会の上映後トークイベントにサプライズで乱入! 学生たちから熱烈な歓迎を受けると共に、学生との質疑応答を行なった。

プラットフォームとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

プラットフォームとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 プラットフォームとは【ひとことで言うと】「さまざまな技術の基盤。OSやハードウェアなど、技術の基礎をなす部分を指す」

エフォートレスな目元で落ち着いた大人にランクアップ 画像
生活・健康

エフォートレスな目元で落ち着いた大人にランクアップ

 "エフォートレス"なメイクを提案する「バーバリー」から、簡単に目元の陰影を作り出せるペン型アイカラー「バーバリー アイカラーコントゥア」が、6月1日に発売となった。

ソルトが与える至福のひととき、アンダーズ東京の夏スイーツ 画像
生活・健康

ソルトが与える至福のひととき、アンダーズ東京の夏スイーツ

 アンダーズ 東京では7月1日より、3種類のソルト魅力を生かしたスイーツ「ソルト&キャラメル セレクション」を提供する。

【夏休み2016】「ピカチュウ大量発生チュウ!」今年は“ずぶぬれ” 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】「ピカチュウ大量発生チュウ!」今年は“ずぶぬれ”

 ポケモンは、イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!~今度はぬれるんだって???~」を28月7日~14日に開催します。今年は、水を使った“ずぶぬれスプラッシュショー”も実施予定となっています。

MDMとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

MDMとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 MDMとは【ひとことで言うと】「複数の携帯電話・スマートフォン・タブレットを、一括して管理・監視するためのシステム」

【夏休み2016】小学館、シーガイアで過ごす2泊3日親子英語体験 画像
教育・受験

【夏休み2016】小学館、シーガイアで過ごす2泊3日親子英語体験

 小学館集英社プロダクションは、フェニックスリゾートが運営する宮崎県宮崎市のフェニックス・シーガイア・リゾートのアクティビティー内にて、2泊3日の英語体験学習プログラムを実施する。対象は小学生とその家族で、7月5日まで参加者を募集している。

教育版「Minecraft」早期導入版、全世界で提供開始…教育機関に無償提供 画像
教育ICT

教育版「Minecraft」早期導入版、全世界で提供開始…教育機関に無償提供

 日本マイクロソフトは6月10日、オープンワールドゲームとして定着したプログラミング学習ソフト「Minecraft」の教育版、「Minecraft:Education Edition」のアーリーアクセス(早期導入版)が全世界で提供開始となったことを発表した。9月には製品版の発売も予定している。

【夏休み2016】イルカやシャチと触れ合い、鴨シーのサマースクール7/25-8/3 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】イルカやシャチと触れ合い、鴨シーのサマースクール7/25-8/3

 鴨川シーワールドは、7月25日から8月3日の土日を除く8日間、海の動物とふれあいながら楽しく学ぶ小学生対象の「サマースクール」を開校する。定員は各日45名。参加費は2,100円。入園料は別途必要。

武雄市、オンライン英会話と食育スクール対象校を拡大 画像
教育ICT

武雄市、オンライン英会話と食育スクール対象校を拡大

 佐賀県武雄市は、ICTを利活用した教育の取組みの一環として、「オンライン英会話授業」と「スーパー食育スクール」の対象校を拡大する。タブレット端末を活用して海外の先生と会話する「オンライン英会話」は、市内の全小学校が対象となる。

【大学受験2017】英語外部試験利用は今後も拡大、河合塾が分析 画像
教育・受験

【大学受験2017】英語外部試験利用は今後も拡大、河合塾が分析

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は6月10日、「過去の入試結果データ」に分析記事「2016年度入試を振り返る」を掲載した。英語外部試験を利用する大学が増加傾向にあるなど、2016年度入試の概況を解説し、2017年度入試の動きについても触れている。

【大学受験2017】Z会、英語4技能「ケンブリッジ英検」の活用大学一覧を公開 画像
教育・受験

【大学受験2017】Z会、英語4技能「ケンブリッジ英検」の活用大学一覧を公開

 Z会グループの基盤学力総合研究所は、英語4技能を図る試験である「ケンブリッジ英語検定」を外部の英語資格・検定資格として入学者試験に活用している大学の一覧をWebサイトに公開した。立教大学や筑波大学、学習院大学など2017年度入試から導入する大学も多い。

東京おもちゃショー2016、子ども向け星空学習セットや女性向けプラネタリウム 画像
趣味・娯楽

東京おもちゃショー2016、子ども向け星空学習セットや女性向けプラネタリウム

 セガトイズでは家庭用プラネタリウム「HOMESTAR」を販売しているが、今回は廉価版が登場するとともに、子ども向け学習キットや女性向け製品を新製品として販売し、市場拡大を狙う。

page top