最新ニュース(3,176 ページ目)

【夏休み】映画「バケモノの子」を再現展示、渋谷ヒカリエ7/24-8/30 画像
趣味・娯楽

【夏休み】映画「バケモノの子」を再現展示、渋谷ヒカリエ7/24-8/30

 世界で最も注目を集めるアニメーション映画監督となった細田守監督3年ぶりの最新作「バケモノの子」。7月24日より渋谷ヒカリエにて開催される「バケモノの子」展にて「渋天街」「熊徹」の大太刀が再現されることが明らかとなった。

早大とブリヂストン、三者一体で環境問題に挑戦 画像
教育・受験

早大とブリヂストン、三者一体で環境問題に挑戦

 早稲田大学とブリヂストンが連携して実施している研究支援プロジェクト「W-BRIDGE」は、2015年度の研究委託先を決定した。地球環境問題の課題に対し、産学連携に加え、環境NGOや市民団体にも参画してもらい、三者一体で研究・活動を行える枠組みを提供している。

キャンパスノートの作り方、製造過程フォトレポート 画像
教育・受験

キャンパスノートの作り方、製造過程フォトレポート

 私たちの学びや働きをサポートしてくれるキャンパスノートは、一体どのようにして作られているのでしょうか?キャンパスノートのマザー工場「コクヨ工業滋賀」へ工場見学に伺い、キャンパスノートの製造過程に迫ってきました!

日産童話と絵本のグランプリ、作品募集開始 画像
教育・受験

日産童話と絵本のグランプリ、作品募集開始

 日産自動車は、大阪国際児童文学振興財団が主催する「第32回 日産童話と絵本のグランプリ」に協賛し、7月8日より創作童話と絵本の募集を開始する。毎年、3000編近い応募作品の中から、童話部門・絵本部門の大賞各1編を含む入賞作品計38編を選出している。

コクヨ、キュートな本格派…コンパクトカッターナイフ「C3」 画像
教育・受験

コクヨ、キュートな本格派…コンパクトカッターナイフ「C3」

 コクヨS&Tは、コンパクトでありながら切れ味の良い本格派カッターナイフ 「C3」を7月22日発売する。約15%のサイズダウンを実現しながら、一般的な小型刃が使用可能。限定2色を含む6色展開で各300円(税抜)。

国公立大現役進学率ランキング西日本編…1位諫早、2位砺波 画像
教育・受験

国公立大現役進学率ランキング西日本編…1位諫早、2位砺波

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は7月9日、全国国公立大学「現役」進学率ランキング2015(西日本編)を発表した。1位「諫早」、2位「砺波」、3位「富岡東」で、上位20校のうち、私立は甲陽学院1校だけだった。

【夏休み】東京都市大、小・中学生のための科学教室8/5 画像
趣味・娯楽

【夏休み】東京都市大、小・中学生のための科学教室8/5

 東京都市大学は、「大学で楽しもう!!小学生・中学生のための科学体験教室」を、8月5日に開催する。実験・工作・観察などを通して、科学の不思議や面白さ、ものづくりの楽しさを味わうことができる。

【夏休み】九大、高校生向け公開講座・AO入試説明会8/8 画像
教育・受験

【夏休み】九大、高校生向け公開講座・AO入試説明会8/8

 九州大学理学部化学科は8月8日、夏の高校生向け公開講座を開催する。理学部化学科の最新の研究を紹介する講演のほか、AO入試についての説明会も実施。参加費は無料で、事前の申込みが必要。

【夏休み】科学技術館、くらしの技術50年 大・展望展8/8-30 画像
生活・健康

【夏休み】科学技術館、くらしの技術50年 大・展望展8/8-30

 科学技術館は開館50周年の記念特別展として、8月8日から8月30日まで「くらしの技術50年 大・展望展」を開催する。日本のモノづくりや産業技術のこれまでとこれからを、「クルマ」「食」など4つのテーマを視点に楽しく学び考える展示イベント。

【夏休み】「信越ロングトレイル」を親子で歩く8/29-30 画像
趣味・娯楽

【夏休み】「信越ロングトレイル」を親子で歩く8/29-30

 ザ・ノース・フェイスは、子どもたちが自然と接し、体験し、学ぶことを目的とした「ザ・ノース・フェイス キッズ・ネイチャー・スクール ”ロングトレイル”イン 信越トレイル」を8月29日~8月30日に開催する。対象は、小学1年から6年生までの子どもとその保護者。

チャイルドシート、使用状況や使わない危険性を解説…警察庁 画像
生活・健康

チャイルドシート、使用状況や使わない危険性を解説…警察庁

 警察庁は7月8日、「子供を守るチャイルドシート」と題した特集ページをホームページ上に掲載した。チャイルドシートの使用状況、使用しない場合の危険性などをわかりやすくまとめている。

おおさかグローバル塾、豪州留学コース第1期塾生を募集 画像
教育・受験

おおさかグローバル塾、豪州留学コース第1期塾生を募集

 大阪府国際化戦略実行委員会が運営する「おおさかグローバル塾」は、大阪府に在住・在学の高校1年生を対象とする「おおさかグローバル塾(豪州留学コース)」を新設する。それにあたり、2015年度塾生(第1期生)を8月20日より募集する。

無戸籍の小中学生は全国142人…35%が保護認定 画像
教育・受験

無戸籍の小中学生は全国142人…35%が保護認定

 無戸籍の小中学生が3月10日現在、全国で142人いることが7月8日、文部科学省の調査結果からわかった。このうち、1人は就学しておらず、6人は過去に未就学の期間があることも判明した。要保護や準要保護に認定されている児童も高い割合にあった。

【夏休み】JICA地球ひろば、団体プログラムを個人に開放7-8月 画像
教育・受験

【夏休み】JICA地球ひろば、団体プログラムを個人に開放7-8月

 JICA地球ひろばは、夏休み企画「体験ゾーン見学ツアー&体験談」を開催する。開催日は7月18、26日、8月2、9、15、23、29日で各日午後4時から1時間程度。事前申込みは不要、参加費無料となっている。

【夏休み】東工大、鉱物に触れる特別企画「地球とあそぼう2015」8/28 画像
教育・受験

【夏休み】東工大、鉱物に触れる特別企画「地球とあそぼう2015」8/28

 東京工業大学の地球史資料館では、小学5・6年生を対象とした夏休み特別企画「地球とあそぼう2015」を8月28日に開催する。当日は、鉱物に触れる3つの実習プログラムが行われる。参加は無料。1日2回開催で各回定員は100名。

【夏休み】高校生に図書館を開放している大学一覧 画像
教育・受験

【夏休み】高校生に図書館を開放している大学一覧

 大学受験応援サイトのパスナビは、夏休み期間、高校生を対象に図書館を開放している大学の一覧をホームページに公開している。7月9日時点で28校の情報を掲載しており、今後判明した最新情報は随時追加・更新していくという。

page top