最新ニュース(3,176 ページ目)

【夏休み】化学工学会企画、高校生向け日清オイリオ見学8/3 画像
教育・受験

【夏休み】化学工学会企画、高校生向け日清オイリオ見学8/3

 化学工学会は、高校生を対象に日清オイリオグループ横浜磯子事業場を見学する「2015年度 高校生のための施設見学会」を8月3日に開催する。料理に使う食用油の作り方と、製造設備を知ることができる。

市大とマツダ、太陽光を利用してエタノールを生成する技術を開発 画像
教育・受験

市大とマツダ、太陽光を利用してエタノールを生成する技術を開発

 大阪市立大学複合先端研究機構人工光合成研究センター所長である天尾豊教授らのグループは、マツダの技術研究所との共同研究で、太陽光エネルギーを利用して自動車用燃料としてのエタノールを生成できる、新たな人工光合成技術の開発に成功した。

【夏休み】雪印メグミルク、夏休み自由研究応援Webサイト開設 画像
教育・受験

【夏休み】雪印メグミルク、夏休み自由研究応援Webサイト開設

 雪印メグミルクは7月15日、「親子で楽しもう!~2015夏休み自由研究応援特集~」Webサイトを企業ホームページ内にオープンした。自由研究に役立つテーマを軸に、親子で楽しめる「牛乳パック工作」やお料理レシピなどを紹介している。

英検「2級」が4技能化、2016年度よりライティング導入 画像
教育・受験

英検「2級」が4技能化、2016年度よりライティング導入

 日本英語検定協会は7月15日、2016年度の第1回実用英語技能検定より「2級」にライティングを導入し、4技能化することを発表した。昨今の入試での4技能化や外部の資格・検定試験の活用促進の動きに対応したという。

マンガ「ドラえもん」全45巻、初の電子書籍化 画像
デジタル生活

マンガ「ドラえもん」全45巻、初の電子書籍化

 藤子・F・不二雄の手により1970年に生まれ多くの人に愛され続けてきた。マンガ「ドラえもん」が、初めてデジタル化され有料配信を開始した。今回の企画は、マンガ「ドラえもん」の誕生45周年を記念したもの。

相次ぐ大学へのサイバー攻撃、東大でも被害 画像
教育・受験

相次ぐ大学へのサイバー攻撃、東大でも被害

 東京大学は、7月16日、同大学が管理する業務用PCがマルウェアに感染し、情報の流出被害を確認したと発表した。情報が流出した可能性があるのは、約3万6,300件の情報の一部で、現在は被害拡大防止措置が実施されている。

Z会、学校関係者向けICT活用可能性を考える対談8/7 画像
教育ICT

Z会、学校関係者向けICT活用可能性を考える対談8/7

 デジタル・ナレッジは8月7日、Z会経営戦略部ICT統括室の草郷雅幸氏と、Z会ラーニング・テクノロジ代表取締役社長の工藤敏幸氏によるスペシャル対談「『教育×ICT これからの学びのスタイル』~学校でのICT活用の可能性を考える~」を開催する。

【夏休み】「JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2015」8/1-30 画像
趣味・娯楽

【夏休み】「JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2015」8/1-30

 JR西日本は、「ポケモン・ザ・ムービーXY『光輪(リング)の超魔神フーパ』同時上映『ピカチュウとポケモンおんがくたい』」とタイアップしたスタンプラリーを開催する。期間は8月1日から30日までで、スタンプを集めるとポケモングッズがもらえる。

立川国際中HPに不正アクセス…閲覧者は感染可能性あり 画像
教育・受験

立川国際中HPに不正アクセス…閲覧者は感染可能性あり

 東京都教育庁は7月15日、都立立川国際中等教育学校のホームページが外部からの不正アクセスによる改ざんを受けたことを公表。7月10日~15日の期間に、同校ホームページを閲覧したパソコンはウイルスに感染している可能性があるという。

家庭での「食育」に古谷成司先生がアドバイス…夏休み自由研究にも 画像
教育・受験

家庭での「食育」に古谷成司先生がアドバイス…夏休み自由研究にも

 千葉県富里市教育委員会学校教育課主幹で、NPO法人企業教育研究会理事の古谷成司先生を迎えて、幼児から中学生の子どもをもつ3名のお母さん方による座談会を企画した。

【夏休み】万博記念公園でカブトムシフェア開催…成虫プレゼントも 画像
趣味・娯楽

【夏休み】万博記念公園でカブトムシフェア開催…成虫プレゼントも

 大阪府は、万博記念公園自然文化園内にある自然観察学習館で、7月19日に「カブトムシフェア」を開催する。当日は、来場者のうち先着150家族にオスとメスのカブトムシのセットがプレゼントされる。

【台風11号】福岡市などで終業式を前倒し、休校も相次ぐ 画像
教育・受験

【台風11号】福岡市などで終業式を前倒し、休校も相次ぐ

 大型で強い台風11号の接近により、福岡県では福岡市や糸島市、みやま市などが7月17日に予定していた小中学校の終業式を16日に前倒して17日を臨時休校とするほか、島根県内の16市町村教育委員会が17日に管内すべての小中学校の臨時休校を決定した。

人気職業ランキング「グランドホステス」連覇、13歳のハローワーク 画像
教育・受験

人気職業ランキング「グランドホステス」連覇、13歳のハローワーク

 村上龍氏のベストセラー書籍「13歳のハローワーク」公式サイトは、2015年6月の人気職業ランキングを公開している。空港での乗客サービスを担当する「グランドホステス」が前回に続き1位を継続する結果となった。

コクヨS&T、滋賀県との包括的連携協定を締結…教育など8項目 画像
生活・健康

コクヨS&T、滋賀県との包括的連携協定を締結…教育など8項目

 コクヨS&Tは7月15日、滋賀県との包括的連携協定を締結した。教育や環境保全、観光など8項目で、それぞれの人的・物的資源を活用して連携することにより、滋賀・びわ湖ブランドの推進、地域の活性化および県民サービスの向上を図りたいとしている。

【夏休み】駿台・浜学園、小2-4対象「夏の無料体験学習」開講 画像
教育・受験

【夏休み】駿台・浜学園、小2-4対象「夏の無料体験学習」開講

 難関中学受験塾の駿台・浜学園は、7月28日から8月8日の期間、塾生以外の小学2~4年生を対象とした「夏の2週間体験学習」を開講する。期間中、小学2~3年生向けに全2日間、小学4年生向けに全4日間開催し、同塾の授業体験や実力テストを体験できる。

東京都、優良映画1作と不健全図書3誌を新たに指定 画像
教育・受験

東京都、優良映画1作と不健全図書3誌を新たに指定

 東京都は7月14日、青少年健全育成審議会において、優良映画の推奨と不健全な図書類の指定を発表した。今回、優良映画に「日本のいちばん長い日」1作品が、不健全な図書類には雑誌3誌が新たに指定された。

page top