最新ニュース(3,183 ページ目)

【高校受験2016】千葉県立高校入学者選抜内容を発表 画像
教育・受験

【高校受験2016】千葉県立高校入学者選抜内容を発表

 千葉県教育庁は7月8日、平成28年度千葉県公立高校「前期選抜」「後期選抜」の検査の内容などを発表した。前期選抜では、平成28年2月9日に5教科の学力検査を実施、2月10日に面接、自己表現、作文などの中から、学校の特色に応じて1つ以上の検査を実施する。

【募集】リセマムでは業務拡大にともないスタッフを募集します 画像
教育ICT

【募集】リセマムでは業務拡大にともないスタッフを募集します

 リセマム編集部では、業務拡大にともないスタッフを募集いたします。子どもの教育に関心の高い方、Webサイトを活用したビジネスに興味のある方、メディアで働きたいと考えている方のご応募をお待ちしております。

【夏休み】71プログラム開催「丸の内キッズジャンボリー」8/12-14 画像
教育・受験

【夏休み】71プログラム開催「丸の内キッズジャンボリー」8/12-14

 東京国際フォーラム(TIF)は、8月12日から14日の期間中、参加・体験型イベント「丸の内キッズジャンボリー2015[セレクション開催]」を実施する。2015年は71プログラムの開催が予定されており、7月9日より事前申込みの受付を開始した。

「ちびまる子ちゃん」23年ぶりに映画化、12月公開 画像
趣味・娯楽

「ちびまる子ちゃん」23年ぶりに映画化、12月公開

 1990年に放送が開始され、今年で25周年を迎えるテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」。放送回数1,100回を超える日本の代表的な長寿アニメ作品が、12月クリスマスに映画化されることが決定した。

【夏休み】トヨタ、お台場で実験教室やロボットパーク7/19-8/30 画像
趣味・娯楽

【夏休み】トヨタ、お台場で実験教室やロボットパーク7/19-8/30

 トヨタのクルマのテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」では、7月19日から8月30日まで「MEGA WEB夏休みイベント~AKB48 Team8と思い出を作ろう~」を開催する。AKB48 Team8とのコラボイベントや実験教室、ロボットパークなど、さまざまなイベントが実施される。

新入社員の意識「人並みで十分」53.5%、過去最高 画像
生活・健康

新入社員の意識「人並みで十分」53.5%、過去最高

 平成27年度新入社員の「働くことの意識」調査では、「人並みで十分」とする割合が53.5%と過去最高を記録した。求人環境の改善に比例して、ほどほどに働きたいという志向が高まっている。

食器洗い機導入メリットは「時間の短縮」「手荒れ軽減」など 画像
生活・健康

食器洗い機導入メリットは「時間の短縮」「手荒れ軽減」など

 パナソニックが、「食器洗い」および、「食器洗い乾燥機」に関する意識・実態調査を実施した。調査は20~50代の男女4,700名を対象として5月27日から5月31日にかけて行った。食器洗い乾燥機の普及率は“西高東低”という傾向があることなどがわかった。

【夏休み】妖怪ウォッチの体験型宝探し7/25-9/23…としまえん 画像
趣味・娯楽

【夏休み】妖怪ウォッチの体験型宝探し7/25-9/23…としまえん

 としまえんは7月25日より、「妖怪ウォッチ」とコラボしたリアル宝探しイベント「宝さがし大作戦ニャン!~消えた妖怪大辞典を探せ!」を開催する。妖怪たちと協力して妖怪大辞典を取り戻す、家族で参加できるプログラムとなっている。

【高校受験2015】H27都内私立高の入学状況発表 画像
教育・受験

【高校受験2015】H27都内私立高の入学状況発表

 東京都生活文化局は7月9日、平成27年度都内私立高等学校(全日制)入学状況を発表した。5月1日現在、入学者数は前年度比0.4%減の59,476人。実質競争倍率は、推薦(1.11倍)・一般1次(1.38倍)ともに前年度より増加となった。

【夏休み】夜の生き物・虫を観察…葛西臨海公園ナイトウォッチング 画像
趣味・娯楽

【夏休み】夜の生き物・虫を観察…葛西臨海公園ナイトウォッチング

 葛西臨海公園は、園内の鳥類園にて夜の生き物や虫たちを観察する「鳥類園ナイトウォッチング」を8月・9月に開催する。プログラムは、「夜の生き物観察会」と「夜の虫聞きの会」の2種類。いずれも定員制で往復はがきでの事前申込みが必要。

【夏休み】世界遺産で映画祭「CINEMA CARAVAN in 白川郷」7/18-20 画像
趣味・娯楽

【夏休み】世界遺産で映画祭「CINEMA CARAVAN in 白川郷」7/18-20

 岐阜県にある白川郷の世界遺産登録20周年を記念して7月18日から20日まで、国内外で移動式映画館を展開する「CINEMA CARAVAN」を迎えて、白川村全体を舞台にした映画祭「CINEMA CARAVAN in 白川郷」が開催される。

「ネットの高校」来春開校…双方向学習や著名人が授業 画像
教育ICT

「ネットの高校」来春開校…双方向学習や著名人が授業

 KADOKAWA・DWANGOは新たな教育事業として、エンターテイメント性とIT技術を兼ね備えたデジタルネイティブ世代向けの「ネットの新しい高校」設立準備に入っていることを発表した。

ソフトバンク、Y!mobileブランドから5.5型Androidスマホ発売 画像
デジタル生活

ソフトバンク、Y!mobileブランドから5.5型Androidスマホ発売

 ソフトバンクは9日、Y!mobileブランドから5.5インチフルHDの大画面液晶を搭載したAndroidスマートフォン「AQUOS CRYSTAL Y」を発売した。オンラインストアでの一括購入価格は、46,656円(税込)。

子どもの夏の感染症「手足口病」…東京都と神奈川県で警報レベル 画像
生活・健康

子どもの夏の感染症「手足口病」…東京都と神奈川県で警報レベル

 東京都と神奈川県は7月9日、子どもの感染症である手足口病が警報基準値を超えたことを発表。東京都では過去5シーズンの中でも高い水準、神奈川県も例年同時期より多い患者数となっており、感染予防を呼びかけている。

BnFとDNP、地球儀・天球儀を世界初3Dデジタル化 画像
デジタル生活

BnFとDNP、地球儀・天球儀を世界初3Dデジタル化

 フランス国立図書館(BnF)と大日本印刷(DNP)は8日、BnFが保有する55個の貴重な地球儀・天球儀の3Dデジタル化を発表した。歴史的にも貴重な地・天球儀の一大コレクションで、世界初の試みだという。

夏休みの自由研究を応援…スマホ対応など顕微鏡3種類を新発売 画像
教育ICT

夏休みの自由研究を応援…スマホ対応など顕微鏡3種類を新発売

 ケンコー・トキナーは、スマートフォンやパソコンなどデジタル機器に取付け対応可能な顕微鏡など、顕微鏡3種類を7月13日に発売する。夏休みシーズンを前に自由研究を応援する本格的な顕微鏡だ。

page top