畑山望の記事一覧(20 ページ目)

飛び入学者対象、高卒程度認定審査・後期…10/27まで受付 画像
教育・受験

飛び入学者対象、高卒程度認定審査・後期…10/27まで受付

 文部科学省は2023年9月22日、2023年度(令和5年度)高等学校卒業程度認定審査(後期)の出願開始について公表した。大学への飛び入学者を対象とした「高等学校卒業程度認定審査」後期の出願受付は、9月25日~10月27日まで。12月末ごろに審査結果を送付する。

【大学受験2025】香蘭女学校、立教大推薦枠を160名に増加 画像
教育・受験

【大学受験2025】香蘭女学校、立教大推薦枠を160名に増加

 香蘭女学校中等科・高等科は、2025年度より立教大学との系属校推薦における推薦枠数を、従来の97名から160名に増員すると発表した。学則定員数と同数の160名まで立教大学への推薦枠が拡大される。

AIが校歌を作詞・作曲…三重県の新設・多度学園で採用 画像
教育業界ニュース

AIが校歌を作詞・作曲…三重県の新設・多度学園で採用

 iU 情報経営イノベーション専門職大学と理化学研究所 革新知能統合研究センター(理研AIP)は、共同研究「超校歌~AIがつくるみんなの校歌~」において、三重県桑名市と連携。新たに開校予定の義務教育学校「多度学園」の校歌をAIを使って作詞・作曲することが決定した。

スカイツリー×東洋大、サステナブル体験学習プログラム開始 画像
教育・受験

スカイツリー×東洋大、サステナブル体験学習プログラム開始

 東京スカイツリーと東洋大学は2023年10月2日より、学校団体向けサステナブル体験学習プログラム「~for our sustainable planet~『#サスプラ』」をスタートする。東京スカイツリーと大学が連携して商品を企画するのは、今回が初めての試み。

【大学受験】81校参加…マナメディアの大学進学セミナーin池袋10/15 画像
教育・受験

【大学受験】81校参加…マナメディアの大学進学セミナーin池袋10/15

 ライオン企画が運営する大学進学情報サイト「マナメディア」は、2023年10月15日に大学進学セミナー「東京(池袋)会場」を開催する。入場無料、事前予約不要。個別相談や資料配布、受験対策講演などが行われる。

【高校受験2024】奈良県公立高入試、実施要項発表 画像
教育・受験

【高校受験2024】奈良県公立高入試、実施要項発表

 奈良県教育委員会は2023年9月12日、2024年度(令和6年度)奈良県立高等学校入学者選抜実施要項を発表した。選抜種別に実施要項を掲載しており、各選抜の学力検査などは、特色選抜が2024年2月16日と17日、一般選抜が3月8日、追検査は3月22日に実施される。

女子の文理選択「理系進学・就職へのメリット」大きく影響 画像
教育・受験

女子の文理選択「理系進学・就職へのメリット」大きく影響

 女子学生の文理選択には、「理系進学・就職にメリットを感じている」ことが大きく影響していることが、山田進太郎D&I財団が行った調査結果からみえてきた。理系進学者は「理系進学・就職にメリットを感じる」割合が、文系進学者より3倍以上も高くなっている。

【中学受験2024】秋田県立中入試、検査日12/23…募集定員220名 画像
教育・受験

【中学受験2024】秋田県立中入試、検査日12/23…募集定員220名

 秋田県教育委員会は2023年9月12日、2024年度(令和6年度)秋田県立中学校入学者選抜実施要項を公表した。適性検査および作文、面接による検査は12月23日に実施する。

千葉県、インフルエンザで今季初の学級閉鎖…患者急増 画像
生活・健康

千葉県、インフルエンザで今季初の学級閉鎖…患者急増

 千葉県内の小学校・高等学校において、2023年9月7日に今シーズン初となるインフルエンザの集団発生による学級閉鎖が行われたことが、千葉県健康福祉部疾病対策課の発表で明らかになった。例年より早い時期の患者の増加傾向を危惧し、感染予防策の徹底を呼びかけている。

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア東京」受付開始 画像
教育業界ニュース

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア東京」受付開始

 The International School Times(IST)と朝日放送グループホールディングスは2023年10月28日、東京・渋谷のAP渋谷道玄坂にて「国際教育フェア東京(International Education EXPO TOKYO)」を開催する。参加無料、定員は1,000名。9月11日より先着順で一般受付を開始した。

【中学受験2024】安浪先生がアドバイス「志望校対策必勝セミナー」9/30 画像
教育・受験

【中学受験2024】安浪先生がアドバイス「志望校対策必勝セミナー」9/30

 ダイヤモンド社は2023年9月30日、小学6年生の親子を対象としたセミナー「算数の過去問分析と志望校対策の必勝法 2023」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。参加費は会場が親子1組6,600円、オンライン配信が3,300円(各税込)。申込みはPeatixで受け付ける。

東大メタバース工学部「森が私たちを守る」小学生親子募集 画像
教育イベント

東大メタバース工学部「森が私たちを守る」小学生親子募集

 東京大学メタバース工学部は2023年10月15日および10月22日の2日間、小学生向けジュニア講座「森が私たちを守る!」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。参加無料、事前申込制。申込みはWebフォームにて受付、応募多数の場合は抽選となる。

東北大、工作教室や公開実験など「通研公開」10/7 画像
教育イベント

東北大、工作教室や公開実験など「通研公開」10/7

 東北大学 電気通信研究所は2023年10月7日、研究所の一般公開「科学のワークショップ 通研公開2023」を開催する。工作教室や公開実験など、体験型の企画を多数実施。入場無料、事前予約制(抽選)。定員は840名で、9月20日まで1次募集を受け付けている。

【小学校受験】伸芽会「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」動画配信 画像
教育・受験

【小学校受験】伸芽会「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」動画配信

 伸芽会は2023年9月7日、2024年度「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」の動画配信を開始した。対象は年長児以下の子供の保護者。動画視聴には「伸芽ねっと」の登録が必要(登録無料)。会員以外は、登録時に「DMを受け取る」に設定することで視聴可能となる。

【高校受験2024】市川・浦安地区合同説明会9月…市川・昭和学院ら15校 画像
教育・受験

【高校受験2024】市川・浦安地区合同説明会9月…市川・昭和学院ら15校

 市川・浦安地区 私立・公立高等学校合同個別説明会が2023年9月13日、千葉県市川市文化会館で開催される。市川や昭和学院など市川・浦安地区の15校が参加。予約不要、入退場自由。

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス2023」首都圏有名中高講演会 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス2023」首都圏有名中高講演会

 早稲田アカデミーは2023年10月・11月に「秋フェス2023」を開催する。麻布、桜蔭、女子学院など、各学校が魅力を語る「首都圏有名中学・高校 学校講演会」を各種実施。参加無料、申込みはWebフォームにて講演会ごとに先着順で受け付ける。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 20 of 329
page top