教育業界ニュースニュース記事一覧(263 ページ目)

Pythonで学ぶコードモンキー、製品版を11/1発売 画像
教材・サービス

Pythonで学ぶコードモンキー、製品版を11/1発売

 ジャパン・トゥエンティワンは2019年11月1日、コードモンキー・スタジオ社の課題達成型プログラミング教材「コードモンキー」シリーズの最新タイトルとして、Python言語の基礎を学ぶ「バナナ・テイルズ」を発売する。価格は6,600円(税込・1年間サブスクリプション)。

スマホでいつでも学習、無料アプリ「司法書士試験問題集」 画像
教材・サービス

スマホでいつでも学習、無料アプリ「司法書士試験問題集」

 資格試験のオンライン学習サービス「資格スクエア」は2019年10月3日、無料スマートフォンアプリ「司法書士試験問題集」を発表した。過去の司法書士試験で出題された択一式問題が収録された「資格スクエア・択一WEB問題集」がアプリになったもの。iOSとAndroidに対応。

キヤノン、大型プリンター2製品を10/10発売 画像
その他

キヤノン、大型プリンター2製品を10/10発売

 キヤノンは2019年10月10日、大判インクジェットプリンターの新製品「imagePROGRAF TA-30/TA-20」を発売する。学校で出力する図面やポスターなど、幅広い大判プリントのニーズに応える。価格はオープン価格。

大学名を騙る不審メール、大阪大学が注意呼びかけ 画像
その他

大学名を騙る不審メール、大阪大学が注意呼びかけ

 大阪大学は2019年10月3日、大阪大学を騙る不審メールが発信されていることが確認されたと公表。関係機関との過去のメールのやり取りに返信するような形だという。詳細については現在調査中で、添付ファイルやメール本文中のリンクを絶対に開かないよう注意を呼びかけた。

小学校プログラミング教育の指導案集、文科省が公開 画像
先生

小学校プログラミング教育の指導案集、文科省が公開

 文部科学省は2019年10月3日、「小学校プログラミング教育に関する指導案集」を教育の情報化の推進Webサイトに掲載した。15の指導案が132ページにわたって紹介されている。

大阪市、教育系の新高校を2022年開校 画像
中学生

大阪市、教育系の新高校を2022年開校

 大阪市教育委員会は2019年10月3日、教育系の専門学科を有する新しい普通科系高等学校を開校すると発表した。西高校、南高校、扇町総合高校を再編整備し、現扇町総合高校校地で2022年に開校予定。

モバイルPCの概念を覆す、マイクロソフト「Surface Neo」 画像
高校生

モバイルPCの概念を覆す、マイクロソフト「Surface Neo」

最適化されたOS/UIを搭載

新共通テスト実施をとめよう、緊急シンポジウム10/13東大 画像
先生

新共通テスト実施をとめよう、緊急シンポジウム10/13東大

 中京大学の大内裕和教授らが呼びかけ人となり、緊急シンポジウム「新共通テストの2020年度からの実施をとめよう!」が2019年10月13日に東京大学経済学研究科棟で開催される。参加費は500円。学生・生徒は無料。

英検2020 1day、予約金返金の案内を延期 画像
高校生

英検2020 1day、予約金返金の案内を延期

 2021年度より大学入学共通テストで導入される英語民間試験のうち、「英検2020 1 day S-CBT(英検2020 1day)」を運営する日本英語検定協会は2019年10月2日、予約金3,000円の返金方法に関する案内を一旦延期すると発表した。検討結果は10月7日にWebサイトで公表するという。

グッドデザイン賞2019、ベスト100に「地方創生カードゲーム&書籍」 画像
その他

グッドデザイン賞2019、ベスト100に「地方創生カードゲーム&書籍」

 日本デザイン振興会は2019年10月2日、グッドデザイン賞の2019年度受賞結果を発表した。過去最多の全1,420件の受賞が決定。グッドデザイン・ベスト100にカードゲーム&書籍「SDGs de 地方創生カードゲーム/書籍:持続可能な地域のつくり方」が選ばれた。

大学入試英語成績提供システム、公表大学のみで運用開始へ 画像
高校生

大学入試英語成績提供システム、公表大学のみで運用開始へ

 2020年度から運用開始となる「大学入試英語成績提供システム」について、文部科学省の萩生田光一大臣は2019年10月1日、9月末までに活用方針を公表した大学のみを初年度の対象とする考えを明らかにした。10月中旬以降にポータルサイトで大学・学部情報を公表する。

SAPIX中学部、英語オンライン・レッスン2020年4月導入 画像
中学生

SAPIX中学部、英語オンライン・レッスン2020年4月導入

 SAPIX中学部は2019年10月1日、英語の学習指導に外国人講師によるオンライン・レッスンを2020年4月より導入すると発表した。添削付きライティングレッスンなどを通して、英語4技能を総合的に伸ばしながらアウトプットが強化でき、難関高校の入試対策などにも有効だという。

フォーサイト、大学受験対策の映像授業コースを月額500円に 画像
教材・サービス

フォーサイト、大学受験対策の映像授業コースを月額500円に

 難関資格対策および大学受験対策の通信講座を運営するフォーサイトは2019年10月1日より、500時間以上の大学受験対策授業が見放題の「イノベー」の月額利用料を3,980円(税込)から500円(税別)に値下げして提供する。 

スタディプラス、デジタル教材の学習データ集約サービスを開始 画像
教材・サービス

スタディプラス、デジタル教材の学習データ集約サービスを開始

 スタディプラスは2019年9月30日、学習塾で利用されるデジタル教材の学習データを集約する「Studyplus for School SYNC(シンク)」を開始すると発表。第1弾として、キラメックスが提供するプログラミング教室「TechAcademyジュニア」と提携を開始した。

経産省「未来の教室」ベネッセなど10社採択 画像
その他

経産省「未来の教室」ベネッセなど10社採択

 経済産業省は2019年9月24日、「未来の教室」実証事業の2019年度採択事業者を決定したと発表した。4つの実証事業に教育と探求社やベネッセコーポレーションなど計10社が採択された。

Clear×受験コンパス、受験生を学習塾に紹介する「totore」開始 画像
高校生

Clear×受験コンパス、受験生を学習塾に紹介する「totore」開始

 「Clear」を運営するアルクテラスと「受験コンパス」を運営するラシクは2019年9月27日、新入試制度で大学受験を目指す高校生を学習塾に紹介する新サービス「totore」の提供を開始した。「Clear」を利用する高校生と「受験コンパス」を活用する塾のマッチングを図る。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 258
  8. 259
  9. 260
  10. 261
  11. 262
  12. 263
  13. 264
  14. 265
  15. 266
  16. 267
  17. 268
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 263 of 454
page top