教育業界ニュースニュース記事一覧(268 ページ目)

教員向けに実技&講義、JFAの小学校体育サポート研修会 画像
イベント・セミナー

教員向けに実技&講義、JFAの小学校体育サポート研修会

 日本サッカー協会(JFA)は、小学校の教員を対象とした小学校体育サポート研修会を2015年から実施している。研修会開催を希望する団体は、JFA技術部グラスルーツ推進グループにメールで問い合わせること。

一橋大学を追加指定、指定国立大学法人は7校に 画像
文部科学省

一橋大学を追加指定、指定国立大学法人は7校に

 文部科学省は2019年9月5日、指定国立大学法人として、一橋大学を追加指定した。すでに東京大学など6法人が指定されており、指定国立大学法人はこれで7法人となる。国立大学改革の推進役としての役割などが期待される。

大学入試英語成績提供システム、新たにFAQ公開 画像
高校生

大学入試英語成績提供システム、新たにFAQ公開

 大学入試センターは2019年9月5日、大学入試英語成績提供システムについて質問項目を充実させ、検索機能などを備えたFAQ(よくある質問)を新たに公開した。共通ID発行の申込方法や対象、成績提供対象となる資格・検定試験などについてカテゴリ別に確認できる。

英検2020 1day、第1回検定の予約申込みは9/18開始 画像
高校生

英検2020 1day、第1回検定の予約申込みは9/18開始

 日本英語検定協会(英検協会)は2019年9月4日、大学入試英語成績提供システムに対応する「英検2020 1day S-CBT(英検2020 1day)」の申込日程を公開した。2020年度第1回検定の予約申込みは、2019年9月18日から10月7日まで受け付ける。

都内高校の2020年度生徒受入れ、都立4万400人・私立2万7,500人 画像
中学生

都内高校の2020年度生徒受入れ、都立4万400人・私立2万7,500人

 東京都教育委員会は2019年9月4日、同日開催された公私連絡協議会における合意事項として、「高等学校就学計画 第5次中期計画」および「令和2年度高等学校就学計画」を公表した。計画進学率を95.0%とし、都立高校が4万400人、私立高校が2万7,500人の受入れを分担する。

TOEFL iBT、試験回数の増加と再受験までの期間短縮 画像
高校生

TOEFL iBT、試験回数の増加と再受験までの期間短縮

 Educational Testing Service(ETS)は2019年9月4日、TOEFL iBTテストの試験回数を増やし、再受験までの期間を短縮すると発表した。特定日に午後の部のテストを実施し、受験日の翌週末に再受験の申込みを可能にする。

駿台×atama plus、タブレット型AI教材を全国展開 画像
高校生

駿台×atama plus、タブレット型AI教材を全国展開

 駿台予備学校を運営する駿河台学園とタブレット型AI教材の開発・提供を行うatama plusは、駿台予備学校および駿台グループ各社においてAI学習教材を共同展開することに合意、業務提携を行うと発表した。2020年4月より駿台予備学校の全国各校舎へ「atama+」を順次導入する。

早大と慶大、図書館システムを共同運用 画像
大学生

早大と慶大、図書館システムを共同運用

 早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンターは2019年9月2日、図書館システム共同運用を開始した。両大学に所属する研究者・学生は、合計1,070万冊を同時に検索できるようになった。

国際地学オリンピック、過去最高の4人全員「金メダル」 画像
高校生

国際地学オリンピック、過去最高の4人全員「金メダル」

 第13回国際地学オリンピックが2019年9月3日まで韓国で開催され、日本代表の高校生4人全員が金メダルを手にした。日本代表のメダル獲得は、大会への参加を開始した2008年以来12年連続で、今回は過去最高の成績となった。

ポートフォリオ利用実態、高校生の7割「利用せず」旺文社調べ 画像
高校生

ポートフォリオ利用実態、高校生の7割「利用せず」旺文社調べ

 2021年度から実施される大学入試改革にあわせ主体性の評価ツールとして活用が期待される「ポートフォリオ」について、7割の高校生が利用しておらず、3割の利用者についても約半数は無目的で利用している実態が明らかになった。

小学校英語の教科化、教員の約7割「自信なし」イーオン調べ 画像
英語・語学

小学校英語の教科化、教員の約7割「自信なし」イーオン調べ

 小学校英語の教科化・早期化がスタートする2020年度まで1年を切る中、現役小学校教員の約7割は小学5・6年生に英語を「教科」として教えることに「自信がない」と回答したことが、イーオンが実施した調査から明らかになった。半数はスタートに向けた準備不足も感じている。

内田洋行、プログラミング動画教材を全国の学校へ無償配信 画像
先生

内田洋行、プログラミング動画教材を全国の学校へ無償配信

 内田洋行は2019年9月2日、教育コンテンツ配信サービス「EduMall(エデュモール)」において茨城県教育委員会から受託開発した動画教材「はじめてのプログラミング」の無償配信を開始した。より円滑なプログラミング教育の導入を支援する。

都内高校生の大学進学率、4年ぶりに上昇 画像
その他

都内高校生の大学進学率、4年ぶりに上昇

 東京都は2019年9月2日、2019年度(令和元年度)学校基本調査の結果速報を公表した。2019年3月の都内高等学校卒業者のうち、大学等進学者数は6万6,248人。大学等進学率は前年度より0.4ポイント増の65.1%で、4年ぶりに上昇した。

大学入試英語成績提供システム、共通ID発行申込案内の配布スタート 画像
高校生

大学入試英語成績提供システム、共通ID発行申込案内の配布スタート

 大学入試センターは2019年9月2日、2021年度(令和3年度)大学入学者選抜の大学入試英語成績提供システムについて、共通ID発行申込案内を公表した。大学入試センターのWebサイトからダウンロードできるほか、大学窓口や郵送でも配布している。

麹町学園女子、2か国の卒業資格を得られるプログラム導入 画像
英語・語学

麹町学園女子、2か国の卒業資格を得られるプログラム導入

 麹町学園女子中学校高等学校は、アイルランドとニュージーランドの計4校と提携し、2020年度より「ダブルディプロマプログラム」を導入することを2019年9月2日に発表した。

大学入試英語成績提供システム、受験期間を発表 画像
高校生

大学入試英語成績提供システム、受験期間を発表

 大学入試センターは2019年8月30日、2021年度(令和3年度)大学入学者選抜に係る「大学入試英語成績提供システム」の受験期間を発表した。大学への成績提供時期によりA~Cの3つの期間に分類。各資格・検定試験の試験実施日や受験期間も公表している。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 263
  8. 264
  9. 265
  10. 266
  11. 267
  12. 268
  13. 269
  14. 270
  15. 271
  16. 272
  17. 273
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 268 of 454
page top