教育業界ニュースニュース記事一覧(272 ページ目)

未来につながる学校づくり、文科省セミナー10/11大阪・10/17東京 画像
文部科学省

未来につながる学校づくり、文科省セミナー10/11大阪・10/17東京

 文部科学省は、2019文教施設セミナー「未来につながる学校づくりセミナー」を2019年10月11日に大阪会場、10月17日に東京会場で開催する。参加費は無料。事前申込制となっており、Webサイトにて申込みを受け付けている。

保育ICTのコドモン、学童保育専用サービス開始 画像
小学生

保育ICTのコドモン、学童保育専用サービス開始

 コドモンは、保育園・幼稚園・学童・スクール・小学校などの施設で働く先生をサポートするICTシステム「CoDMON(コドモン)」に、 学童保育事業者に向けた機能を搭載し新開発した「学童保育専用サービス」を2019年8月より提供することを発表した。

公立小中学校の耐震化率あと0.8%で完了 画像
文部科学省

公立小中学校の耐震化率あと0.8%で完了

 文部科学省は2019年8月9日、公立学校施設の耐震改修状況フォローアップ調査結果を発表した。小中学校の耐震化率は昨年に続き沖縄県が93.0%でもっとも低かった。

教育ICTを拓く先生たち…小池幸司氏に聞くiTeachers TV 200回の歩み 画像
教育ICT

教育ICTを拓く先生たち…小池幸司氏に聞くiTeachers TV 200回の歩み

 授業にタブレットや電子黒板といったICT機器を活用することで、教育機関に“新しい学び”が広まりつつある。iTeachersは、そんな教育ICTを進める有志団体だ。小池幸司氏に話を聞いた。

文科大臣表彰に都立小石川…令和元年度SSH生徒研究発表会表彰校45校発表 画像
高校生

文科大臣表彰に都立小石川…令和元年度SSH生徒研究発表会表彰校45校発表

 文部科学省は2019年8月8日、文部科学省と科学技術振興機構(JST)が2019年8月7日と8日に開催した令和元年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会の表彰校決定についてWebサイトで公開した。

子どもに必要な情報モラル教育、LINEが教材を公開 画像
小学生

子どもに必要な情報モラル教育、LINEが教材を公開

 子どもが適切にインターネットを利用できるよう、LINEから情報モラル教育教材「『楽しいコミュニケーション』を考えよう!『ネットトラブル回避』編」が公開された。

アルビレックス新潟、ミャンマーの子どもに届けるサッカー用品を募集 画像
その他

アルビレックス新潟、ミャンマーの子どもに届けるサッカー用品を募集

 アルビレックス新潟は、ミャンマーの子どもたちへサッカーボールやサッカーシューズ、ウェアなどを届ける「アルビレックス・ミャンマー・プロジェクト」を実施する。

地方私大の充足率が改善、三大都市圏を上回る 画像
高校生

地方私大の充足率が改善、三大都市圏を上回る

 地方私立大学の入学定員充足率が三大都市圏を上回り、定員割れが改善傾向にあることが、日本私立学校振興・共済事業団の調査結果より明らかになった。特に「甲信越」は102.34%で前年度と比べて5.09ポイント増加した。

プログラミング体験など「未来をつくる教育フォーラム」10/6 画像
イベント・セミナー

プログラミング体験など「未来をつくる教育フォーラム」10/6

 日本コスモトピアは2019年10月6日、教育関係者や小中高大生、保護者、教育に興味を持つ人を対象に、「未来をつくる教育フォーラム2019」を、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催。一般参加者を募集する。

大学における女子学生の割合、過去最高の45.4% 画像
大学生

大学における女子学生の割合、過去最高の45.4%

 大学(学部)における女子学生の割合が45.4%と過去最高となったことが、文部科学省が2019年8月8日に発表した学校基本調査結果の概要より明らかになった。分野別に見ると「家政」が90.2%ともっとも多かった。

英語学習における課題…2位はリスニング、1位は? 画像
英語・語学

英語学習における課題…2位はリスニング、1位は?

 英語学習における課題(伸ばしたい能力)の1位は「スピーキング」、2位は「リスニング」となり、「話す」「聞く」の2技能が特に課題とされていることが、GRITが2019年8月8日に発表した調査結果より明らかとなった。

250展示&31講演「教育ITソリューションEXPO」関西9月 画像
イベント・セミナー

250展示&31講演「教育ITソリューションEXPO」関西9月

 リード エグジビション ジャパンは2019年9月25日から27日まで、大学、小・中・高校、教育委員会、塾・予備校、専門学校などの職員、教員が来場する教育分野のICT総合展「関西 教育ITソリューションEXPO」をインテックス大阪にて開催する。

SDGs意識調査、学生・教職員の3割強「存在知らない」 画像
その他

SDGs意識調査、学生・教職員の3割強「存在知らない」

 学生・教職員の3割強が「SDGsについてどの程度知っているか」という質問に「存在を知らない」と回答したことが、関西大学が2019年8月6日に発表した「SDGs意識調査アンケート」の集計結果より明らかとなった。

現役大学生による「秋の進学座談会」各高校で9/1-11/30 画像
イベント・セミナー

現役大学生による「秋の進学座談会」各高校で9/1-11/30

 全国で高校生対象のイベントを企画するおもれいは2019年9月1日から11月30日、各高校内にて大学生が進学先について語る「秋の進学座談会」を開催する。予算は、高校ごとで要相談。

英検協会「英語成績提供システム利用型」各方式実施方針の説明会 画像
イベント・セミナー

英検協会「英語成績提供システム利用型」各方式実施方針の説明会

 日本英語検定協会は2019年8月下旬、全国7会場にて「2020年度大学入試英語成績提供システム利用型 英検各方式実施方針の説明会」を開催。生徒・保護者向け、中学・高等学校の先生向け、塾・予備校関係者向けに対象を分けて実施する。

プログラミング授業、アウトプットがあるともっと楽しい…中萬学院・木暮先生 画像
先生

プログラミング授業、アウトプットがあるともっと楽しい…中萬学院・木暮先生

 iTeachers TVは2019年8月7日、中萬学院の木暮誠一先生による教育ICT実践プレゼンテーション「アウトプットがあるともっと楽しい」の動画を公開した。前編では2018年度に実践したプログラミングの授業、後編では2つの英語学習アプリを紹介する。

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 267
  8. 268
  9. 269
  10. 270
  11. 271
  12. 272
  13. 273
  14. 274
  15. 275
  16. 276
  17. 277
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 272 of 454
page top