2015年2月の教育・受験ニュース記事一覧(14 ページ目)

【高校受験2015】愛知県公立高校、推薦入試の志願状況…刈谷北は135人 画像
受験

【高校受験2015】愛知県公立高校、推薦入試の志願状況…刈谷北は135人

 愛知県教育委員会は2月13日、推薦入試の志願状況を発表した。志願者数が多い学校は、普通科が刈谷北135人、専門学科が市立名古屋商業213人、総合学科が岡崎東169人となっている。

【学校ニュース】創価大、中大、金工大、京産大、摂大、国際大学、CUC 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】創価大、中大、金工大、京産大、摂大、国際大学、CUC

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。2月16日は創価大学、中央大学、金沢工業大学、京都産業大学、摂南大学、広島国際大学、千葉商科大学の情報を紹介。中央大学が小学生対象の陸上教室を開催など。

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<英語>解答速報 画像
受験

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<英語>解答速報

 平成27(2015)年度千葉県公立高等学校の「前期選抜」が2月12日、全日制課程の128校208学科で実施された。リセマムでは、千葉県から提供を受け、「英語」の解答速報を掲載する。この他の教科についても同様に公開する。

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<数学>解答速報 画像
受験

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<数学>解答速報

 平成27(2015)年度千葉県公立高等学校の「前期選抜」が2月12日、全日制課程の128校208学科で実施された。リセマムでは、千葉県から提供を受け、「数学」の解答速報を掲載する。この他の教科についても同様に公開する。

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<社会>解答速報 画像
受験

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<社会>解答速報

 平成27(2015)年度千葉県公立高等学校の「前期選抜」が2月12日、全日制課程の128校208学科で実施された。リセマムでは、千葉県から提供を受け、「社会」の解答速報を掲載する。この他の教科についても同様に公開する。

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<理科>解答速報 画像
受験

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<理科>解答速報

 平成27(2015)年度千葉県公立高等学校の「前期選抜」が2月12日、全日制課程の128校208学科で実施された。リセマムでは、千葉県から提供を受け、「理科」の解答速報を掲載する。この他の教科についても同様に公開する。

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<国語>解答速報 画像
受験

【高校受験2015】千葉県公立入試前期2/12<国語>解答速報

 平成27(2015)年度千葉県公立高等学校の「前期選抜」が2月12日、全日制課程の128校208学科で実施された。リセマムでは、千葉県から提供を受け、<国語>の解答速報を掲載する。この他の教科についても同様に公開する。

ノーベル賞の白川博士と学ぶ自然科学教室、第11回は長野で開催 画像
学習

ノーベル賞の白川博士と学ぶ自然科学教室、第11回は長野で開催

 ソニー教育財団は、自然や科学に興味・関心を持つ小学5年生から中学2年生を対象に、夏休み期間中に行う自然科学教室「科学の泉ー子ども夢教室」を開催する。3月1日(日)から4月16日(木)までの期間で全国より参加者を応募する。

【高校受験2015】岩手県立高校一般入試の志願者数発表、盛岡第一1.29倍 画像
受験

【高校受験2015】岩手県立高校一般入試の志願者数発表、盛岡第一1.29倍

 岩手県は、県立高校一般入試の学校別志願者数(調整前)を発表した。全日制63校、124学科・学系・コースの募実質定員9,292人に対し出願者は8,639人、倍率は0.93倍となった。

【高校受験2015】茨城県立高校入試の志願者数発表、水戸第一1.60倍 画像
受験

【高校受験2015】茨城県立高校入試の志願者数発表、水戸第一1.60倍

 茨城県教育委員会は2月14日、平成27(2015)年県立高校入試の志願者数(志願先変更前)を発表した。全日制は、20,030人の募集定員に対し21,993人が出願、倍率は1.10倍となった。

芝浦工業大と川口市の企業共同、6輪車いすを開発 画像
学校・塾・予備校

芝浦工業大と川口市の企業共同、6輪車いすを開発

 芝浦工業大学と企業が連携し、6輪車いすを開発したことを発表した。同大学が実施する授業「システム工学特別演習」、「産学・地域連携PBL」において、学生のチームが埼玉県川口市の企業とともに、段差を乗り越えやすい機構を搭載した車いすを開発した。

ベネッセ、iPad専用の学習アプリ「進研ゼミ デジサプリ」を3月下旬より開始 画像
受験

ベネッセ、iPad専用の学習アプリ「進研ゼミ デジサプリ」を3月下旬より開始

 ベネッセコーポレーションは、学校の授業進度に関係なく、子どもの先取り学習をサポートするアプリ「進研ゼミ デジサプリ」を2015年度より提供すると発表した。iPad専用のアプリで、主に小学校4年生以上から中学生を対象とする。

ものづくり教室「Qremo」3Dプリンターの出張授業を実施 画像
学校・塾・予備校

ものづくり教室「Qremo」3Dプリンターの出張授業を実施

 LITALICO(りたりこ)が運営するIT×ものづくり教室「Qremo」は、杉並区立桃井第一小学校にて最新デジタルツール3Dプリンターなどを用いたものづくり出張授業を実施する。同小学校の6年生を対象に卒業記念品を制作するワークショップだという。

【話題】2/17は雪の特異日…早大、慶應、明大、日大などの入試日 画像
受験

【話題】2/17は雪の特異日…早大、慶應、明大、日大などの入試日

 気象庁の発表によると、2月14日~20日の向こう1週間は高気圧に覆われて晴れる日が多いが、2月13日11時時点の予報では東京都の17日は降水確率60%、曇り一時雨か雪とされている。17日は早大、慶應、明大、日大などで入試が行われる予定。

【高校受験2015】首都圏私立高校の2次募集、進学研究会が公表 画像
受験

【高校受験2015】首都圏私立高校の2次募集、進学研究会が公表

 Vもぎの進学研究会が運営するWebサイト「高校情報ステーション」は2月13日、首都圏私立高校の2次募集情報を公表した。2月14日以降に試験を実施する学校の募集情報が一覧表にまとめられている。

【インフルエンザ14-15】2週連続で減少、患者数は1週間で44万人減 画像
健康

【インフルエンザ14-15】2週連続で減少、患者数は1週間で44万人減

 厚生労働省は2月13日、2015年第6週(2月2日から2月8日まで)のインフルエンザ発生状況を発表した。患者報告数9万4,107件、定点あたり報告数19.03となり、第4週の39.42をピークに2週連続で減少した。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 最後
Page 14 of 25
page top