2015年2月の教育・受験ニュース記事一覧(13 ページ目)

全都立高校、人間としての在り方生き方を学ぶ新教科を試行実施 画像
学習

全都立高校、人間としての在り方生き方を学ぶ新教科を試行実施

 東京都教育委員会は2月12日、平成27年4月より全都立高校等において、人間としての在り方生き方に関する新教科「人間と社会(仮称)」を試行実施すると発表した。平成28年4月には、教科「奉仕」に替えて正式に実施するとしている。

【春休み】日銀親子見学会、本店見学や一億円の重さ体験 画像
その他

【春休み】日銀親子見学会、本店見学や一億円の重さ体験

 日本銀行は、春休み特別企画として「日銀春休み親子見学会2015」を4月2日(木)と3日(金)の2日間にわたって開催する。対象は、小学校新4年生~新6年生および中学生とその保護者。本店の見学や一億円(模擬券)のパックの重さ体験などを行う。

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<社会>講評…やや易化 画像
受験

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<社会>講評…やや易化

 神奈川県公立高等学校の入学者選抜が開始された。神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月16日に実施された学力検査より「社会」の講評を速報する。

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<理科>講評…難化 画像
受験

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<理科>講評…難化

 神奈川県公立高等学校の入学者選抜が開始された。神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月16日に実施された学力検査より「理科」の講評を速報する。

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<国語>講評…昨年並み 画像
受験

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<国語>講評…昨年並み

 神奈川県公立高等学校の入学者選抜が開始された。神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月16日に実施された学力検査より「国語」の講評を速報する。

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<数学>講評…難化 画像
受験

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<数学>講評…難化

 神奈川県公立高等学校の入学者選抜が開始された。神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月16日に実施された学力検査より「数学」の講評を速報する。

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<英語>講評…大幅に難化 画像
受験

【高校受験2015】神奈川公立高校入試<英語>講評…大幅に難化

 神奈川県公立高等学校の入学者選抜が開始された。神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月16日に実施された学力検査より「英語」の講評を速報する。

【保護者の就活】学業だけやっていても大丈夫? 画像
受験

【保護者の就活】学業だけやっていても大丈夫?

 就活生を持つ保護者の質問に、キャリアコンサルタントで就活情報サイト「MyCareerCenter web」を運営する高嶌悠人氏が答える連載「保護者の就活」。第2弾は、学業が就活で評価されるのか?ついて聞いた。

【高校受験2015】神奈川県公立高校入試、東京新聞が問題・解答の掲載開始 画像
受験

【高校受験2015】神奈川県公立高校入試、東京新聞が問題・解答の掲載開始

 東京新聞は、首都圏公立高校入試の問題および正答を掲載する特設ページ「2015年首都圏公立高校入試」にて、2月16日に行われた神奈川県公立高校入試問題と正答の公開を開始した。

昭和女子大生がBMWとコラボしスカーフをデザイン 画像
学校・塾・予備校

昭和女子大生がBMWとコラボしスカーフをデザイン

 昭和女子大学の学生8人が「BMW Motorrad」をイメージしたスカーフをデザインし、2月12日、ビー・エム・ダブリュー株式会社の本社ショールーム(東京・丸の内)にて公開プレゼンテーションをおこなった。

未来教育会議シンポジウム3/7、活動報告やテーマ別セッション 画像
その他

未来教育会議シンポジウム3/7、活動報告やテーマ別セッション

 「家庭、学校、地域、社会のつながり-子どもたちを幸せにする社会と教育づくりへの挑戦-」をテーマとした「未来教育会議シンポジウム2015」が3月7日(土)に慶應義塾大学日吉キャンパスで開催される。参加費は無料。

埼玉県、4月に独自の学力・学習状況調査を実施 画像
学習

埼玉県、4月に独自の学力・学習状況調査を実施

 埼玉県は2月13日、「平成27年度埼玉県学力・学習状況調査」で新たな視点を加えて実施すると発表。児童・生徒ひとりひとりの学習状況や意欲を継続的に調査し、「学力の伸び」を把握する。同県によると、自治体としては全国初の取組みだという。

リソー、東京フィル「トーマス・コンサート」に2,000人招待4/2 画像
学校・塾・予備校

リソー、東京フィル「トーマス・コンサート」に2,000人招待4/2

 4月2日、サントリーホールで行われるチャリティーイベント「第16回トーマス・コンサート」に、主催のリソー教育グループが、年中児から高校生とその家族2,000人を抽選で無料招待する。

所沢市の防音校舎エアコン設置…住民投票で賛成半数も結果に拘束力なし 画像
学校・塾・予備校

所沢市の防音校舎エアコン設置…住民投票で賛成半数も結果に拘束力なし

 埼玉県所沢市では2月15日、防音校舎のエアコン設置に関する住民投票が行われた。同市が発表した開票速報によると、賛成56,921票、反対30,047票。賛成が多数となったが、投票率は31.54%に留まった。今回の住民投票結果に拘束力はない。

定住を条件に返還免除する奨学金制度、宇都宮市が創設 画像
その他

定住を条件に返還免除する奨学金制度、宇都宮市が創設

 栃木県宇都宮市は、大学進学者の教育費負担軽減と定住促進を目的に「返還免除型奨学金貸付制度」を創設する。月額2万円を貸し付け、定住など一定の条件で返還を免除する。平成27年度に募集、平成28年度に貸し付け開始となるる見通し。

都立高校学力スタンダード、認知度は4割 画像
学校・塾・予備校

都立高校学力スタンダード、認知度は4割

 東京都教育委員会は2月13日、平成26年度第1回東京都教育モニターアンケート「都立高校学力スタンダードに関する意識調査」の集計結果を発表した。「都立高校学力スタンダード」を知っていた人は14.8%、名前を聞いたことはあった人は25.9%であった。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 最後
Page 13 of 25
page top