2015年3月の教育・受験 受験ニュース記事一覧(7 ページ目)

【中学受験の塾選び】首都圏の人気塾の合格力(2015年度版) 画像
受験

【中学受験の塾選び】首都圏の人気塾の合格力(2015年度版)

 首都圏で人気の5つの進学塾「日能研、SAPIX(サピックス)、四谷大塚、早稲田アカデミー、希(のぞみ)学園」について、3月5日時点の速報値を基に難関校・上位校の合格実績を比較し、それぞれの合格力を見ていく。

【高校受験2015】岡山県立高校入試出願状況(確定)岡山城東1.18倍、岡山朝日1.07倍 画像
受験

【高校受験2015】岡山県立高校入試出願状況(確定)岡山城東1.18倍、岡山朝日1.07倍

 岡山県教育委員会は3月6日、全日制課程の一般選抜試験出願変更後の最終出願状況を発表した。全日制課程の一般選抜募集人員5,389人に対し、出願者は5,870人。倍率は1.09倍となった。

【大学受験2015】志願者数1位の私大は2年連続「近畿大」 画像
受験

【大学受験2015】志願者数1位の私大は2年連続「近畿大」

 大学通信が運営するWebサイト「大学探しナビ」では、主要私立大学一般入試の志願者速報を掲載している。3月6日10時現在、志願者数の多い大学は、1位「近畿大学」、2位「明治大学」、3位「早稲田大学」となっている。

【高校受験2015】滋賀県立高校入試出願状況(確定)、膳所1.46倍・石山1.35倍 画像
受験

【高校受験2015】滋賀県立高校入試出願状況(確定)、膳所1.46倍・石山1.35倍

 滋賀県教育委員会は3月6日、全日制課程および定時制課程の一般選抜試験出願変更後の最終出願状況を発表した。全日制課程の学力検査定員6,919人に対し、出願者は7,777人。倍率は1.12倍となった。

【高校受験2015】京都府立中期の解答速報、京都新聞がWeb公開 画像
受験

【高校受験2015】京都府立中期の解答速報、京都新聞がWeb公開

 京都府公立高校入試中期選抜が3月6日に行われた。京都新聞は、特設Webサイトで公立高校入試の問題と解答の公開を開始した。全日制の出願倍率は1.08倍で、出願倍率がもっとも高いのは、洛陽工業(創造技術科)1.83倍となった。

【高校受験2015】石川県公立高校出願状況(確定)、金沢泉丘1.35倍 画像
受験

【高校受験2015】石川県公立高校出願状況(確定)、金沢泉丘1.35倍

 石川県教育委員会は3月3日、公立高校一般入学の確定出願状況を発表した。全日制の出願状況は1.10倍で、前年度の1.11倍と比べ0.01ポイント減少した。出願倍率がもっとも高いのは、田鶴浜(衛生看護)2.07倍であった。

【高校受験2015】長野県公立高校出願状況(確定)、屋代(理数)1.75倍 画像
受験

【高校受験2015】長野県公立高校出願状況(確定)、屋代(理数)1.75倍

 長野県教育委員会は3月5日、公立高校入学者後期選抜について出願変更受付締切り後の出願状況を発表した。全日制の出願倍率は1.03倍で、前年度の1.04倍と比べ0.01ポイント減少した。出願倍率がもっとも高いのは、飯田(理数)2.83倍であった。

【中学受験の塾選び】浜学園の特徴と費用(2015年度版) 画像
受験

【中学受験の塾選び】浜学園の特徴と費用(2015年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、関西を中心に進学塾を展開する浜学園の学習法、および小学4年生から6年生までの学年別のカリキュラムと費用を紹介する。

【高校受験2015】鹿児島県公立高校入試、MBCが解答速報をWeb公開 画像
受験

【高校受験2015】鹿児島県公立高校入試、MBCが解答速報をWeb公開

 鹿児島県公立高校入試が3月5日と6日の2日間にわたって行われる。MBC南日本放送は、特設Webサイトで公立高校入試の問題と解答の公開を開始した。全日制の出願倍率は県立が0.92倍、市立が0.98倍となった。

【高校受験2015】山梨県公立高校入試3/5、16:15よりTV解答速報 画像
受験

【高校受験2015】山梨県公立高校入試3/5、16:15よりTV解答速報

 山梨県公立高校入試(後期募集)が3月5日に行われている。YBS山梨放送は入試当日の16時20分より、UTYは16時15分より公立高校入試の解答速報を放送する。全日制後期募集の出願倍率は1.04倍であった。

【高校受験】東京都立高校、2015年度の補欠募集…日比谷など173校2,961人 画像
学校・塾・予備校

【高校受験】東京都立高校、2015年度の補欠募集…日比谷など173校2,961人

 東京都教育委員会は3月4日、平成27(2015)年度第1学期の都立高校補欠募集(転学・編入学、第2学年以上)の内容を発表した。全日制では、日比谷高校など、全173校で2,961人を募集する。

阪大、全学部にAO・推薦「世界適塾入試」を導入…2017年度から 画像
受験

阪大、全学部にAO・推薦「世界適塾入試」を導入…2017年度から

 大阪大学は3月3日、平成29(2017)年度から「世界適塾入試」と題したAO入試、推薦入試を全学部で導入すると発表した。募集定員は、入学定員の約1割とする。これに伴い、一般入試後期日程は平成29年度入試から募集停止となる。

【高校受験2015】秋田県公立高校入試3/5、15:50よりTV解答速報 画像
受験

【高校受験2015】秋田県公立高校入試3/5、15:50よりTV解答速報

 秋田県公立高校入試が3月5日に行われている。ABS秋田放送とAAB秋田朝日放送、AKT秋田テレビの3つの放送局では入試当日に公立高校の解答速報を放送する。全日制の出願倍率は1.03倍で、出願倍率がもっとも高いのは秋田西(普通科)1.66倍であった。

【高校受験2015】鳥取県立高校入試3/5、16:53よりTV解答速報 画像
受験

【高校受験2015】鳥取県立高校入試3/5、16:53よりTV解答速報

 鳥取県立高校入試が3月5日に行われている。日本海テレビは入試当日の16時53分より県立高校入試の解答速報を放送する。伝習館の講師陣が今年度の出題傾向などを徹底解説する。

【高校受験2015】広島県公立高校入試3/5-6、14時55分よりTV解答速報 画像
受験

【高校受験2015】広島県公立高校入試3/5-6、14時55分よりTV解答速報

 広島県公立高校選抜II(一般入試)が3月5日と6日の2日間にわたって行われる。広島ホームテレビは、試験終了当日の14時55分より解答速報と解説を生放送する。5日の放送では解答速報のほか、翌日の理科と英語の予想問題を発表する。

【高校受験2015】栃木県立高校入試3/5、17時よりTV解答速報 画像
受験

【高校受験2015】栃木県立高校入試3/5、17時よりTV解答速報

 栃木県立高校入試が3月5日に行われる。とちぎテレビでは入試当日の17時より解答速報を生放送する。また、東京新聞と下野新聞では解答速報をWeb掲載する。全日制の出願倍率は1.25倍、宇都宮(普通)は1.35倍となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 7 of 11
page top