advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(681 ページ目)

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23 画像
小学生

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23

 日本科学未来館は10月22日から23日、地球合宿2016「未来館ナイトツアー」を開催する。対象は小学4年生~大人までとなっており、小中学生には保護者の同伴が必要。参加費は大人1,620円、18歳以下1,210円。Webサイトから申込みを受け付けている。

【センター試験2017】大学入試センター、参加大学入試情報一覧を公開 画像
高校生

【センター試験2017】大学入試センター、参加大学入試情報一覧を公開

 大学入試センターは9月15日、平成29年度センター試験参加大学の入試情報をWebサイトに掲載した。所在地や国公私立別に検索ができ、各大学のセンター試験利用入試に関する情報を確認できる。

優勝者に約300万円の奨学金、米GoogleのDoodleデザインコンテスト2016 画像
小学生

優勝者に約300万円の奨学金、米GoogleのDoodleデザインコンテスト2016

 Googleのロゴを自由な発送でデザインする、Doodleコンテスト「Doodle 4 Google」が今年もやってきた。米Googleは9月14日(現地時間)、公式ブログで2016年の開催を告知した。作品募集は12月2日まで。

東京カイシャハッケンツアー、産業交流展で11/1 画像
大学生

東京カイシャハッケンツアー、産業交流展で11/1

 東京都は11月1日、国内最大級のトレードショー「産業交流展2016」の出展企業ブースを訪問する「東京カイシャハッケンツアー」を開催する。学生および20歳代の若年者を対象としており、参加費は無料。Webサイトより申込みを受け付けている。

IBMと企業教育研究会、中高生向けIoT授業プログラム開発 画像
中学生

IBMと企業教育研究会、中高生向けIoT授業プログラム開発

 日本IBMと企業教育研究会は9月14日、「IoT(Internet of Things、モノのインターネット)」を題材とした中高生向け授業プログラムを開発し、公立学校向けに提供すると発表した。授業プログラムを通して、社会の変化を前提とした情報キャリア教育を支援していく。

日本初、IELTS受験者向け無料特別講義10/3-7 画像
高校生

日本初、IELTS受験者向け無料特別講義10/3-7

 日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)は10月3日~7日、IELTSの受験者向け特別講義「IELTSマスタークラス」を日本で初めて開催する。会場は、東京・京都・大阪・神戸・横浜。IELTSエキスパートによる90分間の特別講義で、参加費は無料。

【大学受験2017】パスナビ、秋の「大学祭・学園祭」ガイド公開 画像
高校生

【大学受験2017】パスナビ、秋の「大学祭・学園祭」ガイド公開

 大学受験情報サイトのパスナビは、9月~11月に開催する「大学祭・学園祭ガイド」を掲載。都道府県ごとに国公立・私立大学を50音順でわかりやすく紹介している。未公開分に関しては、随時更新していく予定。

関西・私立大学人気ランキング2016…受験者数・合格倍率・辞退率 画像
高校生

関西・私立大学人気ランキング2016…受験者数・合格倍率・辞退率

 私立大学一般入試が本格的にスタートするのに先駆けて、リセマムでは2016年度の入試結果から関西・私立大学の受験者数や合格倍率、入学辞退率まとめてみた。

高校生による教育委員会、神奈川県がH28年度参加生を募集 画像
高校生

高校生による教育委員会、神奈川県がH28年度参加生を募集

 神奈川県教育委員会は10月5日まで、県内在学の高校生を対象に「高校生教育委員会委員」を募集する。委員となった高校生は、11月15日開催の「高校生版教育委員会」にて県教育委員会らと意見交換を行う。

【話題】常識破りの選手宣誓? 長崎県創成館高校の体育祭がすごい 画像
高校生

【話題】常識破りの選手宣誓? 長崎県創成館高校の体育祭がすごい

 読書、行楽、そしてスポーツの秋。全国の小中学校、高校で学習発表会や運動会、文化祭や体育祭が行われる季節となった。そんな中、ネットでは長崎県の創成館高校で行われた体育祭の選手宣誓が「衝撃的」であると話題だ。

レアジョブ×Z会、中高生限定英語プレゼン特別講座10/2スタート 画像
中学生

レアジョブ×Z会、中高生限定英語プレゼン特別講座10/2スタート

 オンライン英会話サービス事業を運営するレアジョブと、Z会が運営する学習スペース「Z会Liberales(リベラレス)」は、中高生対象の英語プレゼンテーション特別講座を開講する。通学集合研修4回とSkype個別指導8回の講座で、受講料は6万4,800円(税込)。

チエル、英語ニュース教材配信サービスのスマホ完全対応版発売 画像
先生

チエル、英語ニュース教材配信サービスのスマホ完全対応版発売

 チエルは9月12日、大学・短大・高校向けの英語ニュース教材配信サービス「ABLish(エイブリッシュ)」の新バージョンを発売した。スマートフォンに対応し、スキマ時間を有効活用できる。年間利用料ライセンス体系をとっており、登録ユーザー数で価格が変わる。

首都圏・私立大学人気ランキング2016…受験者数・合格倍率・辞退率 画像
高校生

首都圏・私立大学人気ランキング2016…受験者数・合格倍率・辞退率

 私立大学一般入試が本格的にスタートするのに先駆けて、リセマムでは2016年度の入試結果から首都圏・私立大学の受験者数や合格倍率、入学辞退率を紹介する。

高校生対象「エコノミクス甲子園」11・12月に地方大会 画像
高校生

高校生対象「エコノミクス甲子園」11・12月に地方大会

 第11回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」の地方大会が11月上旬~12月下旬、全国大会が2017年2月4日と5日に開催される。参加費は無料。優勝チームはアメリカ・ニューヨーク研修旅行に招待する。

【大学受験】東進「全国統一高校生テスト」10/30無料招待 画像
高校生

【大学受験】東進「全国統一高校生テスト」10/30無料招待

 東進は、高校3年生、2年生、1年生を対象にした「全国統一高校生テスト」を10月30日に実施する。問題は全学年共通で、センター試験レベルを出題。受験料は無料で、申込みは9月16日から開始する。

2016年「高校生クイズ」9/9夜9時放送、慶應女子・洗足ら女子校の活躍にも期待 画像
高校生

2016年「高校生クイズ」9/9夜9時放送、慶應女子・洗足ら女子校の活躍にも期待

 2016年もいよいよ「高校生クイズ」が開幕する。アメリカを横断し、ニューヨークで自由の女神の微笑みを受けるのはどの高校か。ライオンスペシャル「第36回 全国高等学校クイズ選手権」は9月9日午後9時、日本テレビ系にて放送。

  1. 先頭
  2. 630
  3. 640
  4. 650
  5. 660
  6. 670
  7. 676
  8. 677
  9. 678
  10. 679
  11. 680
  12. 681
  13. 682
  14. 683
  15. 684
  16. 685
  17. 686
  18. 690
  19. 700
  20. 最後
Page 681 of 826
page top