advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(819 ページ目)

教員が選ぶ教育CSR大賞2014、高校生向け「iPS細胞実験教室」が受賞 画像
学習

教員が選ぶ教育CSR大賞2014、高校生向け「iPS細胞実験教室」が受賞

 科学技術分野に関する実験教室の企画・運営を行うリバネスは12月21日、教育CSR大賞の最終審査と結果発表を行った。2014年の教育CSR大賞は、サーモフィッシャーサイエンティフィックライフテクノロジーズジャパンの「iPS細胞実験教室」が受賞した。

中高生向けオンライン学習塾「アオイゼミ」の教材をzuknowで無料提供 画像
学校・塾・予備校

中高生向けオンライン学習塾「アオイゼミ」の教材をzuknowで無料提供

 ビズリーチは12月25日、友達とクイズで競える学習アプリ「zuknow(ズノウ)」のiOS版とAndroid版で、アオイゼミの教材を無料で提供すると発表した。中学生向けの理科と社会、高校生向けの日本史と歴史の合計15コンテンツをzuknowで利用できる。

理系でトップの内定率「薬系」学生の就活は短期集中 画像
学校・塾・予備校

理系でトップの内定率「薬系」学生の就活は短期集中

 マイナビ採用サポネットは、2015年卒業の「薬系」学生の就職活動についてまとめた。学科系統別で内定率が9割と一番高かった結果(8月末)から、採用の競争が激しいといわれる「薬系」学生の就職活動の時期などについて紹介している。

新高3、2年生対象に進学相談会…相模大野で1/21開催 画像
学校・塾・予備校

新高3、2年生対象に進学相談会…相模大野で1/21開催

 進路支援情報センターのさんぽうは、来年1月21日に新高校3年生、新高校2年生などを対象にした「進学相談会」を相模女子大学で開催する。大学、短期大学、専門学校が37校参加する。入場無料。

法務省、司法試験予備試験の受験案内とQ&AをWebサイトで公開 画像
受験

法務省、司法試験予備試験の受験案内とQ&AをWebサイトで公開

 法務省は平成27年司法試験予備試験の受験案内および同試験に関するQ&Aをホームページに公開。試験概要、試験地・試験日程、各試験の体裁についてなどが紹介されている。

【大学受験2015】東進「大学入試難易度ランキング」発表 画像
受験

【大学受験2015】東進「大学入試難易度ランキング」発表

 東進ドットコムは「大学入試難易度ランキング」を発表した。設置区分と学問系統、地域に分け、偏差値によるランキングを掲載している。最難関は、国公立の法・政治系が東京大学文科一類(前)、私立の法・政治系が慶應義塾大学法学部法律学科と政治学科となっている。

学習量を競う「すららカップ」1・2月開催 画像
学校・塾・予備校

学習量を競う「すららカップ」1・2月開催

 すららネットは2015年1月1日(木)より2月28日(土)まで、クラウド型学習システム「すらら」の利用者が努力量を競う大会「すららカップ」を開催する。全国個人部門の1位にはiPad miniが贈られる。

【大学受験2015】私立72%、国公立25%が地方試験場を設置 画像
受験

【大学受験2015】私立72%、国公立25%が地方試験場を設置

 旺文社教育情報センターは12月2日、平成27(2015)年大学入試の「学外試験会場(地方試験場)」設置状況を公表した。私立大学は約72%、国公立大学は約25%にあたる42大学が学外試験会場を設ける。

【大学受験2015】河合塾、私立大・短大の受験料一覧を更新 画像
受験

【大学受験2015】河合塾、私立大・短大の受験料一覧を更新

 河合塾提供の大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月22日、「2015年度新設大学・増設学部・学科一覧」「私立大学・短期大学受験料一覧」の最新情報を掲載した。

中教審、大学入試改革を答申…平成32年度より実施 画像
受験

中教審、大学入試改革を答申…平成32年度より実施

 中央教育審議会は12月22日、高等学校教育、大学教育、大学入試の一体的改革について答申した。平成32年度より段階的に「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」を実施し、各大学が個別に行う選抜はアドミッション・ポリシーで明確化することとしている。

JR東が合格祈願ボトルを限定発売「落ちないキャップで勝ちっ!」 画像
その他

JR東が合格祈願ボトルを限定発売「落ちないキャップで勝ちっ!」

 JR東日本ウォータービジネスは、ミネラルウォーター「フロムアクア」の「合格祈願ボトル」を12月22日より数量限定で、エキナカコンビニNEWDAYS、KIOSK、エキナカ自販機などで販売する。

「合格祈願グッズ」文具編…5を書く定規、スベらないメモ 画像
受験

「合格祈願グッズ」文具編…5を書く定規、スベらないメモ

 志望校合格を目指して頑張る受験生を応援しようと、これからの受験シーズンに向けてさまざまな合格祈願グッズが販売されている。今回は、縁起かつぎの鉛筆や消しゴム、定規などの文具を紹介する。

マサチューセッツ工科大学の魅力を知る、日本MIT会100周年記念書籍 画像
受験

マサチューセッツ工科大学の魅力を知る、日本MIT会100周年記念書籍

日本MIT会100周年を記念した書籍『目指せMIT これからの日本のために』(1,620円 ファーストプレス刊)が、20日に発売された。

【大学受験2015】国公立大受験料・初年度学費を一覧で紹介…河合塾Kei-Net 画像
受験

【大学受験2015】国公立大受験料・初年度学費を一覧で紹介…河合塾Kei-Net

 河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月17日、2015年度入試情報に国公立大学の受験料・初年度学費一覧を掲載した。全国の国公立大学の受験料や入学金、授業料などを一覧にして紹介している。

【大学受験2015】文科省、国公立大学の2段階選抜実施予定倍率を発表 画像
受験

【大学受験2015】文科省、国公立大学の2段階選抜実施予定倍率を発表

 文部科学省は12月19日、平成27(2015)年度国公立大学の2段階選抜実施予定倍率を発表した。東京大学や京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学など61大学で2段階選抜を実施予定している。

【大学受験2016】入試変更点一覧…阪大、明大など70大学 画像
受験

【大学受験2016】入試変更点一覧…阪大、明大など70大学

 河合塾は12月18日、2016年度入試変更点一覧の最新情報を同塾の入試情報サイト「Kei-Net」に掲載した。国公立49大学と私立21大学の計70大学の入試変更点をまとめている。明治大学は理工学部数学科でAO入試を廃止する。

  1. 先頭
  2. 760
  3. 770
  4. 780
  5. 790
  6. 800
  7. 814
  8. 815
  9. 816
  10. 817
  11. 818
  12. 819
  13. 820
  14. 821
  15. 822
  16. 823
  17. 824
  18. 最後
Page 819 of 825
page top