advertisement

教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(90 ページ目)

3歳からARで楽しく学ぶ「チャギントンプログラミング」 画像
未就学児

3歳からARで楽しく学ぶ「チャギントンプログラミング」

 フジテレビは2020年6月28日、鉄道アニメ「チャギントン」のAR(拡張現実)を使用したプログラミング入門アプリ「チャギントンプログラミング」の一般ユーザー向けリリースを開始した。iOS、Android対応、月額350円で4ユーザーまで登録できる。

【夏休み2020】英語で預かる「Kids Duo」サマースクール7/20より 画像
小学生

【夏休み2020】英語で預かる「Kids Duo」サマースクール7/20より

 やる気スイッチグループの英語で預かる学童保育「Kids Duo(キッズデュオ)」は2020年7月20日から8月31日まで、幼児から小学生を対象としたサマースクールを実施する。日程とコースは自由に組み合わせが可能で、1日最大10時間のプチ留学体験ができる。

【小学校受験】年中・年長対象「受験体操特別講習」 画像
未就学児

【小学校受験】年中・年長対象「受験体操特別講習」

 やる気スイッチグループが展開する幼児・小学生向けスポーツ教室は2020年6月から9月、年中・年長の子どもを対象に「受験体操特別講習」を東京・神奈川・埼玉・千葉4会場で各4回ずつ開催する。定員になり次第受付を終了する。

【小学校受験2021】公開模擬試験8-9月に追加開催、オンライン受験可 画像
未就学児

【小学校受験2021】公開模擬試験8-9月に追加開催、オンライン受験可

 やる気スイッチグループの幼児教室「チャイルド・アイズ」は、小学校受験の公開模擬試験を2020年8月16日、9月20日に追加開催する。チャイルド・アイズの教室のほか、自宅でのオンライン受験もできる。

軽量約550g「子どもファーストランドセル」全7色 画像
未就学児

軽量約550g「子どもファーストランドセル」全7色

 ボーディングパスは2020年6月19日、チャリティーブランド「BeMee」からセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンとのコラボ企画製品「子どもファーストランドセル」を発売した。カラーは7色。収益の一部はセーブ・ザ・チルドレンに寄付され世界の子どもたちのために役立てられる。

【小学校受験】伸芽会「慶應合格指南講座」動画配信 画像
未就学児

【小学校受験】伸芽会「慶應合格指南講座」動画配信

 伸芽会は2020年6月26日、「慶應合格指南講座」の動画配信を開始した。伸芽会・伸芽’Sクラブ会員は6月26日より視聴できる。会員以外は資料請求者に限り、7月8日より先着順で視聴できるようになる。動画の公開は8月31日までの予定。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】「叱り過ぎかも…」どうすれば怒らないでいられる? 画像
未就学児

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】「叱り過ぎかも…」どうすれば怒らないでいられる?

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

保育・幼稚園の8割「行事は縮小」開催の工夫は? 画像
その他

保育・幼稚園の8割「行事は縮小」開催の工夫は?

 保育園・幼稚園の約8割が、緊急事態宣言解除後のイベントは「規模を縮小して開催する予定」と回答していることが、えんフォトの調査結果より明らかになった。予定通りの開催を見込んでいる園は1割未満だった。

ねこねこ日本史、家族で使える日常LINEスタンプ 画像
小学生

ねこねこ日本史、家族で使える日常LINEスタンプ

 「ねこ」が歴史上の人物に扮する歴史コメディー「ねこねこ日本史」が、NHK Eテレ(天てれアニメ枠)で毎週水曜日の午後6時45分(再放送/毎週土曜日午後5時25分)から放送されている。LINE STOREでは「ねこねこ日本史」公式スタンプを発売している。

【小学校受験2021】苦手分野を克服「分野別特訓コース」開講 画像
未就学児

【小学校受験2021】苦手分野を克服「分野別特訓コース」開講

 やる気スイッチグループが展開する幼児教室「チャイルド・アイズ」は、小学校受験の苦手分野を克服する期間限定の「分野別特訓コース」を2020年6月21日から7月12日までの期間限定で開講する。対象は小学校受験を考えている年長児。

ボーク重子さんに聞く非認知能力の育み方、学力との関係や開始時期は? 画像
未就学児

ボーク重子さんに聞く非認知能力の育み方、学力との関係や開始時期は?

 「ボーク重子の非認知能力を育む子育てコーチング」が2020年5月にスタートした。子育てを頑張る親に向けたコーチングを立ち上げた想いと、そのアプローチについて聞いた。

ARで英語を学ぶ、知育玩具「Plugo Letters」 画像
未就学児

ARで英語を学ぶ、知育玩具「Plugo Letters」

 グローバルアジアパートナーズは、最先端のAR(拡張現実)技術を使って、英語の語彙と文法を向上させる知育玩具「Plugo Letters(プルゴ レターズ)」を発売した。Plugo Lettersは日本初上陸。記憶力、認知能力、語学能力などを養うことができる。

【高校受験2021】在籍中学校で実施可能に…オンライン面接も 画像
中学生

【高校受験2021】在籍中学校で実施可能に…オンライン面接も

 文部科学省は2020年6月22日、令和3年度(2021年度)高等学校入学者選抜の実施にあたっての留意事項を教育委員会などへ通知した。新型コロナウイルス感染症対策として、入学志願者が在籍する中学校を試験会場として使用することなどの措置を講じるよう求めている。

プログラミング的思考を養う「ロジカルロードメーカー」くもん 画像
未就学児

プログラミング的思考を養う「ロジカルロードメーカー」くもん

 くもん出版は2020年6月22日、道つなぎパズルを通して論理的思考力、プログラミング的思考を養う知育玩具「ロジカルロードメーカー」を発売した。対象年齢は5歳以上。価格は3,500円(税別)。

キッズライン、安全対策を発表…シッター逮捕受け 画像
未就学児

キッズライン、安全対策を発表…シッター逮捕受け

 キッズラインは2020年6月18日、同社に登録していたベビーシッターが逮捕された事件を受けて、安全対策の取組み状況を発表した。まずは、匿名でサポートセンターに連絡できる報告フォームを導入し、同様の事件を未然に防ぐとしている。

音声タッチペン付き、アルクえいご絵じてんSUPER 画像
未就学児

音声タッチペン付き、アルクえいご絵じてんSUPER

 アルクは2020年6月15日より、「音声タッチペン付き アルクのえいご絵じてん SUPER」の予約受付を開始した。発売日は7月17日で、価格は1万4,960円(税込)。3歳から12歳までに身に付けたい2,200語を収録している。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 85
  8. 86
  9. 87
  10. 88
  11. 89
  12. 90
  13. 91
  14. 92
  15. 93
  16. 94
  17. 95
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 90 of 198
page top