advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(20 ページ目)

【高校受験2025】滋賀県公立高…一般選抜は6,523人を募集 画像
中学生

【高校受験2025】滋賀県公立高…一般選抜は6,523人を募集

 滋賀県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜における推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の入学許可予定者数と一般選抜学力検査の定員を公表した。一般選抜学力検査では、全日制と定時制あわせて6,523人を募集する。

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)鶴丸1.44倍 画像
中学生

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)鶴丸1.44倍

 鹿児島県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)鹿児島県公立高等学校一般入学者選抜について、学力検査の出願者数を発表した。全日制の出願者数は8,456人で、平均倍率は0.81倍。学校別の出願倍率は、鶴丸(普通)1.44倍、甲南(普通)1.44倍など。

神奈川私立校の転編入学…1学期は秀英、横浜翠陵など中高74校 画像
中学生

神奈川私立校の転編入学…1学期は秀英、横浜翠陵など中高74校

 神奈川県は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)第1学期受入れの私立中学・高等学校等の転・編入学試験実施計画を公表した。高校は全日制42校と通信制4校、中学校は26校、中等教育学校は2校が転・編入学試験を実施する。

【高校受験2025】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)東葛飾2.05倍 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)東葛飾2.05倍

 千葉県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜における一般入学者選抜などの確定志願状況を発表した。一般入学者選抜の志願倍率は全日制の課程が1.14倍。学校別では東葛飾(普通)2.05倍、県立船橋(普通)1.83倍など。

【大学受験2025】東大二次試験分析セミナー2/26-27 画像
高校生

【大学受験2025】東大二次試験分析セミナー2/26-27

 小学生から高校生を対象とした英語塾・J PREPを運営するJ Instituteは、2025年2月26日と27日の2日間、東京大学二次試験の分析セミナーをオンラインで無料開催する。セミナーはZoomウェビナーを利用し、事前申込みが必要である。

探究学習の祭典「クエストカップ」開幕、中高152校出場 画像
高校生

探究学習の祭典「クエストカップ」開幕、中高152校出場

 日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2025 全国大会」が2025年2月11日に開幕し、全国の予選を勝ち抜いた152校286チームが出場している。今年度のテーマは「Liberty(自由)」。

【高校受験2025】神奈川県公立高校入試、解答速報…テレビ神奈川 画像
中学生

【高校受験2025】神奈川県公立高校入試、解答速報…テレビ神奈川

 テレビ神奈川は2025年2月14日午後7時より、「神奈川県公立高校入試問題解答速報2025」を放映する。当日に実施された公立高校の入試問題(英語・国語・数学・理科・社会)5教科を現役の塾講師が生解説し、各教科の注目問題の分析を行う。

【高校受験2025】三重県立高、後期選抜6,589人募集 画像
中学生

【高校受験2025】三重県立高、後期選抜6,589人募集

 三重県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)三重県立高等学校入学者選抜について、前期選抜等合格内定者数と後期選抜募集人数を発表した。全日制の入学定員1万240人に対し、前期選抜等で3,645人が合格内定し、後期選抜では6,589人を募集する。

【高校受験2025】山口県公立高、一般選抜5,533人募集 画像
中学生

【高校受験2025】山口県公立高、一般選抜5,533人募集

 山口県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学志願状況調査結果および推薦入学・特別入学者選抜・連携型入学者選抜合格内定者数を発表した。推薦入学等合格内定者数は1,562人。今後、第一次募集(一般選抜)で全日制は5,533人を募集する。

【高校受験2025】新潟県公立高、一般選抜1万2,237人募集 画像
中学生

【高校受験2025】新潟県公立高、一般選抜1万2,237人募集

 新潟県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)新潟県公立高等学校入学者選抜について、特色化選抜実施状況と一般選抜募集人数を発表した。特色化選抜の合格内定者数は183人、一般選抜では1万2,237人を募集する。

【高校受験2025】東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の解答速報…東京新聞 画像
中学生

【高校受験2025】東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の解答速報…東京新聞

 2025年2月14日の神奈川県公立高校入試を皮切りに、首都圏の公立高校入試が始まった。東京新聞は、特設Webサイト「首都圏公立高校入試」2025年において、関東1都6県の公立高校入試学力検査の問題と正答を順次公開する。

【高校受験2025】東京都・都立高校の志願状況(確定)日比谷2.00倍 画像
中学生

【高校受験2025】東京都・都立高校の志願状況(確定)日比谷2.00倍

 東京都教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終応募状況を発表した。全日制は3万78人の募集人員に対して3万8,718人が志願し、最終応募倍率は1.29倍だった。

【高校受験2025】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(2/12時点)東葛飾(普通)2.08倍 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(2/12時点)東葛飾(普通)2.08倍

 千葉県教育委員会は2025年2月12日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜について、一般入学者選抜等志願状況を発表した。2月12日午後4時時点の倍率は、東葛飾(普通)2.08倍がもっとも高い。

【高校受験2025】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(2/13時点)盛岡第一(普通・理数)1.26倍 画像
中学生

【高校受験2025】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(2/13時点)盛岡第一(普通・理数)1.26倍

 岩手県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜、特色入学者選抜の調整前志願者数一覧を公表した。全日制の志願者数は8,382人で、志願倍率は0.80倍。一般入学者選抜の学校・学科別では、盛岡農業(農業・食品科学)1.35倍がもっとも高かった。

【高校受験2025】奈良県公立高、特色選抜等出願状況(確定)磯城野(農業科学/動物活用)1.84倍 画像
中学生

【高校受験2025】奈良県公立高、特色選抜等出願状況(確定)磯城野(農業科学/動物活用)1.84倍

 奈良県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)奈良県公立高等学校入学者特色選抜等出願状況(最終)を発表した。特色選抜は募集人員2,752人に対し、志願者2,534人、競争倍率は0.92倍。学校・学科別では磯城野(農業科学/動物活用)1.84倍がもっとも高かった。

【高校受験2025】群馬県公立高、志願状況(確定)県立前橋(普通)1.12倍 画像
中学生

【高校受験2025】群馬県公立高、志願状況(確定)県立前橋(普通)1.12倍

 群馬県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクール選抜の第2回志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、県立前橋(普通)1.12倍、高崎(普通)1.31倍など。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 20 of 843
page top