教育・受験ニュース記事一覧(67 ページ目)

東大、文理融合の5年制新課程を創設…2027年秋入学 画像
その他

東大、文理融合の5年制新課程を創設…2027年秋入学

 東京大学は、国際的存在感・競争力を増すための教育改革として、2027年秋に文理融合型の新教育課程「College of Design(仮称)」を創設する方針を固めた。学士課程4年間、修士課程1年間の5年制。秋入学とし、1学年100人程度で検討。グローバル入試により、国内外から才能豊かな学生を呼び込む。

【高校受験2024】兵庫県公立高、推薦入試で7,239人合格 画像
中学生

【高校受験2024】兵庫県公立高、推薦入試で7,239人合格

 兵庫県教育委員会は2024年2月20日、2024年度(令和6年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜における推薦入学等合格状況と多部制I期試験合格状況を公表した。推薦入学(専門学科・コース・単位制・連携型入学者選抜)の合格者は7,239人で、前年より109人増となった。

【高校受験2024】都立高、TV解答速報2/21…YouTube&アプリ配信も 画像
未就学児

【高校受験2024】都立高、TV解答速報2/21…YouTube&アプリ配信も

 東京都立高校入試が2024年2月21日に実施される。J:COMは試験当日の午後6時から、解答速報番組を放送。あわせて、YouTubeと地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもライブ配信する。YouTubeアーカイブ配信は3月31日まで。

【高校受験2024】群馬県公立高入試、TV解答速報2/21 画像
中学生

【高校受験2024】群馬県公立高入試、TV解答速報2/21

 2024年度群馬県公立高等学校入学者選抜の学力検査が2024年2月21日に行われる。群馬テレビは、学力検査当日の2月21日午後7時30分より入試問題解答速報を放送する。

【高校受験2024】香川県公立高、出願状況・倍率(2/20時点)高松1.05倍 画像
中学生

【高校受験2024】香川県公立高、出願状況・倍率(2/20時点)高松1.05倍

 香川県教育委員会は2024年2月20日、2024年度(令和6年度)香川県公立高等学校一般選抜について、志願変更1日目締切後の同日午後4時時点の出願状況を発表した。各学校の志願倍率は、高松(普通)1.05倍、丸亀(普通)1.00倍、高松第一(普通)1.02倍など。

【高校受験2024】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(2/20時点)佐賀西1.35倍 画像
中学生

【高校受験2024】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(2/20時点)佐賀西1.35倍

 佐賀県教育委員会は2024年2月20日、2024年度(令和6年度)佐賀県立高等学校入学者選抜における一般選抜の出願状況(志願変更前)を公表した。全日制課程全体の志願倍率は1.05倍。学校・学科別の志願倍率は、佐賀北(普通)1.49倍、佐賀西(普通)1.35倍など。

【高校受験2024】埼玉県公立高、動画&TV解答速報2/21 画像
中学生

【高校受験2024】埼玉県公立高、動画&TV解答速報2/21

 埼玉県公立高校入試が2024年2月21日に行われ、県内で約4万人が挑む。テレビ埼玉は入試当日の午後6時15分から解答速報を生放送する。受験指導の最前線で活躍する講師陣が解説を行う。

「農学系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング 画像
高校生

「農学系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング

 大学通信は2024年2月1日、「2023年学部系統別実就職率ランキング(農学系)」を公開した。3位は秋田県立大・生物資源科学部、4位は名城大・農学部、5位は三重大・生物資源学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【高校受験】新小5、6向け「未来診断テスト」3/2 画像
小学生

【高校受験】新小5、6向け「未来診断テスト」3/2

 早稲田アカデミーは2024年3月2日、高校受験予定の新小5、6年生を対象に「未来診断テスト」を開催する。テスト科目は算数・国語・理科・社会と英語。参加費無料。締切りは2月27日。当日は、保護者向けに「小学生のための高校受験講演会」も実施される。

【高校受験2024】青森県立高、一般選抜の志願状況(確定)青森1.17倍 画像
中学生

【高校受験2024】青森県立高、一般選抜の志願状況(確定)青森1.17倍

 青森県教育委員会は2024年2月20日、2024年度(令和6年度)青森県立高等学校入学者選抜の確定出願状況を発表した。全日制全体の募集人員7,210人に対して6,733人が出願し、出願倍率は0.94倍となった。

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<英語>講評…記述問題が減り、全体的に取り組みやすい 画像
中学生

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<英語>講評…記述問題が減り、全体的に取り組みやすい

 2024年度(令和6年度)2月20日(火)、千葉県公立高等学校入学者選抜(国語、数学、英語)が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<数学>講評…大問構成は2年前変化した構成と同じ、正確な問題処理がカギ 画像
中学生

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<数学>講評…大問構成は2年前変化した構成と同じ、正確な問題処理がカギ

 2024年度(令和6年度)2月20日(火)、千葉県公立高等学校入学者選抜(国語、数学、英語)が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<国語>講評…昨年よりやや易化、平均点は上昇か 画像
中学生

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<国語>講評…昨年よりやや易化、平均点は上昇か

 2024年度(令和6年度)2月20日(火)、千葉県公立高等学校入学者選抜(国語、数学、英語)が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2024】広島県公立高、一次選抜の志願倍率(確定)…広島国泰寺1.49倍 画像
中学生

【高校受験2024】広島県公立高、一次選抜の志願倍率(確定)…広島国泰寺1.49倍

 広島県教育委員会は、2024年度(令和6年度)広島県公立高等学校入学者選抜一次選抜、連携型中高一貫教育に関する選抜、帰国生徒および外国人生徒等の特別入学に関する選抜の志願状況(確定)を発表した。

【高校受験2024】福岡県公立高、一般入試の志願状況(2/20時点)修猷館1.71倍 画像
中学生

【高校受験2024】福岡県公立高、一般入試の志願状況(2/20時点)修猷館1.71倍

 福岡県教育委員会は2024年2月20日、2024年度(令和6年度)公立高等学校一般入試の志願状況(志願変更前)を発表した。全日制県立高校の志願者数は2万5,108人で、倍率は1.13倍だった。

東北大と大阪公立大が連携協定…人材育成や研究推進 画像
その他

東北大と大阪公立大が連携協定…人材育成や研究推進

 東北大学と大阪公立大学は2024年2月16日、連携協定を締結した。両大学の特色や教育研究資源を生かし、教育や研究、国際化、産学連携、デジタル改革の分野で相互に連携・協力を図っていくとしている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 62
  8. 63
  9. 64
  10. 65
  11. 66
  12. 67
  13. 68
  14. 69
  15. 70
  16. 71
  17. 72
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 67 of 2,675
page top