advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(388 ページ目)

【中学受験】サイエンス倶楽部、小5・6対象「受験理科Eコース」4月開設 画像
小学生

【中学受験】サイエンス倶楽部、小5・6対象「受験理科Eコース」4月開設

 理科実験教室を運営するサイエンス倶楽部は2019年4月より、実験や観察を通して中学受験の理科成績アップを目指す「受験理科Eコース」をスタートする。対象は小学5・6年生。毎月1回のカリキュラムで理科の4分野をまんべんなく学ぶ。

Z会らしい教材を追求…ブランド信頼性の鍵は「教材の質の高さ」にあり 画像
小学生

Z会らしい教材を追求…ブランド信頼性の鍵は「教材の質の高さ」にあり

 「イード・アワード2018 通信教育」の6つの部において「Z会」が最優秀賞を受賞した。幼小事業部・鈴木貴子氏、中高事業部・中村一貴氏に、多くの親子から支持される教材のこだわりについて聞いた。

【中学受験2019】四谷大塚の解答速報、1/14は浦和明の星女子を公開 画像
小学生

【中学受験2019】四谷大塚の解答速報、1/14は浦和明の星女子を公開

 四谷大塚は2019年度中学入試について、入試解答速報を実施している。2018年12月16日に公開された海陽中等教育学校に続き、2019年1月14日午後8時には浦和明の星女子中学校の算数と理科を公開する。

アルマ望遠鏡、子ども向けサイト「アルマ キッズ」日本語版を公開 画像
小学生

アルマ望遠鏡、子ども向けサイト「アルマ キッズ」日本語版を公開

 南米チリに巨大望遠鏡を建設・運用するアルマ望遠鏡プロジェクトは、子ども向けサイト「ALMA Kids(アルマ キッズ)」日本語版を公開した。最新の観測成果などを子ども向けにわかりやすく解説するほか、塗り絵やアートギャラリーなども楽しむことができる。

酒田米菓×日本コロムビア「99のうた」オリジナルダンスYouTube解禁 画像
小学生

酒田米菓×日本コロムビア「99のうた」オリジナルダンスYouTube解禁

 酒田米菓と日本コロムビアは2019年1月10日、古くから多くの学校で歌い継がれてきた「99のうた」に乗せて、ダンスを見て、踊って、九九の勉強ができる初のオリジナルダンス「九九ダンス」をYouTubeにて解禁した。今後「99のうた」のMVとして打ち出していく予定だという。

漢検5級まで学習できる小学生向けアプリ、漢検協会が無料提供 画像
小学生

漢検5級まで学習できる小学生向けアプリ、漢検協会が無料提供

 日本漢字能力検定協会(漢検協会)は2019年1月16日、漢検10~5級の漢字の学習ができるアプリ「いちまると旅しよう!しりもじ漢検」の配信を開始する。登場キャラクターとコミュニケーションを取ったりしながら、楽しく継続して漢字を学習することができる。

【中学受験2019】出願者数・倍率速報(1/10時点)栄東43.53倍など 画像
小学生

【中学受験2019】出願者数・倍率速報(1/10時点)栄東43.53倍など

 2019年1月10日、埼玉県の入試を皮切りに2019年度中学入試がスタートした。首都圏における入試解禁日は、埼玉県が1月10日、千葉県が1月20日、東京都と神奈川県が2月1日。1月10日の出願倍率速報は、浦和明の星女子(第1回)が17.03倍、栄東(A日程)43.53倍など。

2019年にさせたい習い事、「英会話スクール」と同率1位は? 画像
小学生

2019年にさせたい習い事、「英会話スクール」と同率1位は?

 2018年に話題になった習い事と、2019年にさせたい習い事の1位は「プログラミング教室」であることが、イー・ラーニング研究所が2019年1月9日に発表した調査結果より明らかとなった。

学習院の教員志望学生による小4-6向けプログラミングWS 2/23 画像
小学生

学習院の教員志望学生による小4-6向けプログラミングWS 2/23

 学習院大学文学部教育学科の3年生を中心としたプログラミング教育研究サークルは2019年2月23日、教員志望学生による小学生を対象にしたプログラミングワークショップを開催する。参加無料。事前申込制。

10万円以上も、64%の保護者が成績upにご褒美…その内容は? 画像
小学生

10万円以上も、64%の保護者が成績upにご褒美…その内容は?

 小学生から高校生の保護者の64.4%が、子どもの成績が上がったらご褒美をあげると回答しており、ご褒美の内容は「ゲーム」がもっとも多かったことが、ベーシックが2019年1月9日に発表した調査結果より明らかになった。

神奈川県教委「学力向上シンポジウム」1/18…校内研究がテーマ 画像
イベント・セミナー

神奈川県教委「学力向上シンポジウム」1/18…校内研究がテーマ

 神奈川県教育委員会は2019年1月18日、教員・保護者・一般を対象に、2018年度「かながわ学力向上シンポジウム」を開催する。「校内研究」や「研究主任」にスポットをあて、基調講演やパネルディスカッションを行う。参加無料。

【中学受験2019】埼玉県私立中の応募状況(1/4時点)前年比1,909人増 画像
小学生

【中学受験2019】埼玉県私立中の応募状況(1/4時点)前年比1,909人増

 埼玉県は2019年1月8日、2019年度埼玉県私立中学校入試応募状況(中間)を発表した。1月4日時点の応募状況は、募集人員3,438人に対し、応募者数3万7,937人。前年同時期と比べて応募者数は1,909人増加している。

開成教育グループ「学童保育付き英会話スクールIVYKIDS(アイビーキッズ)」を4月に開校 画像
未就学児

開成教育グループ「学童保育付き英会話スクールIVYKIDS(アイビーキッズ)」を4月に開校

 開成教育グループは「学童保育付き英会話スクールIVYKIDS(アイビーキッズ)」を2019年4月より大阪府茨木市に本開校、それに先立ち3月4日にプレオープンすると発表した。

都立学校の魅力PR動画「まなびゅ~」に三鷹中等教育学校など3校追加 画像
中学生

都立学校の魅力PR動画「まなびゅ~」に三鷹中等教育学校など3校追加

  東京都教育委員会は2018年12月28日、都立学校の魅力を発信する都立学校PR動画「まなびゅ~」に三鷹中等教育学校をはじめとする3校分の動画を追加した。

【高校受験】SAPIX中学部「高校入試分析会」地域別3/9-24・志望校別3/21 画像
中学生

【高校受験】SAPIX中学部「高校入試分析会」地域別3/9-24・志望校別3/21

 SAPIX中学部は、2019年3月9日から24日に「高校入試分析会~地域別入試概況~」、3月21日に「高校入試分析会~志望校別データ分析~」を開催する。対象は、現小学4年生から現中学2年生とその保護者。参加無料。

【中学受験】日能研「オン・ザ・ロード2019」首都圏・東海・関西で2-3月 画像
小学生

【中学受験】日能研「オン・ザ・ロード2019」首都圏・東海・関西で2-3月

 日能研は2019年2月から3月にかけて、2019年中学入試問題を分析する「オン・ザ・ロード2019」を開催する。首都圏会場は現5年生以下、東海会場は現5年生から現年長、関西会場は現4年生以下の保護者が対象。申込みは、1月11日午前10時から受け付ける。

  1. 先頭
  2. 330
  3. 340
  4. 350
  5. 360
  6. 370
  7. 383
  8. 384
  9. 385
  10. 386
  11. 387
  12. 388
  13. 389
  14. 390
  15. 391
  16. 392
  17. 393
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 388 of 674
page top