advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(45 ページ目)

【高校受験】「都立工科高校ドリーム・フェスタ2024」7/28 画像
中学生

【高校受験】「都立工科高校ドリーム・フェスタ2024」7/28

 東京都教育委員会は2024年7月28日、小中学生や保護者を対象に、都立工科高校生と交流できる「都立工科高校ドリーム・フェスタ2024」を新宿住友ビル三角広場にて開催する。当日は、著名人や人気タレントが参加するステージイベントを開催するという。入場無料。

【中学受験2025】【高校受験2025】親和中・親和女子高「共学部」25年4月新設…男子受け入れへ 画像
小学生

【中学受験2025】【高校受験2025】親和中・親和女子高「共学部」25年4月新設…男子受け入れへ

 神戸最古の女子校である親和中・親和女子高校(兵庫県神戸市)は2024年6月18日、2025年4月より従来の女子校「女子部」に、男子と共に成長を促す「共学部」を併置することについて、記者発表を行った。中高一貫校としては初(自校調べ・申請中)となる見込み。

【高校受験2025】長崎県公立高の募集定員8,840人、猶興館40人減 画像
中学生

【高校受験2025】長崎県公立高の募集定員8,840人、猶興館40人減

 長崎県教育庁は2024年6月17日、2025年度(令和7年度)長崎県公立高等学校・県立中学校の生徒募集定員を公表した。全日制公立高校55校の募集人員は前年度比40人減の8,840人。猶興館(普通)で1学級減らし、募集定員は80人とする。

【大学受験】10校「医学部医学科セミナー」7月、河合塾 画像
高校生

【大学受験】10校「医学部医学科セミナー」7月、河合塾

 医学部進学に専門特化した河合塾麹町校は2024年7月6日から21日にかけて、医学部進学を志す中高生・保護者を対象とした大学別の医学部医学科セミナーを全10回(10校)開催する。参加無料。事前申込制。

【高校受験2025】【中学受験2025】埼玉県公立高の募集人員、全日制120人減 画像
中学生

【高校受験2025】【中学受験2025】埼玉県公立高の募集人員、全日制120人減

 埼玉県教育委員会は2024年6月18日、2025年度(令和7年度)埼玉県公立高校および専攻科および県立中学校の生徒募集人員を公表した。全日制公立高校の募集人員は、前年度比120人減の3万5,480人。また、県立伊奈学園中学校入学者選考の概要と日程を公表した。

【中学受験2025】SAPIX、第2回志望校判定偏差値(6/9実施)筑駒72・桜蔭62 画像
小学生

【中学受験2025】SAPIX、第2回志望校判定偏差値(6/9実施)筑駒72・桜蔭62

 SAPIX(サピックス)小学部は、2024年6月9日に実施した小学6年生対象「2024年第2回志望校判定サピックスオープン」の80%判定偏差値表をマイページに公開した。難関校の偏差値は、筑駒72、開成68、桜蔭62など。

コクリコ×子供の科学「自由研究」解決セミナー7/10…保護者向け 画像
保護者

コクリコ×子供の科学「自由研究」解決セミナー7/10…保護者向け

 講談社は2024年7月10日、保護者を対象とした「コクリコ×子供の科学『自由研究』解決セミナー」をオンラインにて開催する。参加費無料。参加には講談社コクリコCLUBの会員登録が必要。当日は、自由研究にお勧めの科学実験を紹介するという。

【中学受験2025】熊本県立併設型中学校、選抜検査1/12 画像
小学生

【中学受験2025】熊本県立併設型中学校、選抜検査1/12

 熊本県教育委員会は2024年6月4日、熊本県立併設型中学校の令和7年度(2025年度)「入学者選抜の基本方針」を公表した。入学者選抜検査を2025年1月12日に実施し、1月23日に結果を通知する。

埼玉県、新県立高6校の校名アイデア募集…7/26まで 画像
その他

埼玉県、新県立高6校の校名アイデア募集…7/26まで

 埼玉県教育委員会は、2026年(令和8年)4月に開校予定の新たな県立高校6校の「校名アイデア」募集を開始した。魅力ある県立高校づくりに向け、埼玉県電子申請・届出サービスまたは応募用紙による郵送、ファックス、メールにて広く校名アイデアを募る。締切は7月26日。

英検、第1回1次試験(5/24-6/2)合否結果、発表はいつ 画像
中学生

英検、第1回1次試験(5/24-6/2)合否結果、発表はいつ

 日本英語検定協会は2024年6月24日、Webサイトで「2024年度第1回検定一次試験」の合否結果閲覧を開始する。団体責任者は午前11時以降、個人は正午以降、英検公式サイト内の受験者マイページにて順次公開する。

東大生100人に聞いた「テストで点数が上がる親の声かけ」 画像
高校生

東大生100人に聞いた「テストで点数が上がる親の声かけ」

 東大に合格するような子供が育つ家庭では、親のさまざまな工夫が行われている場合が多い。東大生の親はテストに対してどんな対応をしていたのか100人アンケートの結果から見えてきたことを共有する。

「atama+塾」フランチャイズ展開…全国で順次開校 画像
教材・サービス

「atama+塾」フランチャイズ展開…全国で順次開校

 AI教材「atama+(アタマプラス)」を開発・提供するatama plusは、AIを活用し個別最適な学びを届ける「進学個別atama+塾」のフランチャイズ展開を開始すると発表した。長野県を中心に29教室を展開する「超個別指導塾まつがく」代表・林部一成氏ら立ち上げパートナーと共に、6月より順次全国で開校していく。

【中学受験】安浪京子先生「夏休みの過ごし方」などセミナーや動画配信 画像
小学生

【中学受験】安浪京子先生「夏休みの過ごし方」などセミナーや動画配信

 ダイヤモンド社は2024年6月30日、安浪京子先生のセミナー「校風と過去問で見極める!我が子と相性のいい志望校選び&夏休みの過ごし方」を東京会場とオンライン配信で開催する。また、「国語 暗記&読解の基礎講座」を6月19日と26日にオンラインで、「社会&理科の効率的な勉強法」を動画配信で行う。

【中学受験2025】東京都立中高一貫校、男女別定員廃止…一般枠検査2/3 画像
小学生

【中学受験2025】東京都立中高一貫校、男女別定員廃止…一般枠検査2/3

 東京都教育委員会は2024年6月13日、2025年度(令和7年度)東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者決定に関する実施要綱・同細目を公表した。都立中高一貫教育校の検査日は、一般枠募集が2025年2月3日、特別枠募集が2月1日に行われる。

【中学受験2026】【高校受験2026】盛岡白百合学園が共学化…系列初 画像
中学生

【中学受験2026】【高校受験2026】盛岡白百合学園が共学化…系列初

 盛岡白百合学園中学高等学校は2024年6月13日、2026年4月より中学高校共に男女共学化すると発表した。白百合学園の系列校のうち、初の共学校となる。

特集「みんなで考える戦争」ジュニアエラ7月号発売 画像
小学生

特集「みんなで考える戦争」ジュニアエラ7月号発売

 朝日新聞出版は2024年6月14日、小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ」7月号を発売した。特集は「なぜなくせないの? みんなで考える戦争」で、小学生200人にアンケートした戦争に関する疑問について考える。ニュース解説は、食品による健康被害、半導体、新紙幣などについて掘り下げる。定価は600円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 45 of 674
page top