advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(592 ページ目)

城南コベッツ、小学校「英語」先取り個別指導コースを4月設置 画像
小学生

城南コベッツ、小学校「英語」先取り個別指導コースを4月設置

 個別指導塾「城南コベッツ」は4月から、小学校の英語授業を先取りした「先取りEnglishコース」を新設する。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を育成する内容で、タブレットなどを利用し、コース修了時には英検5級(中学1年生修了レベル)程度の英語力がつくという。

【中学受験2017】公立中高一貫校対策テスト、志望校一覧を掲載 画像
小学生

【中学受験2017】公立中高一貫校対策テスト、志望校一覧を掲載

 全国中学入試センターは2月26日、2016年度公立中高一貫校適性検査対策テストに登録する志望校の一覧を掲載した。5月9日からの申込み時に1校を選択して登録する。第1回テストは5月29日に実施予定。

JAFみんなのエコ川柳、学校応募が昨年比2.7倍の105校 画像
小学生

JAFみんなのエコ川柳、学校応募が昨年比2.7倍の105校

 JAF(日本自動車連盟)は、2015年10月1日から2016年2月15日まで募集した「JAFみんなのエコ川柳」の応募数が過去最高の2万5336作品に達したと発表した。

リクルート「受験サプリ」など、新ブランド「スタディサプリ」に統一 画像
その他

リクルート「受験サプリ」など、新ブランド「スタディサプリ」に統一

 リクルートマーケティングパートナーズは2月25日、オンライン学習サービス「受験サプリ」「勉強サプリ」「英語サプリ」「英単語サプリ」のサービスブランドを統一し、新ブランド「スタディサプリ」を立ち上げたことを発表した。

【春休み2016】小5-6年生対象、日ハムの野球強化合宿3/31-4/2 画像
小学生

【春休み2016】小5-6年生対象、日ハムの野球強化合宿3/31-4/2

 プロ野球球団「北海道日本ハムファイターズ」は、新小学5、6年生を対象にした短期集中型の強化合宿「ウォームアップキャンプIN美唄」を、北海道の美唄市で3月31日から2泊3日で実施する。技術練習のほか、プールトレーニングやアカデミーコーチによる講話なども行われる。

【中学受験2016】大学入試改革影響や理科に変化…西村則康氏が入試傾向を総括 画像
小学生

【中学受験2016】大学入試改革影響や理科に変化…西村則康氏が入試傾向を総括

 スーパーウェブが運営するWebサイト「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」の主任相談員である西村則康氏が、2016年首都圏中学入試の分析をまとめた。大学附属校の倍率激化と、男女で異なる能力を求める傾向がみられたという。

0-9歳の8割は習い事、3割は掛け持ち…ダントツ人気は? 画像
未就学児

0-9歳の8割は習い事、3割は掛け持ち…ダントツ人気は?

 子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」は、新学期に向けて新たな習い事を検討する親が増えるこの時期に「0歳~9歳までの子どもの習い事事情」に関するアンケート調査を実施。現在82%の家庭が何かしらの習い事に通っていることが明らかになった。

読書量の多い子は将来展望が明確、学研・講談社調査 画像
小学生

読書量の多い子は将来展望が明確、学研・講談社調査

 本をよく読む子どもほど、将来就きたい職業や将来展望を明確に持っていることが、学研ホールディングスと講談社の調査より明らかになった。また、習い事の数が多い子どもほど、読書量が多い傾向にあるという。

放課後児童クラブの実施状況、保育所との連携が減少 画像
小学生

放課後児童クラブの実施状況、保育所との連携が減少

 厚生労働省は2月23日、放課後児童クラブの実施状況調査について、平成27年12月に公表した登録児童数に加え、ガイドラインの策定状況などについて発表した。保育所・幼稚園等との連携は58.7%で前年度より減少していることが明らかになった。

【高校受験2017】地域別入試分析など、TOMASが新中1-3向け報告会を開催3/20 画像
中学生

【高校受験2017】地域別入試分析など、TOMASが新中1-3向け報告会を開催3/20

 個別指導塾のTOMASは、「最新高校入試分析報告会2016」を3月20日にハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)で行う。おもな対象は新中学1年生~3年生だが、高校受験を考えている人なら誰でも参加可能。入場は無料で事前予約制。

杉並区、教師経験者に学ぶ「小学生向け学習教室」参加者募集 画像
小学生

杉並区、教師経験者に学ぶ「小学生向け学習教室」参加者募集

 杉並区は、「小学生のための学習教室」の参加者を3月11日まで募集している。杉並区内の公立小学校に通う4年生~6年生が対象で、教師経験を持つシルバー人材センターの会員から、学習指導や生活習慣のアドバイスを受けることができる。

【中学受験2017】27校が参加、私立中学合同相談会「夢限大」4/24 画像
小学生

【中学受験2017】27校が参加、私立中学合同相談会「夢限大」4/24

 首都圏の私立中高一貫校27校が参加する合同相談会「夢限大」が4月24日、アクセス渋谷フォーラムで開催される。午前10時半~午後4時までの間、個別相談を実施する。入場は無料。

【春休み2016】子どもの才能を発見、習い事体験フェスタin京都3/29 画像
小学生

【春休み2016】子どもの才能を発見、習い事体験フェスタin京都3/29

 キッズイベントの企画・運営を行っている「彩り」は3月29日、「子どもの習い事体験フェスタ2016 in 京都」を開催する。習い事の体験ブースやものづくりなどのスペースが設けられ、さまざまな体験ができるイベントだ。

遊びながら算数を体感、数検の「LaQ」新商品2/24発売 画像
未就学児

遊びながら算数を体感、数検の「LaQ」新商品2/24発売

 日本数学検定協会が監修したパズルブロック「LaQかず・かたち」「LaQさんすう」が、2月24日にヨシリツより発売される。たくさん考え、いろいろ試行錯誤することにより、算数・数学力に大切な思考力が鍛えられるという。

【春休み2016】おおぐま座と木星を観察、岡山「特別観望会」4/2 画像
小学生

【春休み2016】おおぐま座と木星を観察、岡山「特別観望会」4/2

 国立天文台岡山天体物理観測所は4月2日、「特別観望会2016春」を開催する。188cm反射望遠鏡を使っておおぐま座のインテルクルースと木星を観察する予定。対象は小学生以上80人。参加希望者は、往復はがきにて3月11日必着で申し込む。

なぜ受験生が集まるのか? 広尾学園、5年連続志願者増の理由に迫る 画像
小学生

なぜ受験生が集まるのか? 広尾学園、5年連続志願者増の理由に迫る

 独自の校風と常に改善を試みる姿勢で志願者を伸ばし続けている、東京の中高一貫校「広尾学園」。2012年以降、5年連続で受験者数が増加している理由は何なのか。広尾学園の冨田宗良先生と金子暁先生に話を聞いた。

  1. 先頭
  2. 540
  3. 550
  4. 560
  5. 570
  6. 580
  7. 587
  8. 588
  9. 589
  10. 590
  11. 591
  12. 592
  13. 593
  14. 594
  15. 595
  16. 596
  17. 597
  18. 600
  19. 610
  20. 最後
Page 592 of 674
page top