advertisement

教育イベント 高校生ニュース記事一覧(234 ページ目)

【夏休み】埼玉県内高校生対象「一日薬剤師体験」7/29 画像
学習

【夏休み】埼玉県内高校生対象「一日薬剤師体験」7/29

 埼玉県は日本薬科大学と共催し、7月29日、県内在住および県内高校に通学する高校生を対象に「一日薬剤師体験教室」を開催する。定員は60名。7月1日から8日までの期間、参加者を募集する。

【夏休み】東大で宇宙からのメッセージを解読…女子中高生対象8/22 画像
学習

【夏休み】東大で宇宙からのメッセージを解読…女子中高生対象8/22

 東京大学柏キャンパスの宇宙線研究所(ICRR)と国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は、宇宙に興味がある女子中高生向けのイベント「宇宙ヲ覗クト?」を8月22日に開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

早慶合同大学説明会2015…京都と神戸でアピール対決 画像
学校・塾・予備校

早慶合同大学説明会2015…京都と神戸でアピール対決

 早稲田大学と慶應義塾大学は7月に京都と神戸にて合同で大学説明会を開催する。両大学の説明のほか特別企画「学びの早慶戦」ではボランティア活動に関わる現役学生によるプレゼンテーションが予定されている。

【夏休み】モリタ、アジア最大級の消防車工場見学会8/25・27 画像
交通・クルマ

【夏休み】モリタ、アジア最大級の消防車工場見学会8/25・27

 モリタは、夏休み特別イベントとして消防車工場の見学会を実施する。場所は、兵庫県三田市にある三田工場。8月25日と27日の開催で、現在応募を受け付けている。締切りは7月15日まで。

日本最大級のパン祭り「世田谷パン大学」、名店出店も…10/3-4 画像

日本最大級のパン祭り「世田谷パン大学」、名店出店も…10/3-4

 日本最大級のパンの祭典「世田谷パン祭り」が、10月3日、4日に東京都世田谷区・三宿エリアで開催される。大人から子供まで参加可能な「世田谷パン大学」では、パンに関するワークショップやトークショーなどを行い、食べるだけでなく、パンを知り、楽しむ機会を提供する。

【学校ニュース】城西大、学習院大、武蔵野大、明治大、芝浦工業大、千葉商科大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】城西大、学習院大、武蔵野大、明治大、芝浦工業大、千葉商科大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月29日は城西大学、学習院大学、武蔵野大学、明治大学、芝浦工業大学、千葉商科大学の情報を紹介する。武蔵野大学が2016年度より新入試制度「グローバル方式」を導入など。

中高生対象、心に響いた「ことば」とエピソード募集10/31まで 画像
学習

中高生対象、心に響いた「ことば」とエピソード募集10/31まで

 朝日新聞は、心に響いた「ことば」とそのエピソードを募集する「私の折々のことばコンテスト」を開催する。中学生・高校生が対象。10月31日(必着)まで、Webサイトもしくは郵送で受け付ける。

【夏休み】遺伝子がテーマ「高校生のため生命科学体験講座」8/4・6 画像
学習

【夏休み】遺伝子がテーマ「高校生のため生命科学体験講座」8/4・6

 理化学研究所は、高校生が最先端の生命科学研究の現場を体感できる「高校生のための生命科学体験講座」を8月4日、6日に開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

【学校ニュース】白鴎大、杏林大、淑徳大、CUC、駒大、実践女子、中大、明大、KGU、東洋大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】白鴎大、杏林大、淑徳大、CUC、駒大、実践女子、中大、明大、KGU、東洋大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月26日は白鴎大学、杏林大学、淑徳大学、千葉商科大学、駒澤大学、実践女子大学、中央大学、明治大学、関東学院大学、東洋大学の情報を紹介する。

【夏休み】京大教授登壇、中高生対象「工学部オープンセミナー」7/26 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】京大教授登壇、中高生対象「工学部オープンセミナー」7/26

 京都大学工学部は、7月26日、中学生・高校生を対象としたオープンセミナー「ひと・社会・工学―工学のいまを知る―」を、吉田キャンパスにて開催する。参加費は無料。定員は先着順に300人で事前の申込みが必要。

「スポーツ博覧会・東京2015」都内2会場で開催10/10・11 画像
スポーツ

「スポーツ博覧会・東京2015」都内2会場で開催10/10・11

 東京都および東京都スポーツ文化事業団は、都民に気軽にスポーツを体験し、スポーツに興味と関心を持ってもらうための参加体験型スポーツイベント「スポーツ博覧会・東京2015」を10月10日~10月11日に開催する。

【夏休み】大正大図書館開放、高校生なら誰でも利用可…7/24-8/31 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】大正大図書館開放、高校生なら誰でも利用可…7/24-8/31

 大正大学は、7月24日から8月31日までの期間、高校生を対象とした大学附属図書館開放事業「夏休みオープンライブラリー」を実施する。期間中は、現役高校生であれば誰でも無料で図書館を利用することができる。

【夏休み】地元の魅力を絵画で…「キャンパスアートアワード」作品募集 画像
その他

【夏休み】地元の魅力を絵画で…「キャンパスアートアワード」作品募集

 コクヨは読売中高生新聞と共同で、中高校生が地元の魅力を描いた絵画作品を募集する「キャンパスアートアワード」を開催する。応募受付は7月1日から9月5日まで。グランプリ受賞者には作品が表紙となったオリジナルノートが贈られる。

さいたま国際マラソン、小中高・親子部門受付6/27開始 画像
スポーツ

さいたま国際マラソン、小中高・親子部門受付6/27開始

 オリンピック代表選考会を兼ねた「第1回さいたま国際マラソン」が11月15日開催される。小学1年生から中学生が参加できるコースの申込みは6月27日午前10時から開始。小学4年生までは親子でのエントリーとなる。

昭和大院長や医学生の講演…全国26大学「医学部進学フェスタ」7/19 画像
受験

昭和大院長や医学生の講演…全国26大学「医学部進学フェスタ」7/19

 医学部進学を目指す中学・高校生・受験生とその保護者を対象とした進学イベント「医学部進学フェスタ2015」が7月19日、秋葉原UDXギャラリーにて開催される。入場無料の大学個別相談コーナーと、事前申込制の講演会、入試分析セミナーなどが行われる。

【学校ニュース】聖学大、千葉工大、実践女子、工科大、明大、IUJ、佛大、広国 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】聖学大、千葉工大、実践女子、工科大、明大、IUJ、佛大、広国

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月25日は聖学院大学、千葉工業大学、実践女子大学、東京工科大学、明治大学、国際大学、佛教大学、広島国際大学の情報を紹介する。千葉工業大学の超高感度流星観測カメラ「メテオ」が再打ち上げなど。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 229
  8. 230
  9. 231
  10. 232
  11. 233
  12. 234
  13. 235
  14. 236
  15. 237
  16. 238
  17. 239
  18. 240
  19. 最後
Page 234 of 246
page top