教育イベント 先生ニュース記事一覧(59 ページ目)

夢に向けて…具志堅幸司氏ら神奈川ゆかりのアスリートが集結3/21 画像
先生

夢に向けて…具志堅幸司氏ら神奈川ゆかりのアスリートが集結3/21

 世界や日本で活躍した神奈川にゆかりのあるトップアスリートが設立した「かながわアスリートネットワーク」が、平成30年3月21日にシンポジウムと交流会を開催する。第一線で活躍したさまざまな競技のアスリートと直接話すことができる。参加費無料で、事前の申込みが必要。

東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18 画像
高校生

東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18

 サイエンスリンクは、普段子どもたちに科学の楽しさを伝える活動をしている学生団体が集結し、互いに交流を図るイベント「第3回 サイエンスリンクフェスタ」を2018年3月18日に開催する。入場無料で、SC活動に関心のある高校生以上の参加者を募集する。

【春休み2018】小学生がプレゼン、Kids Creator’s Studio報告会3/27 画像
イベント・セミナー

【春休み2018】小学生がプレゼン、Kids Creator’s Studio報告会3/27

 Tech Kids Schoolとアドビが共同で取り組んだ小学生向け本格的クリエイター育成プログラム「Kids Creator’s Studio」は、半年間にわたるプログラムの成果報告会を2018年3月27日に開催する。一般や教育関係者などを対象に観覧希望者を募集。事前申込みを受け付けている。

アメリカ留学が私の人生に与えたもの…米大使館主催の無料講演会3/8 画像
高校生

アメリカ留学が私の人生に与えたもの…米大使館主催の無料講演会3/8

 アメリカ大使館は2018年3月8日、講演会「真のグローバル市民とは?―アメリカ留学が私の人生に与えたもの―」を東京都港区のアメリカンセンターJAPANで開催する。参加費は無料。Webサイトより申込みを受け付けている。

アフレル、教育関係者向け「ロボコン体験Day」3/26東京・3/29大阪 画像
イベント・セミナー

アフレル、教育関係者向け「ロボコン体験Day」3/26東京・3/29大阪

 アフレルは、教育関係者および指導者を対象とした「ロボコン体験Day」を2018年3月26日に東京、29日に大阪で開催する。ロボットやロボコンを通じたプログラミング教育などに取組みたいと考える指導者に、そのヒントとなる情報や実際に体験する機会を提供する。

サイエンスの学びから将来の夢へ「リケジョ未来シンポジウム」3/25 画像
中学生

サイエンスの学びから将来の夢へ「リケジョ未来シンポジウム」3/25

 お茶の水女子大学は、2018年3月25日に「リケジョ未来シンポジウム」を開催する。会場はお茶の水女子大学で、対象は女子中高生・大学生など定員100名。参加は無料だが、Webサイトかメール、FAXでの事前申込みが必要となる。申込み締切りは2018年3月22日まで。

大使館主催「カナダ留学フェア2018春」3/16-17 画像
小学生

大使館主催「カナダ留学フェア2018春」3/16-17

 カナダ大使館は、2018年3月16日・17日に「カナダ留学フェア2018年春」をカナダ大使館で開催する。さまざまなタイプのカナダ留学希望者を対象にしたイベント。入場無料で、入退場も自由にできるが、大使館入館には、写真付き身分証明書の提示が必要となる。

千葉県立中央博物館が「チバニアン」誕生に向けた講演会、申請チーム代表も登壇 画像
その他

千葉県立中央博物館が「チバニアン」誕生に向けた講演会、申請チーム代表も登壇

 千葉県立中央博物館は平成30年3月18日、市原市市民会館大ホールにて講演会「誕生なるか!チバニアン」を開催する。「チバニアン」誕生に向けて、その意義や重要性について、申請チームや県立博物館の研究者が講演。定員は1,300人、当日先着順で入場できる。

総務省、学校関係者ら対象「教育の情報化」フォーラム…新宿3/8 画像
先生

総務省、学校関係者ら対象「教育の情報化」フォーラム…新宿3/8

 総務省は、教育の情報化を推進するため実施してきた「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業の成果発表および今後の取組みについて広く紹介する「教育の情報化」フォーラムを、2018年3月8日に東京で開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

人口過少社会でのICTによる教育の質の維持向上、文科省が成果報告会3/5 画像
先生

人口過少社会でのICTによる教育の質の維持向上、文科省が成果報告会3/5

 文部科学省は平成30年3月5日、「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業」成果報告会を開催する。当日は遠隔学習の実践事例、有識者を交えた課題や成果の検討などを予定。定員は300名(先着順)、成果報告会のWebサイトから申し込む。

教育の質の向上目指し世界で多数開催「Edcamp」千葉で初3/21 画像
先生

教育の質の向上目指し世界で多数開催「Edcamp」千葉で初3/21

 2018年3月21日、千葉県市川市の日出学園中学校・高等学校において、千葉県で初となるEdcampが開催される。対象は小中高の教員や教員を目指す学生、教育に関心のある他業界の人など。参加は無料。Webサイトで申込みを受け付けている。

「深い学び」や外国語教育を考えよう、東京都で研究発表会2/20 画像
先生

「深い学び」や外国語教育を考えよう、東京都で研究発表会2/20

 東京都教育委員会は、東京都教職員研修センターにおいて進めてきた研究成果を広く共有することを目的に、平成30年2月20日に「平成29年度 東京都教職員研修センター 教育課題研究発表会」を開催する。参加対象は都内公立学校教職員、教育委員会関係者、都民など。

Minecraftの教育利用について考える研究会2/3小金井市 画像
先生

Minecraftの教育利用について考える研究会2/3小金井市

 日本デジタル教科書学会は2018年2月3日、小金井市立前原小学校で「Minecraftで創造性や問題解決能力を育む ~学校教育との接点を考える~」を開催する。参加費は学会員が無料、学会員以外の教育関係者は500円。申込みはWebサイトより受け付けている。

教育関係者150名募集「子どもプログラミング・サミット」上野2/24 画像
先生

教育関係者150名募集「子どもプログラミング・サミット」上野2/24

 教育関係者を対象とした「第3回子どもプログラミング・サミット」が、2018年2月24日に東京上野・国立科学博物館で開催される。産学官の各業界から招いたゲストと共に考えるシンポジウムのほか、プログラミング教材を体験するワークショップも実施する。定員150名。

崖っぷちから世界トップ校へ…受験生が増え続ける広尾学園の学校改革 画像
小学生

崖っぷちから世界トップ校へ…受験生が増え続ける広尾学園の学校改革

 受験生の集まる学園として年々評価を高めている広尾学園中学校・高等学校の学校改革について、副校長の金子暁氏に話を聞いた。

テーマは「新学習指導要領とICT」教育の情報化推進フォーラム3/9・10 画像
先生

テーマは「新学習指導要領とICT」教育の情報化推進フォーラム3/9・10

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は平成30年3月9日・10日、「教育の情報化推進フォーラム」を開催する。今回は「新学習指導要領とICT」をテーマに、大学教授らによる講演やパネル討論、活用事例発表などを行う。参加無料。3月6日までWebサイトから申し込む。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 54
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 59 of 89
page top