advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(318 ページ目)

最新技術展示や子ども向けイベント多数「NHK技研公開2018」5/24-27 画像
未就学児

最新技術展示や子ども向けイベント多数「NHK技研公開2018」5/24-27

 NHK放送技術研究所は、最新の放送技術や研究成果を一般公開する「技研公開2018」を2018年5月24日から5月27日まで開催する。入場は無料。5月26日・5月27日には、ガイドツアーなど子ども向けイベントも行われる。

【GW2018】ホテルのトップシェフ直伝、こども職業体験5/4・6日本橋 画像
小学生

【GW2018】ホテルのトップシェフ直伝、こども職業体験5/4・6日本橋

 ロイヤルパークホテルは2018年5月4日・6日、ホテル各部門のトップシェフから学べる職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催する。参加費は子ども9,000円、大人6,000円(いずれも税込)。予約はWebサイトより受け付けている。

テレビ埼玉「あにめ玉てばこ」子ども向け海外中心アニメ放送 画像
未就学児

テレビ埼玉「あにめ玉てばこ」子ども向け海外中心アニメ放送

テレビ埼玉にて、日本の子どもたちに海外を中心とした良質なアニメを紹介する新アニメ枠「あにめ玉てばこ」の開設が発表された。同枠は、ダンデライオンアニメーションスタジオが企画・プロデュースし、2018年4月7日より、3つのアニメ新番組がスタートする。

サッカー対戦できるロボット「サッカーボーグ」4/26発売 画像
小学生

サッカー対戦できるロボット「サッカーボーグ」4/26発売

 タカラトミーは、本格的なサッカー対戦ができるラジオコントローラーロボット「サッカーボーグ」を2018年4月26日に発売する。希望小売価格は単体が4,500円(税別)。ワールドサッカーボーグカップを6月に開幕し、優勝チームは武田修宏さんと対戦ができる。

【GW2018】京王電鉄、こどもの日スペシャル電車を運行…4/12締切 画像
未就学児

【GW2018】京王電鉄、こどもの日スペシャル電車を運行…4/12締切

 京王電鉄(京王)は2018年5月5日、座席指定制列車「京王ライナー」で使用している5000系電車を「京王線スペシャル電車」として新宿~多摩動物公園間で運行する。

【GW2018】2会場追加、国内最大級クラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」5/3-5 画像
未就学児

【GW2018】2会場追加、国内最大級クラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」5/3-5

 2018年5月3日から5月5日のゴールデンウィークの3日間、国内最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO」(LFJ)が開催される。これまで開催していた東京国際フォーラムと丸の内エリアに加え、新たに東京芸術劇場と池袋エリアが追加される。

フットサル日本代表が指導、子ども向け少人数レッスン5/20 画像
小学生

フットサル日本代表が指導、子ども向け少人数レッスン5/20

 EPARKスポーツは、フットサル日本代表の滝田学による特別企画「現役のフットサル日本代表が直伝!ゲームで通るパスを出す為の少人数レッスン」を2018年5月20日(日)に開催する。

2018年「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」芦田愛菜・八嶋智人・山崎樹範がアピール 画像
未就学児

2018年「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」芦田愛菜・八嶋智人・山崎樹範がアピール

 日本テレビ放送網は2018年4月10日、全国5大都市で開催するアリーナショー「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」の制作記者発表会を実施した。

長崎県は「冒険県」 体験型観光紹介サイト4/18始動 画像
未就学児

長崎県は「冒険県」 体験型観光紹介サイト4/18始動

 「冒険する長崎プロジェクト」実行委員会は2018年4月9日、子育て世代に向けた体験型観光の紹介および促進を目的とする「冒険県 冒険する長崎プロジェクト」を発足した。

インプレス、マインクラフトのプログラミング解説書4/12発売 画像
プログラミング

インプレス、マインクラフトのプログラミング解説書4/12発売

 インプレスは、マインクラフトの世界をブロックプログラミングで変更できる「MakeCode for Minecraft」の解説書「できるパソコンで楽しむ マインクラフト プログラミング入門 Microsoft MakeCode for Minecraft対応」を2018年4月12日に発売する。

【GW2018】遊・作・食・感…二子玉川「太陽と星空のサーカス」 画像
未就学児

【GW2018】遊・作・食・感…二子玉川「太陽と星空のサーカス」

 二子玉川ライズは2018年4月28日から5月6日まで、「太陽と星空のサーカス あそぶの祭 at 二子玉川ライズ」を開催する。遊・作・食・感が楽しめる「遊びの場」で、大人から子どもまで楽しめるさまざまなイベントが行われる。

【GW2018】親子で学び体験、アークヒルズ木育イベント5/3-5 画像
未就学児

【GW2018】親子で学び体験、アークヒルズ木育イベント5/3-5

 森ビルが運営するアークヒルズは2018年5月3日から5日まで、親子で学び体験できる木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」を開催する。入場無料だが、一部のワークショップは有料。

闇夜に潜む野生動物を観察、ピッキオ「ワイルドサファリツアー」 画像
小学生

闇夜に潜む野生動物を観察、ピッキオ「ワイルドサファリツアー」

 軽井沢で自然観察ツアーを開催するピッキオは、夜にニホンジカなどの野生動物を探して観察する「ワイルドサファリツアー」を2018年6月1日から10月31日まで開催する。対象は、小学生から大人まで。

【GW2018】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」4/28・5/5 画像
小学生

【GW2018】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」4/28・5/5

 国際基督教大学(ICU)は、小学4年生から中学3年生を対象とした小中学生向け生涯学習プログラム・ICU ジュニアキャンパス・キャンプ「GW Dayキャンプ2018」を開催する。開催日は2018年4月28日と5月5日の2日。4月10日午前10時までWebサイトにて申込みを受け付けている。

【GW2018】親子試写会10組30名招待「劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン」<応募締切4/15> 画像
未就学児

【GW2018】親子試写会10組30名招待「劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン」<応募締切4/15>

 『劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン ~きらきらメモリアルライブ~』の親子試写会が2018年4月28日になかのZERO 小ホールにて行われます。それを記念して、アニメ!アニメ!では10組30名様を試写会にご招待します。

生き物と出会う「学研の図鑑LIVE」ポケット版4/13発売 画像
小学生

生き物と出会う「学研の図鑑LIVE」ポケット版4/13発売

 学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、「学研の図鑑LIVEポケットasobi自然観察」を2018年4月13日に発売する。ポケットサイズで、図鑑を片手に野外観察も可能。定価は980円(税別)。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 313
  8. 314
  9. 315
  10. 316
  11. 317
  12. 318
  13. 319
  14. 320
  15. 321
  16. 322
  17. 323
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 318 of 467
page top