生活・健康ニュース記事一覧(543 ページ目)

部活動の休養日2割「ない」 スポーツ庁体力・運動能力調査 画像
中学生

部活動の休養日2割「ない」 スポーツ庁体力・運動能力調査

 スポーツ庁は12月15日、「平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)」の報告書を公表した。小中学生女子の運動能力が過去最高となったほか、2割以上の中学校で部活動に休養日を設けていない実態も明らかになった。

親子で楽しむ「デコ巻きずし」33絵柄収録…マガジンランド 画像
未就学児

親子で楽しむ「デコ巻きずし」33絵柄収録…マガジンランド

 マガジンランドは、日本デコずし協会認定・デコ巻きずしマイスターの若生久美子氏による「デコ巻きずし」のレシピ本「親子で楽しむかわいいデコ巻ずし」を発行した。花や模様、動物、食べ物、変わり種の創作巻き寿司など、33の絵柄と創作巻きずしのレシピを紹介する。

成長にあわせてフレーム交換、メガネスーパーのJr.保証プラン 画像
小学生

成長にあわせてフレーム交換、メガネスーパーのJr.保証プラン

 メガネスーパーは12月15日、3つの新しい保証サービスプランを発表した。月額500円(税別)で満15歳まで利用できるJr.プランでは、レンズの度数・種類の交換やフレーム破損に対応するほか、成長にあわせたフレーム交換にも対応する。

ねばって「勝つピ海ヨーグルト」、限定パッケージ登場…フジッコ 画像
中学生

ねばって「勝つピ海ヨーグルト」、限定パッケージ登場…フジッコ

 フジッコは2017年1月中旬から2月中旬出荷分までの期間限定で、「カスピ海ヨーグルト プレーン 400g」の受験生応援パッケージを発売する。「ねばり勝ちダルマ」や桜をデザインし、受験生の「ねばり勝ち」を応援する。

アレルギー物質「小麦」混入菓子151点、消費者庁が注意喚起 画像
保護者

アレルギー物質「小麦」混入菓子151点、消費者庁が注意喚起

 先日、一部のラムネ菓子に原材料表示にはないアレルギー物質の「小麦」が混入し、販売されていたことがわかった。ほかにもアレルギー物質が表示されていない菓子商品が回収されていることから、消費者庁では「リコール情報サイト」を確認するよう注意を促している。

受験ストレスを判定、医学博士監修の無料アプリ「メンタル偏差値」 画像
高校生

受験ストレスを判定、医学博士監修の無料アプリ「メンタル偏差値」

 日本メンタルヘルス研究センターは12月14日、受験ストレスを科学的に判定する無料スマートフォンアプリ「受験ストレス判定、あなたの『メンタル偏差値』が分かる!」の提供を開始した。監修は、受験生を専門に診療を行う医学博士の吉田たかよし氏。

ホワイトクリスマス予報発表、12/24・25は北日本でチャンスあり 画像
その他

ホワイトクリスマス予報発表、12/24・25は北日本でチャンスあり

 ウェザーニューズは12月15日、クリスマスシーズンに向けた「ホワイトクリスマス予報」を発表した。12月24日夜から25日朝にかけては、冬型の気圧配置が緩んで寒気が弱まり、西日本から高気圧圏内となる予想。

小学生を本気で応援「修造アンサー!!こまったきみの、なやみ解決」 画像
小学生

小学生を本気で応援「修造アンサー!!こまったきみの、なやみ解決」

 学研プラスは12月15日、「修造アンサー!!こまったきみの、なやみ解決」を発売した。全国の小学生から寄せられた質問に、松岡修造が真剣にアドバイスする。定価は1,100円(税別)。12月18日には豊洲で刊行記念イベントが開催される。

【年末年始】JR東・東海・西3社、12/28-1/5混雑状況発表 画像
その他

【年末年始】JR東・東海・西3社、12/28-1/5混雑状況発表

 JR東日本は12月15日、年末年始期間の指定席予約状況を公開した。2016年12月28日~2017年1月5日までの9日間における指定席予約席数は、12月14日現在新幹線100万席、在来線を含めた全体で118万席。いずれも前年比104%。

【中学受験2017】東京都内私立中学校の初年度納付金、H29年度は94万円超え 画像
小学生

【中学受験2017】東京都内私立中学校の初年度納付金、H29年度は94万円超え

 東京都生活文化局は12月14日、都内私立中学校における平成29年度(2017年度)「初年度(入学年度)納付金」の状況についてとりまとめ、公表した。初年度納付金の平均額は、前年度より6,109円増の94万5,193円。最高額は187万円、最低額は54万8,000円だった。

ヒヤリ体験、大賞は「運転中、子供の落としたおもちゃが足元に」 画像
その他

ヒヤリ体験、大賞は「運転中、子供の落としたおもちゃが足元に」

 東京指定自動車教習所協会は、9月21日から11月11日まで実施した、道路での危険な場面や、ヒヤリとした体験をテーマとした「第7回ヒヤリ体験投稿キャンペーン!!『危なかッター』」について、入賞作品を決定した。

【愛犬家座談会】ペットの健康管理と理想的な共生スタイルとは? 画像
その他

【愛犬家座談会】ペットの健康管理と理想的な共生スタイルとは?PR

 愛犬の健康を支えるための正しいペットフードの選び方、食事管理の話題について、3人の識者たちが語り合った。

ユネスコ世界寺子屋運動、書きそんじハガキで世界の子どもを支援 画像
保護者

ユネスコ世界寺子屋運動、書きそんじハガキで世界の子どもを支援

 日本ユネスコ協会連盟は、「ユネスコ世界寺子屋運動 書きそんじハガキ・キャンペーン2017」を2017年5月31日まで実施している。特に年賀状シーズンの12月は、書きそんじの回収を強化するため、全国に協力を呼びかけている。

金沢工業大学、天然ガストラックマーケティングの大学生コンテストで優勝 画像
大学生

金沢工業大学、天然ガストラックマーケティングの大学生コンテストで優勝

 12月10日、「全国大学生天然ガストラックマーケティングコンテスト2016」の最終プレゼンテーションが上位8チームにより行われ、最終順位が決定した。

2016年国内スマホ市場、切替え進みプラス成長と予測 画像
その他

2016年国内スマホ市場、切替え進みプラス成長と予測

 IDC Japanは12月14日、「2016年第3四半期 国内モバイルデバイス市場予測」を発表した。2016年第3四半期の国内モバイルデバイス出荷台数は、前年同期比7.4%増の1,157万台。2016年通年では、前年比1.3%減の4,731万台と予測している。

子連れ客の安全も配慮、JR東日本「駅ホームドア」設置促進 画像
その他

子連れ客の安全も配慮、JR東日本「駅ホームドア」設置促進

 JR東日本は、駅ホームにおける更なる安全性向上に向けて、今後、京浜東北・根岸線の大宮・桜木町間全37駅などのホームドアの整備を促進すると12月13日に発表した。安全に不安のある者や、子連れ客の安全な利用促進を目指す。

  1. 先頭
  2. 490
  3. 500
  4. 510
  5. 520
  6. 530
  7. 538
  8. 539
  9. 540
  10. 541
  11. 542
  12. 543
  13. 544
  14. 545
  15. 546
  16. 547
  17. 548
  18. 550
  19. 560
  20. 最後
Page 543 of 1,090
page top