生活・健康 大学生ニュース記事一覧(24 ページ目)

リセマム読者向けオンライン特別講座「納得して子育てするためのマネー&ライフプランづくり」4/15 画像
保護者

リセマム読者向けオンライン特別講座「納得して子育てするためのマネー&ライフプランづくり」4/15PR

 アクサ生命保険は2022年4月15日、教育情報サイト「リセマム」読者に向けて、オンライン特別講座「納得して子育てするためのマネー&ライフプランづくり」を開催する。対象は未就学もしくは学齢期のお子さまをおもちの保護者。参加費無料。事前申込制。

JR山手線家賃相場が安い駅ランキング、1位は「高田馬場」 画像
その他

JR山手線家賃相場が安い駅ランキング、1位は「高田馬場」

 リクルートが運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル(スーモジャーナル)」は2022年3月11日、「JR山手線30駅の家賃相場が安い駅ランキング 2022年版」を発表した。1位は2021年の5位、2020年の7位から急上昇している高田馬場駅だった。

ユネスコ、学びを支える「災害子ども教育支援」事業開始 画像
中学生

ユネスコ、学びを支える「災害子ども教育支援」事業開始

 日本ユネスコ協会連盟は、子供たちの学びを支える「災害子ども教育支援」事業を新たに創設した。日本各地で起こる地震、津波、台風、豪雨、土砂災害をはじめとする自然災害から子供たちの未来を守るため、平時より「災害子ども教育支援募金」への協力を受け付ける。

文科省、NHK記事「外国人留学生のみへ10万円支給」を否定 画像
文部科学省

文科省、NHK記事「外国人留学生のみへ10万円支給」を否定

 文部科学省は2022年3月11日、文書「3月10日に掲載されたNHKの記事について」を発表。3月10日にNHKがネット記事等に掲載した「水際対策の緩和にともない入国した経済的に苦しい留学生に政府が1人10万円支給」との記事に対し、事実と異なるとして事実関係を明らかにした。

東大「入学式」家族等の入場は見送り…京大・阪大も新入生のみ 画像
大学生

東大「入学式」家族等の入場は見送り…京大・阪大も新入生のみ

 東京大学は2022年3月10日、2022年度の入学式について家族等の入場を見送ることを公表した。新型コロナウイルスの影響によるもので、京都大学、大阪大学、早稲田大学等も保護者の出席はできない。

2023年卒学生の就職内定率(3/1時点)22.6%、例年以上のペース 画像
大学生

2023年卒学生の就職内定率(3/1時点)22.6%、例年以上のペース

 企業の選考活動開始時期が早まり、例年以上のペースで内定率が推移していることが2022年3月10日、リクルートの研究機関「就職みらい研究所」の調査結果からわかった。2022年3月1日時点の就職内定率は、前年同月より5.0ポイント増の22.6%となっている。

大学・院生の内々定率、前年比5.1ポイント増15.1% 画像
大学生

大学・院生の内々定率、前年比5.1ポイント増15.1%

 マイナビは2023年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象に実施した「マイナビ 2023年卒大学生 活動実態調査」の結果を発表した。2023年卒業予定の大学生・大学院生の内々定率は前年比5.1ポイント増の15.1%。学生の企業選択のポイントは「安定性」が最多となった。

大学1・2年の9割「低学年からのキャリア支援」希望 画像
大学生

大学1・2年の9割「低学年からのキャリア支援」希望

 ビズリーチが運営する、OB・OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、大学1・2年生を対象にキャリア支援に関する調査を実施。9割以上が、キャリア支援をさらに強化してほしいと回答していることがわかった。

災害時の情報入手はスマホ、備蓄日数は過去最高に 画像
その他

災害時の情報入手はスマホ、備蓄日数は過去最高に

 ウェザーニューズは、防災・減災への意識の実態や変化を調査する「減災調査2022」を実施。2022年3月8日、結果を公表した。災害時の情報入手は6割がスマホを利用し、若い世代ほどテレビ・ラジオ離れが進んでいる実態が明らかになった。

バス通学の卒業生に捧げる「宇宙一贈る言葉にあふれたバス」岡山 画像
大学生

バス通学の卒業生に捧げる「宇宙一贈る言葉にあふれたバス」岡山

両備グループは「宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト」の第3弾として、バス通学の卒業生に捧げる「宇宙一贈る言葉にあふれたバス」企画を開始した。

18歳成人、知識やスキル学ぶ無料ダウンロード教材 画像
高校生

18歳成人、知識やスキル学ぶ無料ダウンロード教材

 開発教育協会(DEAR)は2022年3月9日、ワークショップ教材「18歳・成人年齢の引き下げ」を発行した。対象は中学生以上。実践者用の手引きとワークシートがセットになっており、Webサイトから事前申込のうえ、無料でダウンロードして利用できる。

東北大1年生は対面重視…一橋・お茶大も対面進める 画像
大学生

東北大1年生は対面重視…一橋・お茶大も対面進める

 東北大学は2022年3月9日、2022年度の授業実施について公表。対面授業とオンライン授業を効果的に併用した授業を実施するが、人的交流が重要な1年生は対面中心に行う。その他、一橋大学やお茶の水女子大学等の国立大学の授業方針をまとめた。

モス×成増「なりもす駅」東武とモスバーガーがコラボ 画像
その他

モス×成増「なりもす駅」東武とモスバーガーがコラボ

東武鉄道(東武)東上線成増(なります)駅(東京都板橋区)が3月8日から「なりもす駅」に変わっている。

新生活「住宅の賃貸借契約」理解してトラブル防ごう 画像
大学生

新生活「住宅の賃貸借契約」理解してトラブル防ごう

 国民生活センターは2022年3月3日、新生活を迎える若者向けに「賃貸借契約」を理解して、トラブルを防ぐためのアドバイスをWebサイトに掲載した。賃貸借契約に関しての相談事例等もあげている。

成人年齢引き下げで「もうけ話」等に気をつけて…国民生活センター 画像
高校生

成人年齢引き下げで「もうけ話」等に気をつけて…国民生活センター

 国民生活センターは2022年2月28日、4月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることから、18歳・19歳に気をつけてほしい消費者トラブルをまとめて公表した。副業・情報商材やマルチの"もうけ話"トラブル等、最新の10項目をあげている。

コロナ理由の中退は1.4倍、休学は1.3倍に増加…大学等調査 画像
文部科学省

コロナ理由の中退は1.4倍、休学は1.3倍に増加…大学等調査

 文部科学省は2022年3月1日、学生の修学状況に関する調査の結果を公表した。2021年4~12月に新型コロナウイルス感染症を理由に国公私立大学・高等専門学校を中退した人は前年同時期の約1.4倍、休学した人は前年同時期の約1.3倍に増加している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 24 of 142
page top