イベントに関するニュースまとめ一覧(366 ページ目)

Yahoo!きっず春特集2013、春に役立つコンテンツ満載 画像
趣味・娯楽

Yahoo!きっず春特集2013、春に役立つコンテンツ満載

 ヤフーが提供する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は3月7日、「Yahoo!きっず春特集2013」を公開した。全国のおでかけスポット情報や新学期に役立つコンテンツを満載している。5月13日まで掲載予定。

数学が好きになる各種イベント開催「マーチング マスマス」3/9-30 画像
教育・受験

数学が好きになる各種イベント開催「マーチング マスマス」3/9-30

 日本数学検定協会では、3月を算数・数学月間「Marching MathMath(マーチング マスマス)」と名付けて、算数・数学に関するさまざまなイベントや企画を実施する。算数・数学を切り口に、算数・数学の新たな魅力を伝えたいという。

小学生以上対象の春休みサイエンスショー、テーマはエネルギーと磁石 画像
教育・受験

小学生以上対象の春休みサイエンスショー、テーマはエネルギーと磁石

 パナソニックセンター東京は、3月30日から4月7日までの土日、小学生以上を対象とした「春休み! ナビゲーターとサイエンスショーで楽しもう!」を開催。エネルギーの法則や磁石についてショーを楽しみにながら学ぶことができるという。

国立科学博物館・シアター36○の新規映像「人類の旅」3/16より上映開始 画像
教育・受験

国立科学博物館・シアター36○の新規映像「人類の旅」3/16より上映開始

 国立科学博物館は、全球型映像施設「シアター36○(サンロクマル)」の新規映像「人類の旅」を3月16日より上映開始する。360度の音と映像で人類の進化史を見るとことができ、常設展「人類の進化」と合わせると効果的あだという。

小学3-6年生対象、科学体験イベント「サイエンスヤード」3/20大阪で開催 画像
教育・受験

小学3-6年生対象、科学体験イベント「サイエンスヤード」3/20大阪で開催

 リバネスは、小学生向け科学体験イベント「サイエンスヤード」を3月20日、追手門学院・大阪城スクエアで開催する。マイクロクレーン車やホタルの光をつくるプログラムなどが実施される。

東武鉄道が親子向けイベント列車「アニマルトレイン」を3月23日に運転 画像
生活・健康

東武鉄道が親子向けイベント列車「アニマルトレイン」を3月23日に運転

東武鉄道と東武レジャー企画は3月5日、東武キッズサイト「TOBU BomBo Kids」と東武動物公園の共同企画として、親子向けイベント列車「アニマルトレイン」を3月23日に運転すると発表した。

ワークショップコレクション9に「アイロボット 子ども研究所」開設…3/9-10 画像
教育・受験

ワークショップコレクション9に「アイロボット 子ども研究所」開設…3/9-10

 アイロボット日本総代理店のセールス・オンデマンドは、3月9日・10日の2日間、子どものためのワークショップ博覧会「ワークショップコレクション9」に初出展。キッズ向けプログラム「アイロボット 子ども研究所」を開催する。

新緑の季節に親子で楽しめる野外フェス、5月にPICA富士西湖で開催 画像
趣味・娯楽

新緑の季節に親子で楽しめる野外フェス、5月にPICA富士西湖で開催

「遊びのなかにこそ学びがある」をテーマに、親子で思う存分遊び、遊びを通して新たな発見に出会う、年に一度のスペシャルなイベント「mammoth pow-wow(マンモス・パウワウ)」が今年も「PICA富士西湖」で開催される。

こどもの城の春休み企画、スポーツ・工作・音楽コーナーなど3/23から開催 画像
趣味・娯楽

こどもの城の春休み企画、スポーツ・工作・音楽コーナーなど3/23から開催

 こどもの城は、春休み特別期間「あそんで!あそんで!スタートダッシュ!」を3月23日から4月7日まで開催する。スポーツにチャレンジするコーナーや、工作、音楽、アニメ作成などといったさまざまな企画が実施される予定。

100体のドラえもんフィギュアが新宿、箱根エリアなどに登場…3/9-31 画像
趣味・娯楽

100体のドラえもんフィギュアが新宿、箱根エリアなどに登場…3/9-31

 小田急グループは、3月9日から31日まで、小田急線新宿駅、小田原駅、箱根エリア内8か所で、100体のドラえもんフィギュアを展示する「ドラえもん 100展」を開催する。

ノーベル化学賞の白川先生と学ぶ「科学の泉-子ども夢教室」参加者募集 画像
教育・受験

ノーベル化学賞の白川先生と学ぶ「科学の泉-子ども夢教室」参加者募集

 ソニー教育財団は、新小学5年生から中学2年生を対象に「科学の泉-子ども夢教室」を8月に開催する。ノーベル化学賞を受賞した白川英樹氏を塾長とする同教室は、参加者30名を募集している。

大学生・院生対象の「霞が関OPENゼミ2013(春)」、官公庁の仕事見学企画 画像
教育・受験

大学生・院生対象の「霞が関OPENゼミ2013(春)」、官公庁の仕事見学企画

 霞ヶ関の各府省は、3月7日・8日の両日、大学生・大学院生を対象に霞が関の職場を開放して行う体験型イベント「霞が関OPENゼミ2013(春)」を開催する。職場の見学だけでなく、若手職員との意見交換などもできるという。

京大の先生と親子で環境について学ぶ、SAPIX「ecoクラブ」3/24 画像
教育・受験

京大の先生と親子で環境について学ぶ、SAPIX「ecoクラブ」3/24

 SAPIX小学部では3月24日(日)に、新小学4年生、5年生とその保護者を対象とした環境特別講座ecoクラブ・アカデミアを実施する。JECホール(東京都渋谷区)で行われ、参加費は無料。同塾に通っていなくても受講ができる。

【GW】未就学・小学校低学年対象の鉄道イベント、梅田で4/27-5/6に開催 画像
趣味・娯楽

【GW】未就学・小学校低学年対象の鉄道イベント、梅田で4/27-5/6に開催

 大阪市営地下鉄・近鉄・京阪・南海・阪急・阪神・JR西日本が一堂に集まる子どものための鉄道イベント「鉄道甲子園 2013」が4月27日から5月6日の10日間、大阪・梅田ハービスHALLにて開催される。

縄文時代のアクセサリー作りを親子で体験…東京都埋蔵文化財センターで3/30 画像
趣味・娯楽

縄文時代のアクセサリー作りを親子で体験…東京都埋蔵文化財センターで3/30

 東京都埋蔵文化財センターは3月30日、「親子縄文アクセサリー教室」を開催する。これまでも縄文土器、トンボ玉、古代の布などの教室を開催してきた同センターの今回の企画では、自分だけの縄文アクセサリー作りだ。

トヨタが東京音楽大学で青少年オーケストラキャンプを実施、3泊4日の音楽合宿 画像
教育・受験

トヨタが東京音楽大学で青少年オーケストラキャンプを実施、3泊4日の音楽合宿

トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として日本アマチュア・オーケストラ連盟と共催で3月27日から30日に渡って、豊島区の東京音楽大学にて「第29回トヨタ青少年オーケストラキャンプ」を実施する。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 361
  8. 362
  9. 363
  10. 364
  11. 365
  12. 366
  13. 367
  14. 368
  15. 369
  16. 370
  17. 371
Page 366 of 371
page top