
3位「黄熊」2位「皇帝」…キラキラネームランキング3期連続1位は?
スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングスタジオは、2015年上半期キラキラネームランキングを発表した。3期連続で「苺愛(いちあ、べりーあ)」が1位に輝いた。

【夏休み】70′sバイブレーションYOKOHAMAでお絵描きワークショップ8/17-20
8月17日から20日は、キッズ向けのイベント「KIDSTONE お絵描きワークショップ@70’s バイブレーションYOKOHAMA」が開催される。

【夏休み】星野リゾートら、新宿伊勢丹で伝統工芸キッズイベント
伊勢丹新宿店で、地域の魅力や伝統工芸を体験できる「日本を知り、日本に触れる」イベントを、8月24日まで伊勢丹新宿店本館6階のセンターパークで開催している。

子ども服レンタル、メゾピアノやミキハウスが320円から
DMM.comは、8月13日より「いろいろレンタルサービス」にて子ども服のレンタルを開始した。レンタル料金は、全商品1か月800円(税込)で、専用BOXとまとめて借りると全商品320円(税込)でレンタル可能。

ランドセル人気ランキング発表…選び方のポイントは?
買い物支援サイト価格.comは、ランドセル人気ランキングを発表した。8月12日時点の人気1位は、旧モデルのため70%オフとなっている「ランドセルクラリーノF」。また、同サイトではランドセル選びのポイントも紹介している。

「ガラスの作品・ドリームコンテスト」8/18-9/14
日本山村硝子はキッザニア甲子園の協力を得て、3歳~中学生を対象に「ガラスの作品・ドリームコンテスト」を8月18日~9月14日に開催。びんやコップなど身近にあるガラス製品にマジックやシールなどで加工した作品の写真を募集する。

【小学校受験2016】ハイレベル選抜模試、9/13・20実施
小学受験統一模試は、「完全志望校別 選抜模試」を9月13日と20日に実施する。年長児が対象の私立難関校別の模試。過去の統一模試の成績優秀児のみが受験できる選抜模試で、例年1,000人以上が受験している。

図工やお絵かきに…みんなでシェアする「ずこうクレヨン」新発売
ぺんてるは、ペットボトルやアルミホイルにも描ける「ずこうクレヨン」のボリュームパック「クレヨン シェアパック」を9月9日に発売する。幼稚園・保育園や老人ホームなどで、みんなでシェアして使えるクレヨンのお得パックだ。

動物好きココリコ田中の動物図鑑…8/16トークショーも
学研パブリッシングは、「ココリコ田中×長沼毅presents 図解 生き物が見ている世界」を7月28日に発売した。A5判でカラー129ページ、1,500円(税別)。8月16日には2人のトークショー&サイン会イベントも開催予定。

成長を願うラッキーモチーフの刻印…オリジナルランドセル受注販売
パルが展開するファミリー向けブランド「チャオパニック ティピー」
は7月21日より、ブランド初となるオリジナルランドセルの受注販売を開始した。申込みは9月13日まで、チャオパニック ティピー全店もしくは公式オンラインストアにて受け付ける。

【夏休み】子どもと行きたい夜の動物園まとめ…横浜3園
横浜市にあるよこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園、金沢動物園の3動物園では、8月の毎週土日と8月14日の開園時間を夜8時30分まで延長する恒例ナイトズー企画「よこはま夜の動物園2015」を実施中だ。

【夏休み】ららぽーと豊洲親子ワークショップ…オルタくんも登場
アーバンドックららぽーと豊洲は、8月の夏休み期間中、家族みんなで学びながら楽しめる「ワークショップウィークス」を開催する。専門店による体験企画「ワークショップウィークス」のほか、パドルボートの水遊び、スタンプラリーなどの親子企画も開催する。

【夏休み】エコカーや天体望遠鏡…書店で買える工作キット
宝島社は、作りながら学べ、遊んで楽しい「スーパー手回し発電カー」「天体望遠鏡BOOK」などの工作キットを発売した。どれも書店にて購入可能で、好みに合わせてキットを選べる。

子ども・子育て支援効果、学童保育入所児童数100万人超
2015年5月1日時点の学童保育入所児童数は前年比8万3,894人増の101万7,429人となり、学童保育数と入所児童数ともに激増したことが、全国学童保育連絡協議会の調査結果より明らかになった。子ども・子育て支援新制度による影響が大きいという。

子どもらしさ満開のベストショットを応募、キッズフォトコンテスト
野村不動産アーバンネットの、子育て世代向け情報サイト「ノムコムwith Kids」(ノムコムウィズキッズ)は、サイト開設半年を記念して、フォトコンテストを実施する。入賞作品には賞品が進呈される。応募締切りは9月6日。

【夏休み】ジバニャンとの握手や交通安全教室…富士8/22
SCR-JAPANは、大人も子ども楽しめる新しいスタイルのレースイベント「スーパーカーレースシリーズ & キッズトラフィックセーフティスクールプロジェクト」を8月22日、富士スピードウェイで開催する。