
バリアフリーコンサート「あなたの心に光が差す」2/25埼玉
埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会は2024年2月25日、埼玉会館(さいたま市浦和区)にて、彩の国バリアフリーコンサートを開催する。入場料無料(事前申込制・抽選)。申込締切は2月2日。出演はヴァイオリニスト・穴澤雄介氏、シンガーソングライター・わたなべちひろ氏。

バイリンガル育成「Winter Program」12月…GO School
Aoba-BBTが運営する子供向けのオンラインバイリンガル育成スクール「GO School(ゴー・スクール)」では、中高生を対象とした3日間で英語で映画を制作するワークショップと、幼児から中学生を対象としたオンライン英語グループレッスンを2023年12月に開催する。

【冬休み2023】プログラミング冬期講習…HALLO
プログラミング教育HALLOは2023年12月から2024年2月末まで、年長から15歳を対象にプログラミング教育HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」の開催にあたり、受付を開始した。50分×4回。参加費1万4,850円(税込)。開催日や定員は、各教室により異なる。

子供のむし歯、園児から高校生まで過去最小…学校保健統計調査
文部科学省は2023年11月28日、2022年度(令和4年度)学校保健統計調査の結果(確定値)を公表した。園児から高校生までを対象に行った健康調査で、むし歯(う歯)の割合は全学校種で過去最低値を記録した。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2023年12月版)
2023年12月に学校見学会や説明会などを実施する東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2023年12月は、成蹊小学校やLCA国際小学校、森村学園初等部などで実施予定となっている。

【冬休み2023】中学生向けのSTEAMウインタープログラム開講、ローラス
ローラスインターナショナルスクールは、2023年12月18日~22日まで、中学生対象の「STEAM WINTER PROGRAM 2023」を開講する。テーマは「ROBOTICS REVOLUTION」でロボットの仕組みを学ぶ。参加費は外部生9万4,000円。また、1歳半から幼稚園生対象、小学生対象のプログラムも実施する。

埼玉県議会、子供と利用できる「親子傍聴室」新設
埼玉県は2023年11月28日、埼玉県議会に「親子傍聴室」を新設したことを発表した。子供と一緒でも気兼ねなく議会を傍聴することができ、ベビーベットやキッズスペースを備えている。12月定例会から利用でき、本会議が開会される日に先着順で2組程度を受け入れる。

Z会幼児コース、24年度資料請求でワーク2冊プレゼント
Z会は、「Z会の通信教育」で2024年度幼児コースの資料を請求した人を対象に、おためし教材と身近な話題で興味関心を広げるワーク2冊を無料プレゼントするキャンペーンを2024年4月30日まで実施する。

児童館利用の子供の声、頻出ワード1位「遊び」
児童健全育成推進財団は、児童館を利用する子供たちの想いや願い、つぶやきの声を発信する「じどうかん こどもDo(ど)まんなか キャンペーン」を2023年12月31日まで実施している。10月31日時点での集計報告によると、頻出ワード1位は「遊び」。

オーケストラ演奏会「子供たちと芸術家の出あう街」3/24
東京都と東京都歴史文化財団は、芸術団体などで構成される実行委員会とともに2024年3月24日、東京芸術劇場(豊島区)にて「第20回子どもたちと芸術家の出あう街」を開催する。「動物たちの世界へ」をテーマにしたオーケストラコンサートや、芸術体験ワークショップを行う。

【年末年始】正月のおせち料理、4割の子供「好きではない」
子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディは2023年11月27日、「お正月の子供の『おせち料理』事情」についての調査結果を公表した。おせち料理離れが進む傾向がみられ、2024年のお正月に食べる予定があるのは6割にとどまることがわかった。

【小学校受験2024】立川国際中等附属小、2次倍率6.14倍
東京都教育委員会は2023年11月25日、2024年度(令和6年度)立川国際中等教育学校附属小学校の一般枠募集における第2次(適性検査)受検状況を公表した。受検人員は356人で、受検倍率は6.14倍であった。

自転車用チャイルドシート発売、子供の頭部の重症化リスクを軽減
オージーケー技研は、転倒時の衝撃を吸収する新技術「ZEROTECT(ゼロテクト)」をヘッドガードに搭載した自転車用チャイルドシート「グランディアゼロ」と「グランディアゼロプラス」を、2023年12月8日より発売する。子供乗せ自転車での万一の転倒時、子供の頭部の重症化リスクを約8割軽減するという。

10月生まれの名前、秋に美しく紅葉する「楓」が人気
育児支援サイトを運営するベビーカレンダーは、2023年10月生まれの赤ちゃんの名前ランキングを発表した。女の子は「楓(かえで)」、男の子は「楓真」「楓」がTOP10にランクイン。女の子は「レトロネーム」、男の子は「一文字ネーム」が人気を集めている。

丸亀製麺、体験特化型施設「手づくり教室」立川オープン
丸亀製麺は2023年11月21日、体験特化型施設「手づくり体験教室東京立川」を開業した。うどんや野菜かき揚げ、いなり作りの体験ができる。対象は3歳から大人まで。料金は1人2,200円。

安心できる自宅近くの教室で、英語でのびのび自己発信する「ECCジュニア」PR
イード・アワード2023「子供英語教室」未就学児の部および小学生の部において「ECCジュニア」が最優秀賞を受賞。子供たちや保護者に支持される理由や特長、今後の展望などをECC 執行役員・ジュニア事業部長の立川賀由里氏に聞いた。