保護者に関するニュースまとめ一覧(394 ページ目)

関連特集
保護者向けイベント 教育イベント 保護者調査 母親 ワーキングマザー(ワーママ)&セカンドキャリア応援特集 STEM教育/STEAM教育 プログラミング教育 海外教育ICT事情コラム 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
小学生から始まる東大・医学部受験、駿台コラボ講演会1/22 画像
教育イベント

小学生から始まる東大・医学部受験、駿台コラボ講演会1/22

 駿台予備学校と駿台・浜学園は2017年1月22日、「駿台予備学校と駿台・浜学園のスペシャルコラボ講演会」を横浜教室で開催する。幼児~小学4年生の保護者が対象で、参加費は無料。電話もしくはWebサイトより申込みを受け付けている。

次期学習指導要領のポイントは? ICT CONNECT 21がまとめ 画像
教育・受験

次期学習指導要領のポイントは? ICT CONNECT 21がまとめ

 ICT CONNECT 21(みらいのまなび共創会議)は12月22日、2020年度から始まる予定の次期学習指導要領の答申について、その概要にあたる部分のポイントをまとめたサイトを公開した。答申の中でアンダーラインが引かれている部分を中心にまとめている。

保育所保育の方針、乳児・1-3歳児未満について拡充 画像
生活・健康

保育所保育の方針、乳児・1-3歳児未満について拡充

 厚生労働省は12月21日、専門委員会にて行われてきた「保育所保育方針の改定」に関する議論をとりまとめ公表した。1・2歳児保育所等利用率の増加などを受け、乳児・1歳以上3歳児未満の保育に関する記載の充実をさせる考え。

【全国学力テスト】平成29年度は4/18…保護者調査も新たに実施 画像
教育・受験

【全国学力テスト】平成29年度は4/18…保護者調査も新たに実施

 文部科学省は、平成29年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)に関する実施要項とリーフレットを公開した。調査は平成29年4月18日実施。保護者に対する調査の実施や指定都市の結果公表など、新たな規定についても明記している。

パルシステム直伝!簡単でもしっかり栄養がとれる冬の究極時短ごはん 画像
生活・健康

パルシステム直伝!簡単でもしっかり栄養がとれる冬の究極時短ごはんPR

 2016年も年の瀬となり何かと忙しい時期だが、そんな毎日でも、休むことができないのがごはん作りだ。そこで今回は、パルシステム直伝の調理時間別時短レシピを紹介する。親子で楽しめる絵本が当たるキャンペーンも紹介しよう。

首都圏塾が選ぶ「理数教育に力を入れている中高一貫校」ランキング 画像
教育・受験

首都圏塾が選ぶ「理数教育に力を入れている中高一貫校」ランキング

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は12月22日、理数教育に力を入れている中高一貫校ランキングを発表した。首都圏の学習塾の塾長、教室長が選ぶ中高一貫校の1位には、2015年の5位から躍進し「東邦大付東邦」がランクインした。

母親のスマホで遊んだ経験あり67%、目的はゲームと? 画像
デジタル生活

母親のスマホで遊んだ経験あり67%、目的はゲームと?

 67%の子どもが、母親のスマートフォンを使って遊んだ経験があることが12月21日、MMD研究所の調査結果から明らかになった。子どもが利用しているアプリは、「動画」や「ゲーム」が多かった。「スマートフォンを持たせてもいいと思う時期」は、「高校1年生」が最多だった。

京進、幼稚園事業に参入…2019年4月に開園 画像
教育・受験

京進、幼稚園事業に参入…2019年4月に開園

 京進グループは12月22日、滋賀県近江八幡市で民間認定こども園の設置・運営法人として選定されたことを発表した。2011年から保育事業に参入し、2016年12月からは認可保育所の運営も開始している同グループだが、幼稚園の運営は初めて。

明光義塾が受験生応援「合格どんどんプロジェクト」開設 画像
教育・受験

明光義塾が受験生応援「合格どんどんプロジェクト」開設

 個別指導塾「明光義塾」を全国展開する明光ネットワークジャパンは、志望校合格に向けてがんばる受験生を応援する「合格どんどんプロジェクト」を開始し、特設Webサイトをリニューアルオープンした。

10-20代、政治・経済分野はネット情報を信頼する傾向 画像
デジタル生活

10-20代、政治・経済分野はネット情報を信頼する傾向

 政治や経済について調べる際の情報源として、10代~20代の若年層はインターネットのニュースサイトを参考にする傾向が高いことが、ジャストシステムが12月21日に発表した調査結果からわかった。

職業実践力育成プログラム、京大など60課程を認定 画像
教育・受験

職業実践力育成プログラム、京大など60課程を認定

 文部科学省は12月21日、平成28年度「職業実践力育成プログラム」(BP)として、京都大学や一橋大学、青山学院大学などの60課程を認定した。大学などで社会人の学び直しを推進する。

東北大で素数のおはなし、素数大富豪で遊んでみよう1/17 画像
教育イベント

東北大で素数のおはなし、素数大富豪で遊んでみよう1/17

 東北大学大学院理学研究科・理学部は「ぶらりがく『素数のおはなし~素数大富豪で遊んでみよう~』」を2017年1月17日に東北大学理学研究科内の多目的室で開催する。講師は、数学専攻准教授の松村慎一氏。参加費は無料だが、定員は50名で先着順。

大阪市の学校選択制、選択理由1位は「通学しやすい」 画像
教育・受験

大阪市の学校選択制、選択理由1位は「通学しやすい」

 大阪市は12月19日、「学校選択制実施区における保護者アンケート」の結果を公表した。学校を選択した理由は、「自宅から近く、通学しやすい」が小中学生とも最多だった。学校選択制を利用しているケースでは、学校の教育内容を重視する傾向がみられた。

おたより・プリント折らずに収納「もってカエルファイル」A4サイズ 画像
教育・受験

おたより・プリント折らずに収納「もってカエルファイル」A4サイズ

 キョクトウ・アソシエイツは、お便りや宿題プリントなどの持ち運びグッズ「もってカエルファイル」のA4サイズを発売した。A4フラットファイル対応のランドセルに収納でき、連絡帳やプリント類を折らずに持ち帰ることができる。価格は1枚350円(税別)。

海外渡航者は緊急連絡先の登録を…外務省、安全対策も公開 画像
生活・健康

海外渡航者は緊急連絡先の登録を…外務省、安全対策も公開

 年末年始や卒業旅行シーズンを前に、外務省は海外渡航・滞在者に向けた安全対策のためのお知らせを海外安全ホームページで公開した。海外に渡航する際には、外務省海外旅行登録「たびレジ」で緊急連絡先を登録するよう呼びかけている。

VRゴーグルと体感マシンで「どこでもドア」体験2/15-19 画像
趣味・娯楽

VRゴーグルと体感マシンで「どこでもドア」体験2/15-19

 小学館は、2017年3月4日に公開予定の映画「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の公開を記念し、2月15日から19日までの期間中に「ドラえもんVR『どこでもドア』」を実施する。開場は東京ソラマチ3階の特設会場。13歳以上の250組500名を募集している。

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 389
  8. 390
  9. 391
  10. 392
  11. 393
  12. 394
  13. 395
  14. 396
  15. 397
  16. 398
  17. 399
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 394 of 844
page top