STEM教育/STEAM教育に関するニュースまとめ一覧(31 ページ目)

ボーネルンド、理科数学分野を遊んで学ぶ知育玩具「STEMシリーズ」 画像
趣味・娯楽

ボーネルンド、理科数学分野を遊んで学ぶ知育玩具「STEMシリーズ」

 ボーネルンドは、ものが浮いたり動いたりする仕組みを学べる「STEMシリーズ」を9月上旬に発売する。発売するのは、「浮力のふしぎ」「磁石のふしぎ」「動きとちからのしくみ」「はこぶ道具のしくみ」の4商品。全国の店舗およびオンラインショップで購入できる。

【夏休み2016】STEM教材を体験、デジタルものづくりフェスタ大阪7/16-18 画像
教育イベント

【夏休み2016】STEM教材を体験、デジタルものづくりフェスタ大阪7/16-18

 ワオ・コーポレーションが運営する、大阪のロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」では、7月16日から18日まで「小中学生のためのデジタルものづくりフェスタ」を開催する。STEMやプログラミング教育に関する教材を実際に体験できる。予約不要。入場無料。

【夏休み2016】女子中高生募集、日本科学未来館で映像作品を作ろう 画像
教育イベント

【夏休み2016】女子中高生募集、日本科学未来館で映像作品を作ろう

 日本科学未来館は、アジア・太平洋の6か国の科学館で選ばれたシナリオをもとに、女子中高生を対象にした館内ジオ・コスモスに映し出す映像作品を作るワークショップ「Picture Happiness on Earth」を8月に開催する。

【夏休み2016】情報科学を学ぼう、Google「Mind the Gap」参加校募集 画像
教育イベント

【夏休み2016】情報科学を学ぼう、Google「Mind the Gap」参加校募集

 Googleは現在、女子中高生を対象としたコンピューターサイエンス(情報科学)やソフトウェアエンジニアリングを身近に感じてもらうためのプログラム「Mind the Gap」参加校の応募を受け付けている。開催日は、夏休み期間中の平日を予定している。

STEM/STEAMとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

STEM/STEAMとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 STEM/STEAMとは【ひとことで言うと】「科学・テクノロジー・工学・数学の、4つの教育領域」。

【EDIX2016】最先端の学びが集結、新設「学びNEXT」ゾーンの見どころ 画像
教育ICT

【EDIX2016】最先端の学びが集結、新設「学びNEXT」ゾーンの見どころ

 5月18日(水)国内最大級の教育業界展覧会「EDIX」が開幕する。EDIXの開催中、2016年は東京ファッションタウンビル(TFTホール)内で行われる「学びNEXT」。初めての開設ともなれば、見どころや展示内容が気になるところ。

G7教育相会合「倉敷宣言」教育ICTスキル向上や女児の理工系分野進出求む 画像
教育・受験

G7教育相会合「倉敷宣言」教育ICTスキル向上や女児の理工系分野進出求む

 いよいよ10日後に開催が迫った「G7伊勢志摩サミット」。先立つ5月14日・15日の両日には岡山県倉敷市で「G7倉敷教育大臣会合」が開催され、「倉敷宣言」が採択された。教育の果たすべき役割や学びの改善・向上策や新たな国際協働の在り方が示されている。

自発的なものづくり「STEM教育」の現場、4脚ロボット製作に挑戦 画像
教育・受験

自発的なものづくり「STEM教育」の現場、4脚ロボット製作に挑戦

 「まっすぐに前に進ませるのが難しい」。子どもたちがドライバーを片手に、ロボットの足の角度を調整していく。3月末、春休み中の子どもたちが、大宮駅前の教室で2日間にわたり、4脚ロボットの製作に挑戦。自発的なものづくり「STEM教育」の現場を見た(写真30枚)。

【春休み2016】埼玉大、STEM Duで4足歩行のロボット製作キャンプ3/30-31 画像
趣味・娯楽

【春休み2016】埼玉大、STEM Duで4足歩行のロボット製作キャンプ3/30-31

 埼玉大学STEM教育研究センターは、小学校3年生から高校生までを対象に「春のSTEMキャンプIN大宮」を3月30日、31日の2日間にわたり開催する。費用は参加費2,000円、教材費15,000円となっており、ホームページより申込みを受け付けている。

世界算数×STEM、最先端の学びが小1から楽しめる体験イベント3/19-20 画像
教育イベント

世界算数×STEM、最先端の学びが小1から楽しめる体験イベント3/19-20

 最先端の学びコンテンツが集合するSTEM体験イベントが、ソニー・グローバルエデュケーションなどにより3月19日と20日、埼玉大学東京ステーションカレッジにて開催される。算数大会やプログラミング、ミニ授業など小学1年生から楽しめるプログラムとなっている。

CANVAS、Salesforce.orgと協働でSTEM教育プロジェクトを始動 画像
教育ICT

CANVAS、Salesforce.orgと協働でSTEM教育プロジェクトを始動

 CANVASは12月3日、セールスフォース・ドットコムの社会貢献部門であるSalesforce.orgとの協働によるSTEM教育プロジェクトを始動すると発表。今後、公教育現場を中心に、小学校や図書館、教育関連施設と連携しながら、科学・技術・工学・数学の教育プログラムを提供する。

ソニー・グローバルエデュケーションと学研、STEM教育推進に向け業務提携 画像
教育・受験

ソニー・グローバルエデュケーションと学研、STEM教育推進に向け業務提携

 ソニー・グローバルエデュケーションと学研ホールディングスは11月20日、STEM教育サービス事業の拡大に向けて業務提携契約を締結したことを発表した。2社の教育コンテンツ開発力とグローバルな事業ネットワークを掛け合わせ新たな学習サービスの開発をねらう。

STEM人材育成のグローバル展開新カリキュラム、2016年春スタート 画像
教育・受験

STEM人材育成のグローバル展開新カリキュラム、2016年春スタート

 ソニー・グローバルエデュケーションは、STEM教育科目を初等教育向けに再編成したグローバル展開の新カリキュラム「STEM101」を策定し、2016年春より順次提供開始することを発表した。

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待 画像
教育・受験

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待

 科学技術館は、9月27日に米国ボーイング社の科学技術系人材育成プログラムを体験するイベント「ボーイングSTEMプログラムinジャパン~シアトル航空博物館がやってくる~」を開催する。対象は小学3~中学3年生。参加者120名を募集している。

京都市立工業高校が来春開校、「プロジェクト工学」と「STEM教育」で学ぶ 画像
教育・受験

京都市立工業高校が来春開校、「プロジェクト工学」と「STEM教育」で学ぶ

 京都市教育委員会は2月24日、平成28年4月に開校する京都市立工業高校の最新情報を掲載。市立洛陽工業高校と伏見工業高校を再編した新しい高校は、「制服」を少女マンガとのコラボにより完成させた。

ソニー、教育サービス事業の新会社設立…STEM科目へも展開 画像
教育ICT

ソニー、教育サービス事業の新会社設立…STEM科目へも展開

 ソニーとソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は12月18日、ネットワークを活用して国内外に新たな教育サービス事業を展開する新会社「ソニー・グローバルエデュケーション」を2015年4月1日に設立すると発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 32
Page 31 of 32
page top