大学入学共通テスト(共通テスト)に関するニュースまとめ一覧(70 ページ目)

PR

令和7年度
大学入学共通テスト2025

試験実施まであと

私たちは共通テスト受験生を応援します

試験実施期日
令和7年1月18日(土)、19日(日)
追・再試験実施期日
令和7年1月25日(土)、26日(日)

実施要項・当日のスケジュールはこちら

【大学入試改革】民間の英語4技能試験の活用方針、高2の成績利用可の例外も 画像
教育・受験

【大学入試改革】民間の英語4技能試験の活用方針、高2の成績利用可の例外も

 文部科学省は2018年8月10日、「大学入学共通テスト」で導入する民間の英語4技能試験について、試験結果の提供方針を決定した。病気で長期間入院しているなど受検の機会が得られない人は高校2年の時の成績を活用できる例外を設ける。

【大学受験2021】早稲田大学政経学部の独自試験、サンプル問題を公開 画像
教育・受験

【大学受験2021】早稲田大学政経学部の独自試験、サンプル問題を公開

 早稲田大学は2018年8月3日、現在の高校1年生が対象となる2021年度入試から実施される入試改革について、政治経済学部独自試験のサンプル問題を公開した。Webサイトから問題と解答用紙のサンプルを閲覧できる。

【英語4技能】英語の民間資格・検定試験Q&A、回数制限や成績対象を詳説【大学入学共通テスト】 画像
教育・受験

【英語4技能】英語の民間資格・検定試験Q&A、回数制限や成績対象を詳説【大学入学共通テスト】

 2020年度からスタートする「大学入学共通テスト」。外国語「英語」については、4技能を評価するために民間の資格・検定試験を活用することが決まっている。受検のルールや年齢別おすすめ試験まで、関西学院大学の山田高幹氏に聞いた。

【大学受験2021】東京外大、英語スピーキングテスト「BCT-S」を全学拡大 画像
教育・受験

【大学受験2021】東京外大、英語スピーキングテスト「BCT-S」を全学拡大

 東京外国語大学は2018年7月30日、2021年度入学者選抜における「英語科目」の扱いについて公表した。大学入学共通テストの筆記試験に加え、民間資格・検定試験結果を利用するほか、英語スピーキングテスト(BCT-S)を全学に拡大する。

【大学入試改革】2020年度からの大学受験、英語4技能試験のしくみと基礎知識【大学入学共通テスト】 画像
教育・受験

【大学入試改革】2020年度からの大学受験、英語4技能試験のしくみと基礎知識【大学入学共通テスト】

 2020年度から実施される新テスト「大学入学共通テスト」では、英語の評価に外部の民間資格・試験の成績が利用されることが決まっている。大学入試センターが利用するテストと並行される仕組みなど、基本情報を関西学院大学 山田高幹氏に解説してもらった。

東大、共通テスト「英語」民間試験は不使用か…年内に実施方針決定 画像
教育業界ニュース

東大、共通テスト「英語」民間試験は不使用か…年内に実施方針決定

 東京大学は2018年7月14日、大学入試センター試験に代わり2020年度から実施される「大学入学共通テスト(共通テスト)」の英語について、合否判定には民間の資格・検定試験を活用しない方向である可能性が高いというWG答申を公表した。

「日本ケンブリッジ英語検定機構」設立、ケンブリッジ英検実施と普及へ 画像
教育業界ニュース

「日本ケンブリッジ英語検定機構」設立、ケンブリッジ英検実施と普及へ

 ケンブリッジ大学英語検定機構と河合塾は2018年7月13日、一般財団法人「日本ケンブリッジ英語検定機構(Cambridge Assessment Japan Foundation)」を共同設立したことを発表した。

センター試験改訂の学年別認知度、高校1年生は100% 画像
教育・受験

センター試験改訂の学年別認知度、高校1年生は100%

 2020年度にセンター試験が改訂されることを知っている中高生は91.2%だが、初回の大学入学共通テストを受験することになる高校1年生に限ると認知度が100%であることが、パンダグラフのアンケート調査により明らかになった。

【大学受験2021】首都大学東京、全学部・学科で後期日程…個別試験「英語」は廃止へ 画像
教育・受験

【大学受験2021】首都大学東京、全学部・学科で後期日程…個別試験「英語」は廃止へ

 首都大学東京は2018年7月3日、2021年度入学者選抜の実施教科・科目などを公表した。法学部法学科で新たに後期日程の募集を開始し、全学部・学科で後期日程を実施。大学入学共通テストと外部英語検定試験を活用し、外国語の個別学力検査を廃止する。

高大接続改革、文科省がQ&A掲載…大学入学共通テストなど 画像
教育業界ニュース

高大接続改革、文科省がQ&A掲載…大学入学共通テストなど

 文部科学省は平成30年6月27日、Webサイトに「『高大接続改革』に係る質問と回答」を掲載した。高大接続改革に関して、大学入学共通テストで活用される民間の英語資格・検定試験、平成33年度の大学入学者選抜などについて、Q&A形式でわかりやすく紹介している。

大学入学共通テスト、国語と数学Iの記述式は各3問…解答時間延長 画像
教育・受験

大学入学共通テスト、国語と数学Iの記述式は各3問…解答時間延長

 大学入試センターは2018年6月18日、2020年度より導入する「大学入学共通テスト」について、問題作成の方向性や、記述式問題の検討状況、11月に実施予定の試行調査の趣旨を公表した。

情報処理学会、大学入試の「情報」科目導入に賛同 画像
教育ICT

情報処理学会、大学入試の「情報」科目導入に賛同

 情報処理学会は2018年6月11日、大学入学共通テストに「情報I」の試験を入れるという政府の方針に賛同すると発表した。人工知能などによって激変する情報社会では、高校教科「情報」の内容を活用できることが重要だとしている。

大学入学共通テスト、英語民間試験の配点は「2割以上」 画像
教育・受験

大学入学共通テスト、英語民間試験の配点は「2割以上」

 国立大学協会は平成30年6月12日、大学入学共通テストで導入する英語認定試験と国語の記述式問題について、活用する際の参考例を公表した。最終的には学大学・学部で判断すべきだとしている。

【NEE2018】英語4技能、大学入試改革のこれまでとこれから…吉田研作氏・青山智恵氏・Qu Min氏 画像
教育業界ニュース

【NEE2018】英語4技能、大学入試改革のこれまでとこれから…吉田研作氏・青山智恵氏・Qu Min氏

 東京ファッションタウンビル(TFT)で行われたNEE2018のうち、上智大学言語教育研究センター長である吉田研作氏による講演のようすを取材した。

【大学受験2021】早稲田大、政経など3学部で大学入学共通テスト導入 画像
教育・受験

【大学受験2021】早稲田大、政経など3学部で大学入学共通テスト導入

 早稲田大学は、現在の高校1年生が対象となる2021年度入試から改革を行うと発表した。政治経済学部、国際教養学部、スポーツ科学部の一般入試において、大学入試センター試験に代わって2021年1月に実施される大学入学共通テストを全受験生に課す。

大学入学共通テスト、プログラミングなど情報科目の導入を検討 画像
教育・受験

大学入学共通テスト、プログラミングなど情報科目の導入を検討

 政府は次期学習指導要領を踏まえ、平成36年度以降の大学入学共通テストに、プログラミングなどの情報科目の導入を検討する。IT人材育成に繋げるのが狙い。平成36年度以降の方針については、平成33年度を目途に策定・公表予定。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 64
  8. 65
  9. 66
  10. 67
  11. 68
  12. 69
  13. 70
  14. 71
  15. 72
  16. 73
  17. 74
Page 70 of 74
page top